ち太郎
ファン登録
J
B
ウインドサーフィンを運ぶキャリーだと思います。 FD100mm/F2.8 1/500秒 f4 Kodak ProImage100
サーフボードを運んできたのでしょうかね。 江の島大橋をはさんで右側が西浜、左側が東浜。昔から西浜の方は あまり行きませんでしたので、こちらの東浜が好きです。 あのぼんやりと見える防波堤から高校生の時に東海汽船に乗船して 伊豆大島へ行きましたよ^^懐かしい眺めです。
2021年06月29日12時07分
>Winter lover様 おっしゃる通り、Lomo800は向きませんね。実験で初めて海で使ってわかりました。 このままで行くと五輪は23日に開幕なので、この夏をどのような写真で乗り切るかが悩ましくなりました。困ったものです。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年06月29日18時51分
>よねまる様 伊豆大島ですか!私は大島に行ったことがありません。一度は行って写真を撮ってみたいですね。 東浜は座れる堤防から波打ち際までの距離がありますね。たくさんの人が砂浜で休めます。 次はいつ行こうななあと...。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年06月29日18時55分
>ジョニオ様 パラソルは、あえて海に何もない絵にしてみました。パラソルも肢をカットして、最小限へのトライですが、なかなか上手くは行きませんね(笑)。 過分なコメントありがとうございます!
2021年06月29日18時58分
>gustave様 実はバックに入った(入れた)ウインドサーファーの件をキャプションに入れたのですが、自分で説明するのも恥ずかしく、寸前でカットしたのです。お気付きをいただいて感謝です! パラソルの方は、実は意外にも初老のご夫婦なのです。仲良く並ばれていました。頼んで後ろ姿を入れても良かったのですが、ここはシンプル狙いでしたので...(笑)。 いやあ〜、さすがgustave様、鋭いコメントありがとうございます!
2021年06月29日22時58分
>イルピノ様 海開き--各自治体によって異なると思いますが、7月上旬には開始されて、後は梅雨明けを待つばかりですね。 私は暑いのが苦手なので夏が一番写真を撮らないのですね。出番はなくなりま〜す(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年06月30日13時25分
>Left alone様 パラソル無いとキツイですよね。 寝ている友人を悪戯でパラソルから外すと、寝ながら自然に影に入ってくるのが面白かったですね。若い頃の思い出です(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年06月30日13時27分
>オニカマ様 海は小さくなってしまいましたが、これは、おっしゃる通り運搬具を撮りたかったのでズバリ入れてみました。もう少しずらしても良かったかも...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年07月03日00時03分
Winter lover
湘南の海、ウインドサーフィンキャリー、夏本番シーズンがやってくる片瀬東海岸に相応しい光景です。kodakの100フィルムの方が自然に写りますね。やはりLOMO800は気難しいと思いました。
2021年06月29日12時02分