ある男の写真日記
ファン登録
J
B
家内が私を撮ってあげるというので オートフォーカスでピントが合えばピピッ!と鳴ったら このボタンを押すだけだから…と説明した。 当然ズームなど全く使いこなせないのだが 現像してスキャンしてみると… 家内に負けた! ずぶの素人にこれだけの写真が撮れるとは思いもしなかったよ。 私のショットより断然イイ!(大汗 い、いやこれはモデルがいいからなのだ! と負け惜しみにひとり呟いた。 CANON EOS Kiss Kodak Proimage100
良い構図と光り、モデルも良くて撮られる側からの位置関係の最初の設定も良かったかもしれないですが、水平にして撮るという概念のない初心者とは思えないショットお見事です。奥様、様様。当方入院中お世話になった家内が只今腹膜炎で入院中。不安な気持ちで家事に病院へのおつかいとわがままに付き合ってくれた事に自分がその身になってから、今更ながら頭が下がります。 麻雀パイ養成ギブスの成果は如何に、消える麻雀パイなんちゃって^_^
2022年09月17日05時59分
3danbaraさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 と家内に伝えます。(笑 しかしこちらの方が良かったのは悔しいですねぇ。 だからカメラ始めたら?と家内に言ったのですが 断られました。(苦笑
2022年09月17日12時01分
okamosさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですね。 やはりあまりカメラのこと詳しくなく そして興味もあまりないので 純粋にシャッター切ることに専念できるからでしょうか。 これで当分頭が上がりません。(苦笑
2022年09月17日12時03分
komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 これで当分頭があがりませんね。(苦笑 でもカメラ趣味を勧めると断られました。 以前もそうでしたね。(笑 komaoyoさんも大変な時期でしたね。 そして奥さまのご心中・ご苦労お察し申し上げます。 でも最近撮影されたお写真のアップを拝見し少し安堵致しました。 これからもまたお見せいただけると嬉しい限りです。 消える麻雀パイいいですねぇ。 今夜試してみようかなぁ???(笑
2022年09月17日12時24分
班長@愛知みよしさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 自分自身硝子に映ったマイポートは撮ってますが 家内に撮られたのが良かったので驚きました。 班長@愛知みよしさんも奥様か子供さんにカメラを持たせ 撮ってもらうのは如何でしょうか? お試しください。(笑
2022年09月17日12時16分
よねまるさんいつもコメントありがとうございます! ありがとうございます。 家内に伝えます。 ハンチングをとってですか? それはハゲーショ…もとい! ハレーションを起こしそうなので止めます。 正直言うとみるに堪えませんので。(汗 腱鞘炎というのか 手首の一部の筋と分かっているのですが ほんとなかなか完治しません。 このサポーターを隣家の若いご主人に教えてもらい ドラッグストアーで見つからず なんとヨドバシカメラで見つけポチリました。(笑
2022年09月17日12時23分
山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですよ。(汗 家内が撮った写真の方が断然良かったです。 ただ、腱鞘炎が原因ではありません。 扇子の問題でしょうか。(苦笑 しかしなかなか完治せず嫌になります。(汗
2022年09月17日12時26分
明暗の中間で露出もジャストですね。色々と予備知識が多いと、暗いだ明るいだが気になり、どこかミスを起こしがち--自分ですけど..。 肩の力が抜けている雰囲気がいいですが、撮った奥様の肩の力が抜けた感じも伝わって来ますね!
2022年09月17日19時13分
ち太郎さん ありがとうございます。 家内に言っておきます。 確かに肩に力は入ってないでしょうね。 その点少しでもいい写真を撮りたいと思うカメラマンは どうしても知らず知らずのうちに力はか言っているのかもしれませんね。(苦笑
2022年09月18日22時09分
ある男の写真日記
因みに右手の腱鞘炎が未だに治りません。 よって明日の令和雀遊記に備え 麻雀パイ大リーグ養成ギブスを装着しております。
2022年09月16日22時38分