HATTU
ファン登録
J
B
今日はたくさんくしゃみした 昔、涙の数だけ強くなれるって唄ってたけど… じゃあ、くしゃみは? 腹筋がつよくなればいいな え、なるわけない⁈
はなてふさん、こんばんは! ええ、今日は花粉がかなり飛んでたみたいです。 噂ならどんな噂か気になりますーーー(笑) 夫が福寿草に恋してると言いながら 這いつくばって夢中で撮っていたのでご相伴に預かりました。 大きくなっててびっくりしました。 いろんな初めてにいちいちびっくりしています。(笑) はなてふさん、いつもありがとうございます。
2021年02月23日21時35分
あひる丸さん、こんばんは! コメント、ありがとうございます。 今日はかなり腹筋にきました。 こんなに自然に親しんだことは初めてなので、わたしの鼻が驚いたのかも知れません。 お寺の方に伺ったら、ここ2、3日で急に伸びたと言っていました。本当に春がやってきたのですね。
2021年02月23日21時47分
kid88さん、こんばんは! あらまぁ、kid88さんご夫婦が噂してのくしゃみでしたか~やだ、恥ずかしいです!(笑) 実は、数打ちゃ方式を採用しています♪ 撮っている時が楽しいのでついつい夢中になって連打してしまいます。 嬉しいコメント、ありがとうございます!
2021年02月23日21時52分
今年のスギ花粉は最悪ですよ。 一日前に洗車しても 翌日は黄色の粉ですものね。 もちろん私もアレルギーです。 福寿草は今年は撮る事が出来ずで、お写真を拝見で楽しませていただきました。
2021年02月23日22時02分
ジョニさん、こんばんは! 先週は夫がくしゃみ連発だったのが 今日はわたしが花粉症デビューしたようでした。(;´▽`A`` 薬と目薬で乗り切ります!!頑張ろ!! 福寿草、こんなんでいいのかなと思いながら撮ってきました♪ 素敵っす、ありがとうございます。
2021年02月23日22時24分
ピカピカに磨いたボンネット中を足跡だけでなく、ねとねとに汚してくれる猫についに業を煮やし、猫除けの超音波機とやらを車の前に置いたのは猫の日だったし、年取れば花粉に反応できなくなくなると主治医に言われ安心していたら、年がら年中、ちょっとの間もなく花粉症になり、薬もどんどん増え、頼り過ぎかと量を減らしたのは、花粉爆発の前日・・・よくもまぁ、いつもこんなタイミングでしでかすはと我を笑う日々です。
2021年02月23日22時27分
ほたるさん、こんばんは! 昨日のほたるさんのチューリップも春!って感じいっぱいでしたね。 福寿草もスイセンもみんなで春を呼んでくれてますね~♥ 綺麗って、ありがとうございます。嬉しいです。
2021年02月23日22時28分
NAKATSUさん、こんばんは! 洗車すると雨が降るだけじゃなくて、花粉もなんですね!! NAKATSUさんもアレルギーなんですね。 今までは目の方がキツくて、鼻にきたのは初めてでびっくりしています。 そのうち、初夏になりますから…症状が収まるのを待ちたいです。 NAKATSUさんもお大事になさってくださいね。 福寿草、見ていただけて良かったです。 コメント、ありがとうございます。
2021年02月23日22時34分
今日は強風で一歩も出ずの一日でした(・・;)まだ吹いてます… 家の中なのにクシャミ{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックション!!連発(◞‸◟) 花粉がかなり飛んでいたみたいです。 いつも地面にくっつくように咲いている福寿草しか知らなかったです。 光に向かって春ですよ~って言ってるみたいで可愛いですね^^ 今年は公園でも見なかったので綺麗な福寿草ありがとうございます♪
2021年02月23日22時35分
terahitoさん、こんばんは! いい事言いますね~春が進む♪いいですね、頂きます! わたしはそんなに重症ではないはず(きっと、たぶん^^;)なので 気持ちつよく前向きでいこうと思います♬ terahitoさんのコメントで励まされました、ありがとうございます。
2021年02月23日22時45分
おさんぽカメラさん、こんばんは! ですよね、今日は今年1番の花粉量だったらしいです。 辛かったですね。 わたしもおさんぽカメラさんも杉ちゃん持ちだったんですね、、、 初夏になります、すぐに、きっと。 あ、明日は寒いみたいなので平気かな。 おさんぽカメラさん、 仕事中は辛いと思いますけど…お大事になさってくださいね。 福寿草、美しいって嬉しいです。ありがとうございます。
2021年02月23日22時49分
