- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- ススキ×コウジョウ
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
ススキ・シリーズ第2弾!ススキはやっぱり夕陽で!
ススキと工場の組み合わせとは、考えもつきませんでした。 素晴らしい構図ですね! こちらには近くに工場地帯もないので工場の撮影にも憧れています。 飛行機、橋、工場、撮りたいものばかりです(笑)
2020年12月06日17時46分
ジョニオさん、コメントありがとうございます! そうですね!ススキと言えば夕陽、と言うことで(笑)! ところが、この子達は風があると撮りにくい~。なかなかじっとしていてくれません(泣)。
2020年12月06日19時15分
うぃん@910さん、コメントありがとうございます! 工場夜景も綺麗ですが、都市部なら都市の夜景も綺麗ですから、それ狙いもありますね! コロナ禍で県外に遠征しにくい時期ですが、また自由に行き来できる時が来たら、ぜひどれも挑戦してみてくださいね!
2020年12月06日19時27分
AllFreeさん、コメントありがとうございます! はい、久しぶりに墓地の方へ工場夜景を撮りに行ったら、ちょうど良い具合にススキが咲いていまして。 少々デラックスなススキの背景となりました(笑)。 もう少しススキが輝く様に撮れたらなお良かったのですが、今回はコレ、ということで。
2020年12月06日19時40分
spadaさん、コメントありがとうございます! なるほど、ススキの微風に揺れる自由闊達な様子に「もののあはれ」を感じる訳ですね。そうすると、AllFreeさんのコメントして下さった「自然と人工の組み合わせ(揺らぐ物と動かざる物の対比の妙)」と云う表現が腑に落ちます。 毎度の事ながら、撮り手よりも見て下さっている方々の方が、この写真の良いところを理解して下さっていますね(汗)。もう感謝しかありません。
2020年12月06日22時02分
tuvain73さん、コメントありがとうございます! お褒めいただき嬉しいです!試しに撮ってみたら、イケそうな気がしたので幾つか撮ってきました。田舎の工業地帯ならではの光景ですね。気に入っていただけたら幸いです!
2020年12月07日21時47分
JNXさん、コメントありがとうございます! 紅葉はあらかた終わってしまいましたが、このあたりはススキはまだまだ健在ですね。 ちっちゃい玉ボケ気に入っていただけましたか?ならば、いったんボツにしようと思ったのですが、捨てがたいもう1枚があるので、それを次にアップしてみますね。
2020年12月07日21時07分
これは晩秋と初冬の情感がたっぷりですね。 煙突の煙を見ると弱めながらも左側から右側に風が吹いているようですので、ススキたちの揺れが収まるまでの待ち時間があったと思われます。これが、なかなか止まってくれないんですよね。 ぱっと見の印象ですが、工場の煙突とススキの背比べだと思いました。 どちらかが明らかに上回っているわけじゃなく、ぎりぎりで背の高さをせめぎ合っているのが微笑ましいです。 さすがです。(`・ω・´)∩ ありゃ? 今、撮影情報を見たらですが、とんでもないレンズをお持ちなのですね。 価格もそうですが、それ以上に600mmに驚きました。……35mm換算で968mm相当ですか。(´▽`)はぁぁ・・♪ あ、なるほどです。工場撮影、夜景撮影をするから、三脚とこのレンズをお持ちなのですね。 うらやましい~。ですが、必要性に納得です。(`・ω・´)∩
2020年12月11日21時08分
オニカマさん、コメントありがとうございます! なるほど、背比べ! 「煙突と背比べ」みたいなタイトルの方が洒落ていましたね~。しまったなぁ。 レンズは、妻の機嫌が良かったからです(笑)。仕事も一区切りついたところだったので…。当時20万弱でしたがそれでも私には超高額レンズだったので、まずはレンタルで借りました。rentioさんです。そして2泊3日くらいか、試し撮りしていじった上で、自分に合う・合わないを確認し、購入に至りました。 高額商品なので、やはりずいぶん慎重に買いましたよ(笑)。
2020年12月11日21時21分
奥様の機嫌が良いと高額レンズが買えるのですね。うらやま。 ……思い返してみたのですが、私の場合は妻が機嫌が良くてもせいぜいビール止まりでした。 (´・ω・`) 良い方と結婚なされたと思います。(`・ω・´)∩
2020年12月14日19時04分
ジョニ
ススキは夕陽が似合いますね\( 'ω' )/
2020年12月06日17時37分