写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

線路も路面も走ります

線路も路面も走ります

J

    B

    手前は歩行者道路ですが、工事中なので自動車が停まっています。 トラムは日本でもありますか。 たまにはこちらのクラブ活動もしなくっちゃ。

    コメント25件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    むかしは、神戸の街も市電が走っていたのですが、残念ながら昭和の中ごろに撤廃されてしまいました・・・! その頃の電巣は今、広島などでまだ現役で走っているようです・・・!♪ 市電と言えば、オーちゃん宅の庭に突き出た濡れ縁の踏み石に、当時の神戸の市電の路線に敷き詰められていた大きな御影石(横幅0.6m×縦1m以上×10センチ厚)が置かれています・・・!♪ いつもそれを見ると神戸の市電のことを思出しますが、無くなった父が気に入って廃線記念グッズ販売の時に買ってきたものです・・・!♪

    2020年05月11日05時41分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 早速のお越し、ありがとうございます。 おうちに市電の思い出の品があるとは、羨ましい。 そうやって偲んでもらえて嬉しいでしょう。 でも本当は、偲ばれるのじゃなく、現役でいたかったでしょうね。 これは、市外では、普通の線路を走ります。

    2020年05月11日05時48分

    Usericon_default_small

    マリオン

    ヨーロッパのトラムは街並みと馴染んでるので洗練されてますよね いまNHKBSでヨーロッパのトラムが放送されてるのを楽しませてもらってます 実は日本でもトラムが走ってるんですよ 代表格は富山市の低床式トラムで街並み以外はヨーロッパと同じです

    2020年05月11日06時30分

    えこはち

    えこはち

    おはよう御座います。 松山市は、観光用に坊ちゃん列車なるものも走っています、普通の通勤用もあります。 どうも、珍しい平面交差のある、ダイヤモンドクロスと言う場所があるみたいです。

    2020年05月11日06時41分

    ことだま

    ことだま

    市外で普通の線路も走る路面電車というのは珍しい気がします。線路の幅やら車体やらの規格を揃えているんですね。興味がわいたので調べてみると路面電車は1879年ベルリン博覧会でお披露目したのが始まりだそうです。

    2020年05月11日08時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いいですね、路面電車。 昔はあちこちの街にあったのですがねえ。 市電のある街に暮らしてみたいな。

    2020年05月11日09時53分

    michy

    michy

    今、東京では「さくらトラム」との愛称で一路線(都電荒川線)だけで運行されています。 これには乗ったことはないのですが、実は学生時代は都電通学でした。 久しぶりにトラムなんて懐かし過ぎます。 便利でしたよ。神田の古本屋さんなどへ行くには最高でした。 本屋さんの目の前で停まるんですからね。 車社会になり邪魔者扱いされて次々と廃線になりました。残念でした。

    2020年05月11日09時55分

    いずっち

    いずっち

    おしゃれな路面電車♪ 京都も40年程前までは 市電が走ってました。 保育園の行き帰りはいつも乗ってたなぁ。 その電車は今は広島市内を走ってます。活かされてるのは嬉しい事です(^^) 嵐山周辺を走る通称「嵐電」は今も現役です。 懐かしいなぁ。思い出しました

    2020年05月11日10時00分

     おいでやす

    おいでやす

    可愛いトラム、街並みに溶け込んでますよね!

    2020年05月11日15時12分

    はなてふ

    はなてふ

    偉いなぁ あっちもこっちもちゃんとクラブ活動してて~^^ わたしも、うぶ毛ばっかりじゃなく ハートもここもしなきゃですねっ 最近、siriなんて所へも顔を出し始めたりして~(^^ゞ

    2020年05月11日20時52分

     コンサ

    コンサ

    なんか、催促したみたいですみません(^^;; 花壇整備進んでますか?^_^

    2020年05月11日23時45分

    旅鈴

    旅鈴

    稲核っ葉さま、 それは興味深い番組ですね。 トラムのタグで見たら、ほとんどヨーロッパの写真でした。 日本にもあるのですね。 いつか線路を走っているトラムを撮りたいと思っています。

    2020年05月12日02時22分

    旅鈴

    旅鈴

    えこはちさま、 そうですか、松山にもあるのですね。 坊ちゃん列車との命名は、やはり漱石の影響は大きいですね。 ダイアモンドクロスとはなんだかミステリアスですね。

    2020年05月12日02時26分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 トラムの歴史を紐解いてくださってありがとうございます。 かなり古いのですね。 次回は線路を走っているのを撮れたらと思います。

    2020年05月12日02時28分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 路面電車はやはり自動車の増加によって、交通量が増えたため、 消えていったのでしょうか。共存ができないのは残念です。 老兵は消え去るのみ、という感じでなんとなく寂しいですね。 でもまだ走っている自治体もあるようですね。 貴重な存在になるのでしょうか。

    2020年05月12日02時46分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 まだ走っているところもあるのですね。 それにしてもトラムって言い方古いですか。 こちらではトラムって言ってますよ。 Straßenbahnという言い方もありますが。

    2020年05月12日02時55分

    旅鈴

    旅鈴

    いずっちゃん、 私も40年前京都に住んでいたので知ってます。 丁度錦林車庫線のラストランでセレモニーをまじかで見ましたよ。 だから今回の札沼線のラストランも他人事に思えなくて。 消えていくのは寂しいですよね。 時代の流れとはいえ。 でも広島で走っているとのこと、少し救われます。 嵐電は現役なのですか。頑張ってほしいですね。

