写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

詰め込んだFoma 100

詰め込んだFoma 100

J

    B

    フィルム愛好者にとって 昨今のフィルムの値上がりは凄まじい程辛い。 そしてそれを通り越して怒りすら覚えるほど。(苦笑 特にカラーネガは極端に言えば数日で価格上昇も甚だしいよ。 もう生きる道はモノクロの長尺フィルムしかなくなってしまうだろう。 デジタル全盛の時代だからしょうがないと言えばそれまでだが… ※CANON A-1/CANON NFD50m f1.4 AGFA APX100(SPD1:1希釈7分15秒)

    コメント6件

    okamos

    okamos

    カラーの長尺があればいいのにな~っと。 この先,モノクロ中心になってしまいますね~,やはり。

    2021年02月15日21時30分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    okamos10さんいつもコメントありがとうございます! ほんとそうですよね。 カラーネガの長尺があればいいのになぁとずっと前から思っていました。 自家現像をやることによって フィルム撮影のランニングコストを下げているにも関わらず フィルム自体の高騰はとても追いつけません。 将来はフィルム撮影なんて贅沢な趣味となり フィルム離れに拍車が掛かってしまいますよね。

    2021年02月16日08時50分

    フォト楽

    フォト楽

    市場原理では致し方ないことなんでしょうね。 すでに実務的な仕事はデジタルになりフィルム撮影は仰る通り贅沢な趣味の世界になっていると思います。でも世界的に見れば多数のフィルムの愛好家がいるので、フィルムの生産がなくなることはないでしょう、、、、こんなこと言いながら先日、無理してコダックのカラーフィルム10本、6,480円(税込)で購入してしまいました。カメラ屋さん曰く、このフィルムも直に入荷しなくなる、と。

    2021年02月16日11時07分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    フィルム生活さんいつもコメントありがとうございます! 確かに需要が激減しているのでしょうがないことでしょうね。 これ以上高くなると 私の乱撮もできなくなりますね。(苦笑 ところで ¥6480円とは私の購入価格より百円安いですね。 それはラッキーでしたね。 勿論送料無料だと思いますが良かったです。

    2021年02月16日11時15分

    フォト楽

    フォト楽

    入手先は、いつも徘徊、マーキングしているカメラ屋さんなので送料なしです、、 チェックしているのは中古カメラの価格、、フィルム価格は高騰してますが中古カメラも気軽に買える金額ではなくなりました、、4年ほど前、100円カメラが並んでいた頃が懐かしい、、(笑)

    2021年02月16日12時01分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    フィルム生活さんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか。 そんな良心的なカメラ屋さんが近いとはいいですねぇ。 私はもっぱらネットでどこか一番お値打ちか見て買っています。 しかし百円カメラとは見てみたいですね。(笑

    2021年02月16日20時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 向野橋から「逆光の鉄路」
    • 皆さまありがとうございました。
    • ガツが食べたい。(笑
    • ジントニック&レーズンバター
    • カウンター越しにお母さんです。
    • ランプの灯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP