シモフリ
ファン登録
J
B
冬の観音沼へ。 道中みぞれが降って来ましたが、今年最後と思いまっしぐら。次の日あたりから連日雪の予報です。 白い枝の重なりが冬ならではですね。
裕369さん ありがとうございます。 早朝ですと、朝日が上がり斜光を受けて撮影しながら進みます。ここの一番のポイントです。 この日は着いたのが遅くて、ご覧の通り寂しい風景でした。
2020年12月15日22時29分
これは正午ごろなんですね。 ほとんど影を感じない写真として、これまでの影のシリーズを締めくくったのですね。 影のない白い靄が潜んでいるちょっと妖しい雰囲気でなかなか素敵と思います。
2020年12月16日09時11分
こんな冬景色を見るのは初めてですーー 裸木って言うんですね。 寒々として神秘的な白き冬ですね☆☆ この道覚えていますよ~ 近くなら飛んで行きたいのですが・・・ 只見の方は昨日から大雪のようですね このサイトの方の写真をみてビックリ❣ シモフリ先輩! くれぐれも御身大切に冬を楽しんで下さい
2020年12月16日20時30分
頑張れ!てんちゃんさん ありがとうございます。 そうなんですよ、高い山を見ると白く霞んでいます。雪が吹雪いているのでしょうね。 次の日は、ライブカメラを見ると予報通り雪景色になっていました。 寂しいですね。
2020年12月16日21時21分
ちこちゃんさん ありがとうございます。 枯れ木ともいうのでしょうけど、ちょっと寂し過ぎて使いませんでした。 こちら側から撮る観音沼が好きです、特にこの時期は葉が落ちて今ならではの景色もみられますよ、山の奥の方までスケスケです。 残り2週間、新コロナにもインフルエンザにも風邪にも負けないで、新しい年を迎えましょうね。
2020年12月16日21時41分
裕 369
林道のカーブする感じも良いですね。
2020年12月14日14時02分