写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「reducer試写」 (digital)

「reducer試写」 (digital)

J

    B

    APS-CをFullSizeの画角にするreducerです。まー,使えるかな・・ Camera: Fujifilm X-E3 Adaptor&Reducer: 中一光学 Lens Turbo II Lens: Carl Zeiss Jena Tessar 1:2.8 f 50 mm (M42) Film Simulation: STD,Grain Effect 強 (f4で撮影,JPEG撮出)

    コメント4件

    okamos

    okamos

    道北お写んぽ人さん こんにちは。コメントを有り難うございます。 手持ちのデジタルの中では,X-E3の色味が一番好きです。 fujiのfilmに通ずるものを感じます。

    2021年07月05日10時27分

    onesi

    onesi

    レデューサー気になってるんですが、けっこういい線いってるような… ファインダー付きでコンパクトなサブ機を探してるんですが、X-E3は盲点でした!

    2021年07月06日00時44分

    okamos

    okamos

    onesiさん こんにちは。amazonのポイントがたまったので入手してみました。 写りはそこそこ問題なく,まー使えます。購入は,EOS-to-FXのもので これに各種マウント-to-EOSを二段重ねでいろいろ使う予定でしたが レヂューサーのレンズとクリアランスが狭く,後ろ玉側が出ているレンズは (PK, OMなどたいていのもの)当たってしまい使えません(要注意!)。 という訳で当方はM42-to-EOSをかませてM42で使っております。 (勿論,EOSマウントは大丈夫と思います)  X-E3は中古で(shopから)入手しましたが,おおむね満足しています。 手持ちのミラーレス(α7II,OM-D EM1,E-PL5,NEX5Rなど)の中では 最も気に入っています。

    2021年07月06日17時50分

    onesi

    onesi

    okamosさん 貴重な情報ありがとうございます! 手持ちのレンズの大部分はFマウントなので、私が買うとしたらまずはF-to-FXですねぇ。。 X-E3にDタイプの軽くて明るい単焦点とか、いいかもです(*^^*)

    2021年07月06日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「桜の森(子供達が持っているものは・・?)」 (film)
    • 「バラ園で」 (digital)
    • 「1/26 花撮り01」
    • 「千日草」 (film)
    • 「5/14 通勤道すがら」 (digital)
    • 「ホトトギス」 (digital)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP