ある男の写真日記
ファン登録
J
B
断捨離する家具など愛車ボクシーで春日井のクリーンセンターに持ち込み 昨日はベッドソファーだけで¥2000円支払った。 勿論他も重量によって持込でも処分料は掛かってくる。 親父・お袋の部屋のデカい革ソファーはとても一人では移動できないし ボクシーにも乗らない。 ふと電動チェーンソーが頭に浮かび庭先で切断! Minolta Autocord Kodak TMAX100(FUJI SPD希釈6分30秒)
30㎝超えると粗大ごみなので、工夫して捨てないとかなりの金額取られてしまいます。 粗大ごみの枠を超えると産業廃棄物なので、とんでもない値段取られます。 ごも処理だけでお金がかかって、引っ越しできるんだろうか? 今のところは、義母が長生きしても建て替えなので、引っ越さなければならないし・・・。 頭が痛いです。
2022年03月09日11時32分
山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! それぞれの地方によってゴミは違うようです。 例えば松阪では90キロまでは無料で引き取ってくれますが 春日井市では10キロ以上は有料になってしまいます。 スプリングソファーも春日井は高いようですね。 他の都市では千円以下もあるようです。 しかし山菜シスターズさんも頭が痛いですね。 私もずっと考えていましたが これ以上歳を重ねると家具の移動もできませんので 今がその時期だと思い決断しました。 家内は全く無到着なので…(苦笑
2022年03月09日19時11分
ある男の写真日記
半分づつ積込み何とかソファーは全て処分できた。 一部屋で食器類やら何やら数日かかってしまう。 他の部屋を考えると嫌になってくる。 でも今日も自分一人でやらなければ家内は仕事だし。(苦笑 今日も三面鏡やら何やら車に積み込み往復する予定。 昨日はクリーンセンターに割と近い入鹿池に気晴らしに寄った次第。
2022年03月08日08時10分