    2020年05月12日03時12分

    旅鈴

    旅鈴

    ぽんぽこりんさま、 街中を走るから、ちょっとスマートなデザインでしょうか。 貨物列車はいかついですけどね。 やっぱり用途によってデザインをかえるのでしょうね。

    2020年05月12日03時16分

    旅鈴

    旅鈴

    おさんぽカメラさま、 私もなかなかクラブ活動できなくて。 ストックはまだあるのですが、投稿する時間が無くて。 お互い様です。 できるときにできることをやりましょう。 のんびりゆっくり、ですよ。

    2020年05月12日03時19分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 いやいや、さぼってばかりですよ。 まだまだあるのだけど、投稿するのがなかなかで。 はなちゃんもよく活躍しているじゃないですか。 あまり気張りすぎないでね。 息切れしないように、のんびりゆっくりやりましょう。

    2020年05月12日03時21分

    旅鈴

    旅鈴

    コンサま、 花壇はまずまず、花の種をまき終わりました。 ミツバチのホテルも娘が用意してくれました。 花いっぱいの花壇、昆虫に優しい自然の庭です。 って、本当は生えっぱなしの草原状態なのですが。 昨年は乾燥していて、花が綺麗に咲きませんでした。 今年はどうかな。

    2020年05月12日03時24分

    ぢ~

    ぢ~

    いいですよねぇ路面電車 秋田では乗ったことがなかったけど 仙台での学生時代よく活用したもんです 床が板張りで乗るのが楽しかったぁ ちょっと遠回りだったでもな(^.^)b すごいなぁこうやってドイツのトラムみせてもらえるなんて! かっこい~~!

    2020年05月12日22時14分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 ドイツにはまだまだ市電が走っていますよ。 ただ、人身事故はありますが。 なにしろ踏切がないからね。 歩行者も注意しなくてはいけない。

    2020年05月12日23時24分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    あヨーロッパトラム、良いですね。 電車の知識はないのですが、路面電車(チンチン電車の方が馴染み深い)は大好きなんです。 さすがにそちらのトラムは、オシャレですね。 ヨーロッパの街並にアートとして溶け込んでいる印象です。 NHKで時々深夜に放送される『ヨーロッパ トラムの旅』という番組で、一時間丸ごとその街のトラムの風景が流れています。 ドイツベルリンの回、特にオーバーバウム橋の風景が印象的でした。 煉瓦造り、最高でした(^-^; 乗ってみたい、撮ってみたい・・・。 ところで、私もいずっちゃんのことを男性だと思っていたんですよ。 しかも二か月以上も! 交流し始めたのは8月だったのに、“真相”(笑)を知ったのは旅鈴さんよりも後。 旅鈴さんの方が、早く真実にたどり着いていたのですね(^-^; いえいえ、それだけではないんですよ。 いずっちゃんも、私のことを同じ期間、女性だと思っていたんです。 こっちの方がさらに衝撃・・・というか、笑劇でした。 「アタシって、そんなにオンナっぽかったかしら?」って(笑 けっこうやり取りしていたのに、お互い気づかなかったとは・・・。 あと面白いのが、「ペペロン兄ちゃん」と呼ばれていますが、実は私の方が年下だったりするのです。 この真相は、お互いさらに後になってから知りました。 違和感なく「ペペロン兄ちゃん」を引き継いでおります(笑 ところで、かつては旅鈴さんもいずっちゃんと同じ京都人だったんですって? そう言えば、お二人には共通点がありますよね。 特に、心のアンテナの感度が非常に高いというところ。 それから、相手への思いやり・・・。 良い意味で、少女の頃の瑞々しい感性をそのまま(あるいはそれ以上)持ち続けていますよね。 まさに「♡の達人」。 「感じる心」、大事です。 写真だってそう。 機材やテクニックなんて二の次、三の次。 大事なのは気持ち・・・ですよね。 幾つになっても、「感じる心」、「伝える心」、大切に育み続けたいものです(*^-^*) いつも長々とすみません・・・。

    2020年10月09日13時12分

    旅鈴

    旅鈴

    ペペさま~、 うわ~、大感激です~♪ そんなに褒められたの初めてかも? って、どうしてそんなにわかっちゃうんですか~? 思いやりは、小学校の頃ちょっと天狗になっていた時、 級友をからかったのが母に伝わり、叱られたのです。 慢心したらあかん、実るほど頭を垂れる稲穂かなと教えられました。 「うぬぼれたらあかん、謙虚にならな」とそれ以来、心がけています。 そんな私をもう一人の私がえらいえらい、と褒めてくれます。 自分がされて嫌なことはしない、と心がけているのが思いやりに見えるのかも? そんなことをわかってくださるなんて、すごいな~。 感性云々は一生懸命しがみついています。(笑) 私の利点は日本のあわただしさを知らないということでしょうか。 アニメやバラェテイーなどの流行語を知らないので、自分なりの世界を持てます。 時として娘の方が大人の分別を持っていることがあります。(笑) え~、いずっちゃんより下なのですか? じゃ、私よりずっと下ですね。私は多分いずっちゃんより上と思う。 でも関係ないですよね。 私は割と年下でも付き合えます。私自身かなり年上の女性と友達関係でしたから。 友人が「ええなあ、あんた、年上の友達がおって~」と羨ましがっていました。 私の写真は、芸術やアートに関係なく身近の物をお知らせし、 皆さまに話題を提供するという趣旨です。 日本との違いをあれこれと皆さまとおしゃべりするのが楽しいのです。 見たことがない、日本にはこんなの無い、と聞くと、してやったり!と嬉しくなります。 そんなことまでお見通しだなんて、怖いくらいですよ。 でも本心はとても嬉しかったです。やはり創作をなさる方は観察力が鋭いですね。

    2020年10月10日02時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • 待機中
    • ブレーメン駅で 3
    • ブレーメン駅で 1
    • 撮り鉄クラブに入会しました!
    • ミトローパとドイツ帝国鉄道(Deutsche Reichsbahn)
    • ブレーメン駅で 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP