ペペロンターノ
ファン登録
J
B
大阪駅前のこの交差点もコロナで全国的に有名になりましたね^_^; 大阪の象徴と言える場所なのでしょうか、今やテレビで見ない日はありません。 渋谷のスクランブル交差点に次ぐほどかと。 この数年後、世界がコロナ渦に見舞われようとは・・・(T_T)
ニャン菜警部殿 何を仰いますやら! ふったのは警部、貴女ではないですか! 恋に破れ若くして人生に絶望した私でしたが、その後〇十年、警部の捜査を健気にサポート。 そうですか・・・、お忘れになっていたのですね(T_T) ご覧ください。 あの右上の女性が若かりし日の警部、左真ん中が私。 二人ともずいぶんスリムです^_^; え? これってお芝居? ということは、全部お芝居? フラれたのも? 捜査の日々も? 私の恋は夢芝居???(@@;)笑笑
2022年02月06日22時57分
ゆきゆき隊長!!! そうです、人類皆兄弟、そしてコロナもトモダチ\(^o^)/ 「トモダチ作戦」もいよいよ佳境に入ってきましたね(笑 コロナウィルスと密に手を取り合える日も近いです。 まずは隊長が見本を見せてください。
2022年02月06日23時08分
TeaLounge EG様 しかも私がPHOTOHITOに入会する前のことです。 一寸先は闇・・・かもしれませんが、その一寸先は光が待っているかもしれませんよ。 人生光と闇の繰り返し、すなわち白と黒、すなわち横断歩道=モノクロームボーダーということになるのです。 なるほど、このタイトルってそういう意味だったのか! 納得(笑) 中々上手く(強引に?)まとめあげたような・・・???
2022年02月07日16時22分
私は猫族なので、ずーっとウイズバイ菌として生きて来ましたね。 コロ◯なんて屁のカッパ。だって毎日自分のお尻を舐めているんだもの。 そう言えば大阪駅前--50年前に一度行ったきり。高校の修学旅行の帰りに夜行列車に乗るための時間待ちで..。真っ暗、何も無いビジネス街的雰囲気でした。それでも先生はどこかで屋台を見付けたらしく、夜行列車に乗り込む頃は酒臭い息をしてましたね〜(笑)。 いいなあ〜先生は。酒飲まないから俺たちも連れて行ってくれれば良かったのに!と詰め寄った記憶があります。
2022年02月07日17時45分
ち太郎様 ということは大腸菌に感染しているかもしれませんね(≧◇≦) しかも〇十年前からすでに??? だからコロナも平気だということですか。 ナルホド、平気=つまり屁の空気ということですね。 ガッテンです(^o^) もしかしたら、大腸菌を体内に取り込むことで新型コロナへの抗体が出来ると言うことなのでしょうか? これは世紀の大発見。 ご家庭で誰にでも出来るコロナ予防法です。 ち太郎さんの名が歴史に残る日が来ましたね\(^o^)/ 何と、真夜中に生徒を放ったらかして自分は屋台で一杯ですか!(一杯じゃないでしょうね) いやあ、なんともいい加減な(笑)、・・・もとい、牧歌的な時代でしたこと! 50年後の大阪駅、是非一度お越しくださいませ。 あまりにも変わりすぎて、青春時代の想い出に浸ることすらできないかも?
2022年02月07日21時43分
ペペロンターノ様 お返事ありがとうございます。 はい、映画 Back to the Future で出てきた 過去は変えられない。しかし未来はいくらでも変えられるというセリフを思い出しました。 未来には光がある、天然痘も撲滅できた。コロナも必ずと確信しています。 今はコロナの闇ですが、希望の光はすぐそこに来ていると思ってます。 人生の横断歩道を前向いて歩いていきます。 2022.02.07. Mon. TeaLounge EG
2022年02月07日23時00分
TeaLounge EG様 御再訪ありがとうございます(m_m) 同感同感、その意気です\(^o^)/ 但し、横断歩道なので信号機には気をつけましょう。 赤信号は言うまでもなく、黄色信号が点滅し始めたら、行くべきか、一旦止まって様子を見るか、その判断を間違えると思わぬアクシデントに見舞われるかも? 特に渋谷のスクランブル交差点はどの方向から危険が迫ってくるかわかりませんから(笑
2022年02月08日17時17分
すみません。 タグから飛んでモノクロームボーダーシリーズを拝見させて頂いたら早いのですが せっかくなのでと思い、いいなと思ったお写真をまとめてお気に入りさせていただきました。 一気に大量のお気に入りになってしまい申し訳ございません。 シリーズ、また楽しみにしてます。 2022.02.18. Fri. TeaLounge EG
2022年02月18日02時04分
TeaLounge EG様 とんでもございません。 数多くのお気に入り、ありがとうございます。 それから1の方にまで遙々大遠征していただき(笑)感謝感激です(m_m) このシリーズはけっこう気に入っておりまして、これからも在庫を少しずつ出していく予定です。 飽きられないようにバリエーションを考えながらアップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 コメントを下さった過去写真には順次お返事を入れてゆきますので、また開いてみてくださいね。
2022年02月18日06時55分
班長@愛知みよし様 こちらこそご丁寧にありがとうございます。 投稿ペースが遅い私ですが、また思い出した時にでも立ち寄っていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします(m_m)
2022年06月21日20時54分
土砂降りでご飯食べに行けないん 傘あるけど 1番近い居酒屋もずぶ濡れそう コンビニが レストランより遠いし屋根の有る駐車場でレストラン有る場所分からない 腹ペコ ルームサービスと出前取れないホテルでレストランの影響終了までお風呂に ( ; ; ) 行きたかった屋台村 おやすみなさい(T ^ T)切ない夜
2023年09月14日22時49分
雨の日のコロンちゃ ありゃりゃ、ホントに雨の旅になってしまったんやね(T_T) 土砂降りの雨の中、迷える子猫のコロンちゃか。 逃避行は上手く行ってるかい? リコメがエラい変わってたし心配してたんだよ(^_^; カメラ持ってたら、そういう雨の風景も良いと思うけど・・・。 とにかく何か食って眠るかな。 明日は良い旅を♪ で、そこどこなん???(笑
2023年09月15日00時29分
山菜シスターズ
あ~あ、彼女にフラれちゃったのね。 足早に去っていく彼女とため息をつくペペ様?。それを取り囲むギャラリー。 これ、野外芝居?なるほど観客は線から出てはいけませんて言うのね。 芝居じゃなかったら、もっと面白かったのに。
2022年02月06日22時35分