seysさん、こんばんは! こうして、お話しを伺わないとわからないものですね。 コメントありがとうございます。 年がら年中、花粉症で辛い思いをなさっていたとは思いもよりませんでした。 しかも、猫に悪戦苦闘なさってる姿も想像もしませんでした。 そして、タイミング悪くご自分を笑ってるなんて… あ、最近、いろんな症状が出てきて、ダイエットも兼ねて、 発酵食品を摂取しようかなと思っています。 手始めに酢キャベツと酢玉ねぎを作っています。 効果のほどはわかりませんが、なにかを変えていこうと思ってやり始めました。 あ、明日はキンカンをピクルスにしようかと。 わたしも柑橘系が好きなんです。(^O^)/
2021年02月23日23時03分
breeze&iさん、こんばんは! コメントありがとうございます。 10日ほど前に行った時は地面から顔を出したばかりでしたが、 今日は、ほとんどの子が大きく伸びて撮りやすかったです。 夫は下から煽るスタイルなので這いつくばってましたが わたしは横からしゃがんで撮れました。 breeze&iさんも1週間後に行かれてみたらいかがですか、 もしかしたら、伸びて楽に撮れるかもです♬
2021年02月23日23時08分
himakkoさん、こんばんは! まぁ、himakkoさんはかなりの重症ですね。 今朝、玄関の扉を拭き掃除していて、くしゃみが止まらなくなりました。 外の花粉が玄関に忍び込んでるんでしょうね。 あ、家でくしゃみしたらすぐに水分も補給してます。(外ではなかなかそうもいきませんけど…) なにが効果あるかわかりませんが、なんでもよさそうなことはしてみようかな。 himakkoさん、お大事になさってくださいね。 福寿草、見てくださって嬉しいです。 いつもありがとうございます。(*^^*)
2021年02月23日23時17分
壽さん、こんばんは! ぎっくり腰、それは大変、 動きも制限されてしまって辛いですね。 腹筋は大事ですから、でも、一言で鍛えないと言われても… わたしも全身筋肉が少ないので鍛えないといけないんです。 座りながらとか立ってる時にお腹を凹ましたりして、 少しでも腹筋つけばいいななんて思ってます。 壽さん、くれぐれもお大事になさってくださいね。 コメントありがとうございます。
2021年02月23日23時24分
WABIとSABIさん、こんばんは! ここは福寿草、撮り放題なくらいたくさん咲いているんです。 それはもうびっくりするほどです。 そんなに大きくないお寺の境内なんですが 梅や桜、福寿草の春の花が賑やかに咲いていました。 黄色の花、明るいと難しいですね。少し暗くしてみて正解だったんですね。 よかったです。 嬉しいコメント、ありがとうございます。
2021年02月23日23時29分
こんばんは(^^) 大きな玉ボケ綺麗ですね♡ 私も先日やっと福寿草撮ったのですが、 そんなに大きくなるのですね〜知らなかったです^ ^ 花粉症辛いですね・・お大事に♡
2021年02月24日00時40分
yoshi.sさん、おはようございます! 桜や梅が満開と思えるほどに咲き、上を見上げます。 でも、 地面に散らばる色を目にして、そこにある小さな命に気づきます。 ここにyoshi.sさんをお連れしたい… その数に圧倒されるyoshi.sさんを見てみたいです。(笑) いつもありがとうございます。
2021年02月24日08時48分
hiromi Uさん、おはようございます! 福寿草って、小さな春。地面からちょこんと顔を出してるイメージですよね。 それがこんなに大きくなってびっくりしました。 hiromi Uさんもまた見に行ってあげてくださいね、大きくなってますよ~ 花粉症、去年の暮れから甜茶もたくさん飲んでて だから、このくらいで収まってるのかなとも思っています。 お大事に♡って、ありがとうございます、嬉しいです(*´ω`)
2021年02月24日08時54分
ぶっちゃんさん、おはようございます! いよいよ春ですねーーー♪ いろんな色があちこちで心弾ませてくれます。 え? くしゃみで福寿草が縮んじゃいやです。頑張って、くしゃみを我慢しなきゃ。頑張ります!! (縮むって、まさかのウソですか????) (*´艸`*)いつもありがとうございます!
2021年02月24日08時58分
madamlikoさん、こんにちは! どんな花もどんな風景も、 見た瞬間の美しいと思ったようには撮れていないのが現状です。 たくさん撮って、撮ったなかで美しいと思えるものを投稿しています。 それを美しいと言っていただくと本当に励みになります。 いつも見て頂いてありがとうございます!
2021年02月24日11時27分
はなてふ
笑 花粉症のせい? 誰か噂してる?? きれいですねぇ 玉暈けがフクジュソウの吐息に見える(^^♪ そうそ あったかくなるとどんどん大きく成長して葉っぱが増えて 初めの頃の面影が無くなります(笑)
2021年02月23日21時29分