写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

年末の光②

年末の光②

J

    B

    これも適当な街の光で玉ボケを先に撮影しておいて、ホッピー屋さんの正面に回り込んで撮ってみました。 難しい!上手くいかないです(泣)。 FD100mm/F2.8 1/125秒 f開放 2度露光 Lomo800

    コメント20件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ホッピーに群がる蛍の大群ように見えますね。 まさに年末、『蛍の光』? なるほど、上手く考えましたね。 え? そこまで考えていないって???(笑

    2020年12月22日10時20分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ホッピーが泣かせますね。 コロナでお客も少ないし… ワイワイガヤガヤのホッピーでなく 切ないホッピーの年末ですね。

    2020年12月22日10時20分

    Winter lover

    Winter lover

    前ボケの向こう側に居酒屋さんの窓、窓側に見える焼酎のボトルとホッピーの赤提灯が良い雰囲気ですね。斬新な切り撮りが素晴らしいです。

    2020年12月22日11時13分

    kooth

    kooth

    吸い寄せられますねぇ。

    2020年12月22日12時13分

    よねまる

    よねまる

    十分にクリスマスまじかの年末の雰囲気が伝わってきますよ^^

    2020年12月22日13時39分

    はしびろこう

    はしびろこう

    ホッピ~が効いてますねぇ~(^O^)/ とても素敵な雰囲気で 私は好みですけどねぇ~^^

    2020年12月22日14時45分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 同じ光源でないことが混乱を呼びます(笑)。 先の玉ボケ、この辺だったかなあ??という曖昧な記憶ですね。玉ボケの大きさもファインダーと実写では相当違ってきます(汗)。 まずはクロスフィルター無しでトライしました。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2020年12月22日19時43分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 ここは立ち飲みに近い、狭いお店なのですが、人がいません。例年ならば早い時間帯から袖を摺り合わせているのですが...。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年12月22日19時44分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 先のカット--真ん中を空けたことを覚えていたので、なんとかそこにお店の中心を持って来ることができました。が、ホッピーの提灯はもっと浮かび上がらせたかったです(汗)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年12月22日19時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >kooth様 お好きな方はたまりません。ちょっと一杯!昔は付き合いで神田で良く立ち飲みに入りました。 嬉しいコメント恐縮です!

    2020年12月22日19時48分

    仏女55

    仏女55

    素敵ですよ~! ホッピー屋さんも玉ボケ付ければ クリスマスですね! 赤提灯が何となく見えるけど(笑)

    2020年12月22日19時49分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 不思議な時期ですよね。この2点の作品はクリスマスとはまったく関係の無いカットなのですが..。本当に写真はイメージが大切だと感じます。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年12月22日19時49分

    ち太郎

    ち太郎

    >はしびろこう様 玉ボケ、クロスフィルターのキラキラ、この二つは凄い威力だと思います。 赤提灯も年末はなぜか輝く季節だと..(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2020年12月22日19時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >仏女55様 そうなのですね。赤提灯はもっと〜!!欲しかったです! またトライしますね。 大きめの赤提灯、小さめのキラキラクロス光&玉ボケという構想を抱いております(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年12月22日19時59分

    イルピノ

    イルピノ

    玉ボケのイルミネーション、とっても綺麗です!(^-^)/

    2020年12月23日00時13分

    うめ太郎

    うめ太郎

    私も、フィルム時代はキャノンユーザーでした。 学生時代に使っていた、F-1、A-1はまだ所有しています。 このレンズと、35ミリ、24ミリはよく使ったレンズでした。 久しぶりに取り出してみようかと思いましたが、怖い気もします。

    2020年12月23日14時20分

    ち太郎

    ち太郎

    >pinoco**様 クリスマスとは何の関係も無いのですが、何となくその気分になって、ありがとうございます! ここはお洒落な方は居ませんが、格が上がったようなホッピー屋さんというわけです(笑)。 いつもご丁寧なコメント恐縮です!

    2020年12月24日19時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 ボカせば解らなくなる、たぶん街の街灯でした(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年12月24日19時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >うめ太郎様 皆さん多いですよね、フィルムカメラを使っていた方。と言うか、それしか無かったですから(笑)。 私にとってはデジカメより簡単な気がしますね。ガチャガチャいじっているのも好きです。それと、失敗するからまたやる気が出ます。そんなのでフィルムから離れられません(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年12月24日19時06分

    七氏

    七氏

    コレですよコレ!まさしくロモの王道的な使い方!フジの高価なフィルムではできません!

    2020年12月31日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • ビストロの郵便受け
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 見ている先
    • 猫41

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP