HATTU
ファン登録
J
B
この前、 老後って言葉は変だよねって、夫が言った 老いた後ってことは… じゃあ、シルバーはなんて言う? 老中?!とか 身体はどんどん老化とか劣化とか退化するのに、心は変わらない エルビスもボロボロ
はなてふさん、こんばんは! コメント、ありがとうございます。 はい、エルビスの人形です、ボロボロでした。 え、皆さん、心は若いままかと思ってました。違うんですね?!
2021年03月05日20時04分
あひる丸さん、こんばんは! 若いままの心、うっかり、そのままですよね。(*´艸`*) 気持ちよく、老いていきたいと思うのですが 心の置きどころに迷ったりもしますけど… 若いままでもいいのではと最近思っています。 いつも嬉しいコメント、ありがとうございます。
2021年03月05日20時10分
ジョニさん、こんばんは! 現老、初めて聞く言葉で検索しちゃいました。 ジョニさんが今、、、、老ってこと?!そんなバナナΣ(゚Д゚) あの太いエルビスの歌声は永遠ですね。 知らなくても知ってるんだから、エルビスってすごいですよね。 ジョニさん、いつもありがとうございます。
2021年03月05日20時15分
ぶっちゃんさん、こんばんは! コメント、いつもありがとうございます。 え?わたしは外でもよくつまずきますが、 家のなかではつまずきません、絨毯を買うお金がないんですもん。 絨毯あったら、きっと、ぶっちゃんさんのようにつまずきまね。 20代の女子社員に囲まれてお仕事なさってるんですかーーー わーーー、羨ましいです、いいないいな♪
2021年03月05日20時38分
ジョニさん、お返事ありがとうございます。 現役老人ってーーーまさか!! でも、そんなこと言っても、ジョニさんのカッコいいイメージは崩れませんよーー(*´艸`*)
2021年03月05日20時40分
HATTUさん こんばんは。 私は身体は確実に、着実(笑)に劣化しています。心はというと核は殆ど変われていないですが、核の周りは少しずつ、変化しているように思いますね。いい意味でも悪い意味でも。その変化を歳とともに少しは自覚できるようになったかもしれません。^^
2021年03月05日20時45分
たも爺さん、こんばんは! コメント、ありがとうございます。 変化を自覚するって、なかなか出来ないと思います。 わたしも去年は自分の老化や劣化に、(無意識にですが)心を合わせようとして苦しかったです。 心を年相応にしようとしてました。 そして、逆転の発想で、 心は若いままでもいいじゃないかと開き直ってからはまた愉しくなってきました♪ たも爺さんのおっしゃる通り、いい意味でも悪い意味でも、その変化を受け止められたようです。 これからも楽しく穏やかに過ごしたいです。
2021年03月05日21時18分
老いを実感する時とは、 点滅し始めた赤信号を前に、頭は渡れると思いつつ体がついていけないのではとの思いが過る時。 朝、ギリギリまで布団を被っていたかったのに、朝早く目が覚めてしまうのが徐々に常態化した時。 TVの若い子たちがみんな同じ顔に見えてしまう時。 等々 数え上げたらきりがありません。
2021年03月05日21時24分
老化 ひしひし感じてますよ(^^; でも体は 衰えても心は若くいたいですね。 写真に年齢は関係ないもの。。 少女にだってなれる? 笑 前の作品 毛糸の質感と指先 すごく素敵でした( *´艸`)♪
2021年03月05日21時38分
壽さん、こんばんは! わたしも壽さんと同じです、数え上げたらきりがないほど、老いを実感しています。 夫もそうです。 わたしの足の具合が悪いのでエレベーターやエスカレーターを使うことも多くて 前は使わなかったと嘆くこともしばしばあります。 そんな日常が慣れてきて、さらに老化がすすんむんですよね。 でも、 壽さんも少年のような印象です。 心はいつまでも若くいたいですね。 いつもコメント、ありがとうございます。
2021年03月05日22時37分
