写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Air Fix Air Fix ファン登録

本日の鬼滅の刃Jet No2

本日の鬼滅の刃Jet No2

J

    B

    千里川土手に架かる橋の上にはびっくりするぐらいの カメラマンが待機していましたがよく見ると 歩道上に三脚を広げる方や、脚立まで立てている方が・・・ 私が言える立場ではないですが、このような状態が続けば いつかは制限掛けられそうですね・・・^_^;(電車や鳥撮りのように)

    コメント2件

    痛コブラ

    痛コブラ

    鬼滅じぇっとに注目する人の小ささとB767の大きさの対比が良いですね。 千里川土手はそれほど賑わっていたのですね。 直上を降りていく迫力ある機体を撮りたい人がそれだけ多かったということでしょうか。 この日は私も鬼滅じぇっとを撮影しに伊丹空港まで遠征しておりましたが、スカイランドHARADAでは「密」になることもなく撮影を楽しむことができました。 Air Fixさんの仰られるとおり、マナーの悪さが問題視されて貴重な撮影地が失われてしまうのは残念なことですから、周囲にも譲り合って皆が撮影や見学を楽しめる場であってほしいですね。

    2022年02月15日10時42分

    Air Fix

    Air Fix

    痛コブラさん こんにちは! コメントありがとうございます 久しぶりのANAのスペマ機ですので賑わっていましたね この場所は広角系レンズで狙うときに位置取りする場所だったんですが 到着時すでに多くのカメラマンが! 時期的な事もあり距離をとっての撮影になりましたが 早くから来て良いポジションを取っていた若いカメラマンが 振り向き睨みつけるようなしぐさをしたり わざと隙間を作らないような仕草をしたり と以前のようなカメラマン仲間意識が微塵もない輩でした。悲しかったですね・・・ このような考えを持った連中の集合体ですので、歩道上の脚立・三脚等は当たり前の感覚で 先に良い場所を確保した者の特権と考えているのでしょうね。

    2022年02月15日11時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAir Fixさんの作品

    • 近くて遠い千里川土手・・・(^_^;)
    • AIノイズ除去テスト#2
    • ANA JA59AN Takeoff
    • It's been a long time#36
    • タッチダウン!
    • thank you very much Z 6 No4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP