ち太郎
ファン登録
J
B
タバコ屋さんを正面から。 昭和の雰囲気を引きずっているこの雑多感が好きです。 1/250秒 f4 kodak Gold200
>よねまる様 おっしゃる通りです! ステテコ姿で、夕方になると、うちわをあおぎながら囲碁将棋さしの姿は見ませんね。私の子供の頃はそういう姿ばかりでした。 いつも暖かいコメントありがとうございます。
2021年09月10日18時33分
>しぐれ様 建物と雰囲気が良いなあと感じました。 タバコ屋さんも商売ですから...。新しいポスターなどは問屋さんが持ってきてくれるのでしょうね。 いつも暖かいコメントありがとうございます!
2021年09月10日18時36分
>j.enamay様 椅子と灰皿のセットは、あったら今は奇跡のような組合せだと思いますね。 灰皿だけも当局の指導により消えて閉まったご時世です。もしくは、指定喫煙所で立ったままですね(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年09月10日18時40分
今では絶滅危惧種のタバコ屋さん。 昭和の面影があってイイですね。 ヽ(^◇^*)/ 昭和の頃はタバコ屋さんと米屋さんが兼業しているのを多く見かけた記憶がよみがえりました。 なんか、理由があったんでしょうかね。 ( ̄へ ̄|||) ウーム
2021年09月12日19時18分
>オニカマ様 おっしゃる通り、絶滅危惧種のトップですね。 米屋さんとの兼業---そうなのですね。あとは酒屋さんでしょうか...。お米屋さん、酒屋さん、共に消えて行った商店です。寂しいです! いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2021年09月13日18時50分
はしびろこう
おおぉ~~~ この感じ イイっすねぇ~(^O^)/ 特にこのタバコの部分 もお販売はしてないのかなっ!? お米と郵パックは やってそうですねぇ~^^
2021年09月09日12時28分