シモフリ
ファン登録
J
B
会津の名の由来は『たくさんの川が集う場所』という説があり、昔は相津とも言ったそうです。山や谷は高く深く絶景を創り出しています。 霧の変化って飽きませんよね!
fusionz75さん ありがとうございます。 何の知識もありません、ただ会津地方が好きなだけです。 私の住む地方には会津に先祖を持つ姓の方がいらっしゃいますよ、星・室井・星野・五十嵐・坂内・針生さんなどなど。 那須山を越えるとそこは旧会津、国道400号で金山町・三島町まで行けますから馴染は深いです。今後とも宜しくお願い致します。
2021年05月21日07時38分
王様 ありがとうございます。 なかなかコロナ感染から逃れられませんが、いよいよ一般人のワクチン接種も始まりそうですね。早く何処へでも自由に行ける、当たり前の時代に戻りたいですよね。
2021年05月21日08時15分
ちこ先輩 ありがとうございます。 3枚前にアップした所、金山町の大志集落のビューポイントからカメラのアングルを変えただけのショットです。私は残念ながら、仙人になるほど長生き出来そうにもないです。先輩もそろそろワクチン接種があるのでしょうか。
2021年05月21日08時22分
シモフリ先輩 最高のビューポイントなんですね。大志集落がまるでチロル地方のようです 日本のチロル村ですね うちのお嫁さんは郡山の人ですが、旧姓・星さんです そのお母さんは会津の人で旧姓・星野さんです・・・(笑 当地は今80代の人が接種の受付を申し込んでいるようです 私はまだまだ若いので案内も来ていませんよ 早く終わると気分的に楽になります❣ もう少し我慢しましょうね
2021年05月21日23時42分
ちこ先輩 ありがとうございます。 ちこ先輩も会津にご縁があるのですね。 私は、今年65歳になるのですが、予約したら6月2日に決定してしまいました。 何で注射が嫌いな人間には早く巡ってくるのでしょうか? お先に失礼します。
2021年05月22日02時31分
ハッキーさん ありがとうございます。 私の細やかな楽しみです。 先日も同じような構図で撮ってみました、でもあまり変わり映えのないショットでした。 霧の変化は思ったよりも早く、こちらの思うようには動いてくれません。それが面白さであり飽きませんね。
2021年05月25日11時43分
fusionzM
こんばんは。 水墨画の世界ですね。 会津の由来、川説の他に親子の尊が出会った所説もあります。シモフリさんは会津の歴史も詳しいんですね(^^♪
2021年05月20日21時43分