ある男の写真日記
ファン登録
J
B
「めがね橋」と「ねじり橋」の二つが現在も使用されながら 土木遺産となっていました。 MAMIYA C220/MAMIYA SEKOR55mm f4.5 Rollei SUPERPAN200(D76 24℃10分)
山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! それは自分も思いました。 ということは保全は絶対に必要でやらなければならない ということになるのかな? 兎に角珍しい形態ですよね。
2021年08月15日08時15分
山菜シスターズ
使用されてて「土木遺産」なんてすばらしいですね。 こういう技術が今に生かされてるんでしょうね。
2021年08月14日17時33分