 ち太郎
        
        ファン登録
ち太郎
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    五輪、五輪と騒がしくなってきましたが、どうなることかと...。 お台場海浜公園・フェリー乗り場から撮影。 FD100mm/F2.8 1/250秒 f8 PROVIA100F
 
                            こういう状況下開催されるのはもやもやしますね。 無観客にするのかなどなど未だ開催方針も明確に打ち出されず、ですし。 このオブジェもちょっと寂しそう^^
2021年06月12日11時06分
 
                            お台場のオリンピック五輪オブジェも何だか寂しそうです。あと41日後になりましたが無観客での開催の方が良さそうな気がします。観客動員で開催すると第5波に必ずなりそうです。
2021年06月12日16時41分
 
                            >よねまる様 そうなのですね。レンボーブリッジとはカメラを向けた角度が違いますが、ブルーに沈んで、元気が無いように見えます。 出だしからエンブレム、国立競技場、消えた聖火リレーなどなどケチが付きましたからね〜。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2021年06月12日18時41分
 
                            >kid88様 この場で政治的なことは言いたくないのですが、おっしゃる通りに近い状況かもしれませんね。 政治家も報道もブレブレの手ブレどころではない感じが滑稽でもあります。 ご丁寧なコメントありがとうございます。
2021年06月12日18時43分
 
                            >ジョニオ様 今回の騒ぎだけではなくこの何十年とすべての事柄に関わる政治的な判断が手ブレから始まって疑問の多いような気がします。もうそのカメラ壊れてるのでは解ってます?そんな感じです。それは私のカメラですけど...(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年06月12日18時47分
 
                            >三流京都人様 台船に乗せてアンカーで固定していますね。競技はオープンウォータースイミングとトライアスロンが予定されているようです。 おっしゃる通り、この予算は結構かかっていると思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2021年06月12日18時50分
 
                            >gustave様 もやもやですね。カビカビのオールドレンズ、捨てようか、でも写るから...。みたいな感じでしょうね。 こっちも頑張っているんだよ!的に、手前のブイをわざと入れてみました(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年06月12日18時52分
 
                            >Left alone様 単純にデザイン的だけ見れば何とかなっているとは感じますが、問題が多すぎて、皆様のマインドにも色々とあって、今回は、おおっ!とはならないようですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2021年06月12日18時56分
 
                            >Winter lover様 何だかもうめちゃくちゃですよね。報道も何を怖がっているのか、忖度しているような気もしますし...。政府ならず、報道もダメですね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年06月12日18時58分
 
                            観客がオランピック・・・なんちゃって。 きっとIOCよりも日本国家の方が地位が下なんでしょう。 もちろんバッハ会長よりも日本の首相の地位ははるかに下。 彼らの私腹を肥やすためのこの一大イベント、平和の祭典とはよく言えたものですよね。 そろそろオリンピックそのものの存在意義について考える時かもしれません。
2021年06月12日22時38分
 
                            >イルピノ様 えっ、また進駐軍が来るのですか!何年以来でしょう。私は生まれていませんでした(笑)。 出掛けません帰るまでは。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年06月12日23時40分
 
                            >shirokedi様 そうなのですね。日本のマスコミは狡いから、自分では言い出さないのですね。外国で報道されると、まず先にそれを引用して流します。しばらくして世間の風向きを見ながら、賛成だ、反対だなどと報道して行きます。それから、街の声や、アンケートはすべてあてになりません。ほとんど作り事と言って良いと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年06月12日23時45分
 
                            >ペペロンターノ様 お前の国はなあ、金だけ出して口出すな!と言われてからどのくらいの月日が流れてしまっているのでしょうね。お金だけ持って行って、ペコペコ世界中に謝るのはいつからでしょうか..。 そんなことをしてうろついているから、タチの悪いボッタクリバーのような所に引っかかるのですな(笑)。 いつも楽しいコメントありがとうございます!
2021年06月12日23時51分
 
                            >うめ太郎様 何事もやる勇気より止める勇気の方が大変なのですね。 例えば、学校などの運動行事と同じで、主催者は決めてあることを実行する方が楽なのです。止めるのは大変。だからやっちゃって集団で熱中症などを起こします。あーあ、止めときゃ良かったと後になって反省します。飲み会なども同じ精神的な根っこを持っていると思いますね。とにかく何事でも中止は辛いのです。日本人の気質かもしれません。 やるやらないは別として、どうなるかが見ものとして面白いかも...。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます。
2021年06月13日00時00分
よねまる
お台場に設置されているのですね。状況が状況なので あまり輝いて見えませんねぇ(~_~;) 8月は再び感染拡大で緊急事態宣言なんて言われていますけどねぇ…>.<
2021年06月12日09時04分