年と共にいろんなことが変わってきますね~ 洋服や食べ物も好みが色々変わって^^ でも可愛い物や綺麗な物が好きなのはずぅ~っと変わらず(^-^*) 写真撮りは良いですよね気持ちわくわくでいられるし老化なしデス(´∀`*)
2021年03月05日22時38分
ほたるさん、こんばんは! あら、ほたるさんもひしひし感じてらっしゃるんですね。 写真は年齢に関係ない、本当にそうですね。 ええ、少女にだってなれます!!わたしもなりたいからなります、なろう~♬ ほたるさんも誰の許可も要らないですから、少女になりましょうね~(^O^)/ 前の作品のコメントまでありがとうございます。 初めて知ったダーニング、古民家の一部屋で講習会をしていて見せていただきました。 皆さん、くつろいで毛糸を指に・・・ とっても素敵な雰囲気でした。素敵って、ありがとうございます。嬉しいです~(*´艸`*)
2021年03月05日22時41分
もし 老化とか衰えとかが 死に向かう現象ならば… 少しも怖くない…! 私ね 生まれ変われるってことを 確信してるの…☆ 今世は 私の幼さ とか無知とか わがままでつまずき通しだったけど~ 今度はね やっぱり女で きちんと勉強して 凄腕の外科医になるの…! それとも~~祇園の舞妓さん~~((´∀`*))
2021年03月05日22時43分
NAKATSUさん、こんばんは! Danny Boy、聞いてみました。 わたしは聞いたことがない曲でした。 わたしの知ってるエルビスの歌とは違っていました。 しっとりと大事な人に思いを馳せながら聞く歌ですね、教えていただいてありがとうございます。
2021年03月05日22時50分
himakkoさん、こんばんは! そうなんです、今まで好きで着ていた服が似合わなくなってショックでした。 まだ、捨てられなくてとってあります。 身体の変化とそれに付随していろんなものが変わっていくんですね。 だから、せめて家のなかは可愛いものや綺麗なものを身の回りに置きたいと思っています。 なんだか、わたしの気持ちを代弁してくださたったようなコメントです。 himakkoさん、とっても嬉しいです。 これからも写真撮りで、わくわくし続けたいです~(*´艸`*) いつも本当にありがとうございます。
2021年03月05日23時01分
shirokediちゃん、こんばんは! コメント、ありがとう~(^O^)/ うん、わたしも生まれ変わりがあると思ってる。 でも、次にどんな風になってくるかは予測できないわ。 老化や衰えるからといって、人生の質が悪くなるわけじゃないわよね。 逆に、これまでの人生で身につけた知恵で気楽に暮らせるはずと思うの。 せっかくの時間を不安で過ごすのはもったいないしね。 それにしても、 祇園の舞妓さんや凄腕の外科医、どちらにしてもカッコいいわ!(^^)!
2021年03月05日23時10分
おはようございます とりとめもなく言葉を思索 することがあります。 老いと後の間には何かが入りそうです。 老いて◯◯の後って考えると 何かを終えてない人、まだ続けている人は 老後ではない?(^.^)
2021年03月06日10時08分
おさんぽカメラさん、こんにちは! 現役パパさんは大変ですよね。 自分を時に殺しながら、そして、また時には子供と同じ目線でと大忙しですから。 大丈夫です、おさんぽカメラさんから子供の純真な思いがひしひしと伝わってきています。 ボロボロはダーニングで繕えます♬ ぜひ、いろんな色で繕ってください~(*´艸`*) いつもありがとうございます。
2021年03月06日12時17分
チャビィさん、こんにちは! コメント、ありがとうございます。 あ、わたしも眼鏡を新調しようと考えていました。 今までは老眼鏡は必要なく過ごしていましたが、いよいよかなと思っています。(;´▽`A`` カメラのファインダーは大丈夫ですか? わたしは見にくいと感じてました。チャビィさんの眼鏡と同じですね、きっと。 チャビィさん、エルビスを聞いてらっしゃたんですね。 YouTubeでエルビスチャンネルもあって、エルビスってやっぱり、すごい人なんですね。
2021年03月06日12時23分
