写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

百円入れて作りたかった。

百円入れて作りたかった。

J

    B

    本当は百円入れて作りたかったですねぇ。 マジで迷いましたが孫がいる訳で無し。 還暦じじいが綿菓子食べてる姿を想像するとできませんでした。 幼い頃割りばしを回して作った記憶が残ってます。 結構私上手いんですよ。(笑 CANON A-1/FD35mm f3.5 Fomapan200(SPD希釈5分45秒)

    コメント6件

    otokichi

    otokichi

    懐かしいですね~^^ 小さい頃に上手く絡めとれず割りばしの先っちょに うっすら付いているだけで泣いた記憶が蘇ります(^^; 当時は\10くらいだったかなぁ?

    2022年03月17日22時01分

    Chasamaru

    Chasamaru

    懐かしいです.以前は何でもかんでもこの集金箱が付いていましたね.特に恨めしかったのが,展望台の望遠鏡と旅館のテレビ.

    2022年03月17日22時39分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    otokichiさんいつもコメントありがとうございます! なつかしいでしょ。(笑 当時¥10円でしたっけ? そんなに安かったのかな? だけど綿菓子の機械欲しいですね。(笑 なんか夢があります。

    2022年03月18日09時40分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! 展望台の望遠鏡は¥10円が必要でしたねぇ。(笑 今は無料が多いですね。 旅館のテレビ有料ってアダルトでは?(笑

    2022年03月18日09時42分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    近くの食べ放題の店にこういうタイプではないけど、自分で作って食べるのが置いてありました。。

    2022年03月18日15時30分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! ということは 以前岐阜羽島のお千代保稲荷の参道で見かけたタイプですね。 この様な装飾は一切なくただ綿菓子の製造機だけでしたから。 その方が作りやすいかもしれませんね。

    2022年03月19日02時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 皆さまありがとうございました。
    • 優しい眼差し
    • 渓流のカフェ
    • 窓辺の空瓶
    • ないしょの話はあのねのね…
    • ゴーグルワンコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP