ち太郎
ファン登録
J
B
神宮前交差点のオリンピア・アネックスビルが取り壊され、「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」の工事中です。 ここも大きく生まれ変わるようです。 フォースを使って人払いをしました。嘘です! 早い時間帯ならば人通りの多い交差点でもこのような情景が生まれます。 50mm1本。これをラストに原宿を後にしました。 拙い写真お付き合いをいただき、ありがとうございました。 1/250秒 f4 フジSUPERIA100 2012年10月期限切れ
コロナ禍でなくても原宿に行くことはないのですが、いつの時代でも 魅力的な街なのですね。都会はどんどん新しく変容し、そしてまた人を 呼び集める。代々木に親戚がありましたので、子供の頃に親に連れられて 明治神宮辺りはよく行ったのですが変わりましたねぇ。 大都会の路地の人間模様も含めて、とても楽しめました。ありがとうございます。
2021年04月21日13時05分
>よねまる様 お付き合いをいただき。ありがとうございます! 今回は50mm1本というトライでしたが、また行く機会がありましたら、まったく別のチャレンジをしてみたいと思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月21日18時39分
>こせちゃん←様 ちょっと時間が止まればと願いました。 ダークサイドのフォースですので使い方を間違えると...(笑)。 尾根遺産撮影で、怖い鬼遺産が出てきて、ボコられます。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2021年04月21日18時46分
原宿のストリートスナップ、楽しまさせていただきました。ありがとうございました。 渋谷は再開発で変貌しましたが原宿は昔の面影が少しですが残っている貴重な街並み ですね。
2021年04月21日19時27分
おおっ!! これはイイです。 左側の人物の顔ばかりのだけでもおもしろいですが、その右にホンモノの人間の女性がいるのが対比としてイイ感じだと思います。 また人待ちだと思われる女性ですが、遠くを見て足を交差させているのが、すでに長く待っている雰囲気を感じます。それがまたイイです。ヽ(^◇^*)/、
2021年04月21日22時26分
原宿50ミリ1本勝負楽しませて頂きました。 以前は、中途半端なレンズだと思っていた、標準レンズ50ミリの可能性を 改めて考えることができました。 素晴らしいなと思いました。
2021年04月22日06時44分
>Winter lover様 こちらこそ見ていただいて感謝です! また街並みが変わろうとしています。ショップも入れ替わりそうです。常に変化する街なので、また機会がありましたらトライしてみますね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時00分
>pinoco**様 確かに若い方が多いですが、良く観察すると地元の方もいますね。ここから青山にかけては地元の方とお話をするのが一番勉強になりますね。 写真、あったら、ぜひポストしてください! いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時03分
>NHT様 何をおっしゃられますか!ストリート、トリミングのマスターでおられるNHT様!私の荒っぽい写真とは質が違いますよ〜。私のはいつも未完成。どこか自分でも不満が残ります。 お褒めのコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時05分
>オニカマ様 一瞬勝負ですから、ラッキーな面もあると思います。少し逆光が締まりのない絵になったかなあと反省です。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時07分
>gustave様 ありがとうございます! たまたまです(汗)。初めは、ありゃビルが無いなあと。そしてポスターに目が行ったところで、人がおるなあ...。でした(笑)。 こちらにも嬉しいコメント恐縮です!
2021年04月22日10時10分
>イルピノ様 腕は落ち--激しいです。もうダメです(笑)。今回は疲労困憊です。ただ今回は嫌悪感を持つような状況がありませんでしたので、まあまあかなあと思っています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時13分
>うめ太郎様 このところ安定した絵を作りたくて100mmに頼りがちでしたので、負荷をかける意味でやってみました。100mmより軽快な感触を久しぶりに味わいましたね。 また機会がありましたらやってみます。と言いつつ先日、日比谷公園周辺を50mmで軽く回ってみました。現在整理中です。よろしければまたお付き合いをお願いします。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2021年04月22日10時16分
ジョニ
原宿シリーズ楽しかったです。 ありがとうございます( ¨̮ )
2021年04月21日11時41分