Blue Manさん、こんにちは! なるほど、後に来る老いと考えれば老後と言う言葉はしごく当たり前な感じですね。 わたしは老後に近いのですが、でも、やはり、老後という言葉は使いたくない女心ですね。 エルビスのYouTubeを見たら、その輝きは今も健在と思いました。 その魂も永遠ですね。 コメント、ありがとうございます。
2021年03月06日12時27分
hatapooonさん、こんにちは! 老後を老と後の間になにをいれましょうか… わたしなら、たのしいとかゆかいとかきらくとか、そんな言葉を間に入れたいです。 一言で老後と言っても、千差万別、いろいろな生き方がそれこそ、ごまんとありますから 自分の望むように、望むことはなにかを考えたいです。 (*´艸`*)いつもありがとうございます。
2021年03月06日12時32分
なとーちゃん、こんにちは! コメント、ありがとうございます。 うぇーーーん、それだけはどうにもならないのよ… 親が子供より長生きするのは辛いことだから、 せめて、 親が先に逝くときに後悔のないように、親への思いをいつも伝えるしかないよ。 でも、 そんななとーちゃんが息子で、お父さんもお母さんも幸せと思うわ。
2021年03月06日12時37分
tomoちゃん、こんにちは! そうね、気持ちと感性はげんきで!って、わたしもそう思うわ。 だんだんにゆっくりペースになっちゃうし、 こんははずじゃないとか思うことがあっても仕方がないよね。 いい年をとりたい♪ 年をとってもしたいことはしたいし、好きなモノを眺めていたいわ~♡ いつもありがとうtomoちゃん(´▽`*)
2021年03月06日14時49分
歳をとっても好きな格好してもいいし、年齢でいろいろ線引きするのって つまらないかなーって おもったりする。年相応って人それぞれだから^^ HNに♪つけてるだけで若作りしてるっていう人もいて いろんな考えの人がいるんだなあと びっくりいした。 歳の重ね方はひとそれぞれ。 自分がよければ それでいいのかなーって^^ (音符はつけたくてつけてるっていうより、すでに登録済が多くてつけてるだけなんだけどねー( ´艸`)
2021年03月09日10時45分
tomoちゃん、こんにちは!! 今日はおうちで仕事? いいお天気になってきて気持ちいいね~(^O^)/ へーー、♪で若作りって思う人もいるのね。 わたしは考えもしなかったけど… 自分がよければって思うわ、わたしも。 自己責任の覚悟でなんでも有り♪ 年相応なんてつまらないから、好きなこと探して生きましょうね♬ コメント、ありがとう♥ お仕事頑張ってね~♪
2021年03月09日11時24分
いいですね♪ 。昔、アーカンソーへ出張の途中にエルビスが青春時代をおくったメンフィスに寄りました。街はエルビスが生きているようでした。そしてギブソンのギター工場を見学し感動したのを思い出しました。 1977年8月16日42歳で亡くなりましたが、もし長生きしていたら100歳になってもロックスターだったのでしょうね♪ 私もいくつになっても青くさい青春ライダーでいたいと思っています。
2021年03月09日23時12分
Zacky01さん、おはようございます。 コメント、ありがとうございます。 遠い昔の記憶がいまだにありありと残っているのがわかるようなコメントに こちらまでその風景が思い描けるような気がしました。(映画のワンシーンのように) 42歳の若さでエルビスが亡くなっとは知りませんでした。 エルビスの分までロックで生きたいですね。 モノクロでいろんな味付けが出来るのを知りましたが まだまだ経験が浅く、敷居が高いモノクロですが 友の会とタグ付けすることで気軽に楽しめたらいいですねとコメントをいただきました!! このタグを付けることで勇気が湧いて、投稿しやすくなるのが不思議です♬
2021年03月10日08時46分
はなてふ
お人形?! >身体はどんどん老化とか劣化とか退化するのに、心は変わらない それって凄いことですねっ! わたしは変わったかもしれない。。。
2021年03月05日19時59分