写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

青葉の畔

青葉の畔

J

    B

    遊歩道の緑のトンネルを抜けると、また違った青葉の景色がありました。 久し振りの天翔蕎麦が美味かった!

    コメント10件

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    ふむふむ!! 術後の経過は良好の様ですね♬(^^ K-3Ⅱと何ら遜色御座いません。良かった、良かった。(^O^)/

    2021年06月07日23時15分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 観音沼の新緑もいいですね(^^♪ 次は紅葉の前に猿楽の蕎麦畑でしょうか。

    2021年06月07日23時40分

    シモフリ

    シモフリ

    ダゲレ師匠 ありがとうございます。 次の執刀予定はどうでしょうか? 友人も是非お世話になりたいと言って居ります。 ご検討の程よろしくお願い致します。

    2021年06月08日02時49分

    シモフリ

    シモフリ

    fusionz75さん ありがとうございます。 早いですね、 夏蕎麦でしょうか? 秋蕎麦は、たかつえの蕎麦畑に毎年通って居りますが、どこか良いスポットをご存知ないでしょうか。猿楽台も塩生寄りの蕎麦畑に行ってはいるのですが・・・・・ 是非、地元の方の知識をお借りしたいのですが、宜しくお願い致します。

    2021年06月08日03時31分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    この構図は大好きです♡ 秋とはおもむきが違いますね~

    2021年06月08日10時51分

    シモフリ

    シモフリ

    先輩 ありがとうございます。 先輩もここが好きですか? 私は、水面に映り込む白樺が好きです、もう少し良く撮りたかったのですが蕎麦が目に浮かんで早々の撮影になりました。

    2021年06月08日11時56分

    fusionzM

    fusionzM

    こんにちは。 蕎麦畑となるとシモフリさんが撮られる幻想的な霧の高杖に匹敵する様な所は難しいですが 磐梯山下の猪苗代町の川桁地区、下弥次地区。飯豊山、会津盆地眼望の喜多方雄国地区 喜多方山都の宮古地区、赤蕎麦の舟引地区など。畑写真に限らず情景を映える作品にしてしまうシモフリさんの写真力には感嘆しております。

    2021年06月08日18時12分

    シモフリ

    シモフリ

    fusionz75さん ありがとうございます。 色々と教えてくださり、ありがとうございます。 会津には、私の知らないスポットだらけで、勉強不足をひしひしと感じます。 取り敢えず、お盆頃までは只見川の川霧を中心に考え、その後に蕎麦畑を予定しようと思います。 柳津や喜多方や裏磐梯は特に知識が有りませんので、その節には教えて頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。

    2021年06月08日22時51分

    ハッキー

    ハッキー

    観音沼・・また行きたいな。

    2021年06月14日06時16分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 観音沼は以前より水量が少なく、陸地化が進んでいると思います。 でも、地元の方の管理が行き届いていて、何時も気持ち良く散策させて頂いております。 10月中旬頃から紅葉が盛りを迎えますよ、是非いらして下さい。

    2021年06月14日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 白雨の朝
    • 雪待つ観音沼
    • 清涼な朝
    • 三更の朝
    • 霧の郷
    • 仏の住処

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP