m-shima ファン登録
J
B
12月4日、パナ24-105mmはF4通しで小三元レンズながら大きさは大三元級。重いです。 良く写りますが、20-60mmの登場以降、出番が少なくなりました。 入口がシグマなだけに、パナレンズはどうしても高価だという印象がついて回ります。フリンジ抑制、ゴースト低減はシグマでも十二分に施されていますし、合焦面のシャープさ、歪みの無理ないデジタル補正などを考えても、シグマレンズで十二分に機能しますが、ウワサでは空間認識コントラストAFが純正でないと働かないとか。アライアンスなのにメーカー間機能差別?
そうとしか考えられませんね。 パナソニックはマイクロフォーサーズでも、Lマウントでも、 アライアンスを組みつつ、自社製でしか動かない機能を 持たせていると思います。 きっと、ボディ側のAFアルゴリズムを開放しないとか、 そんな事なんだろうと思います。 一方で、シグマfpLから動体位相差AFが入った訳ですが、 パナレンズがこれに対応しているのかが良くわかりません。 動体を撮らないので問題はないのですが、 気になるので今度実験してみたいと思います。
2021年12月05日13時57分
ちょっとご無沙汰してましたm(__)m これは迫力がありますね~。 この金属感、フォベオン好みでしょうか。 ずっとチビの時間帯に合わせて活動していますが、そろそろ夜も活動したいです(笑)
2021年12月11日22時44分
このアーム、めちゃくちゃ迫力がありました。 金属片をグシャグシャとつかみとってトラックに乗せる動作をしているのですが、破壊力抜群でした。 タイの夜は暗いんでしょうか。寺院と星空とか、ゾクゾクするような景色があちこちにあるのでしょうか。 あるいは、東京と同じように、夜も煌々と明るくて、光害を避けるのに夜中に車を走らせなければならない国なのか。興味がそそられます。
2021年12月11日23時28分
Mt_Lion
ロボットアームの爪がなんか良い。 機能の差別 Panaはやりますよ。多分事実だと思う。 OLYのレンズでPanaの動態追尾働かないもん
2021年12月05日13時13分