写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

ブレーメン駅で 1

ブレーメン駅で 1

J

    B

    手前がICE(ドイツ新幹線)、向こうのは二階建てのRE(快速列車)です。 日本の鉄道との違い: 1.改札口がない!誰でもホームに入れる!乗客は窓口か自動販売またはオンラインで切符を購入する。 車掌が車内で切符を確認する。ただし大都会の地下鉄や市電など車掌が中を回れない場合は 無賃乗車もあり、たまに見つかっている。その際の罰金は60ユーロ。 私は日本の自動改札がこわい、何度か閉められた経験がある。 2.特急券急行券は別に発行せず、乗車料金に含まれる。

    コメント34件

     コンサ

    コンサ

    鈴さんの撮り鉄三部作、とくと拝見させて頂きました^_^ 日本の鉄道との違いを実写を交えて説明くださり、とても分かりやすいですねぇ^o^ 素敵な自由研究になっていますね^ ^

    2020年09月15日01時15分

    sam777

    sam777

    日本では、最近駅中に沢山のお店が出来てますが、入るのには入場券が必要です。定期券を持っていても、入場して、買い物をして出ることが出来ません。

    2020年09月15日06時00分

    symrioz

    symrioz

    色形、個性豊かで撮り鉄にはたまらんでしょうね

    2020年09月15日06時10分

    はなてふ

    はなてふ

    旅行した気分になりました(^-^) ドイツ語はさっぱりなので、ツアーでなければ旅に出ることはないでしょうが、列車に乗ると日本との違いにまごまごしそうです(^^; ご案内ありがとうございました♪

    2020年09月15日06時55分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    オーちゃんのような機械エンジニアは、デザインはもちろんですが、どうしても各部のメカニズムに関する日本との違いに目を奪われてしまう・・・!♪

    2020年09月15日07時58分

    ことだま

    ことだま

    ドイツはカチッと厳格な印象がありますが、それに比べても日本の鉄道の仕組みはガチガチなのですね。停車位置は十センチ単位でピタッと合わせるどころか、最近はホーム側にも落下防止の壁と扉が付き始めたので、それこそジャストに合わせるようになってます。 改札無しでホームに入れるのは撮り鉄には最適ですね。ドイツにも撮り鉄文化はあるのでしょうか。

    2020年09月15日08時15分

    michy

    michy

    素敵な企画楽しませて頂きました。 今年の夏はお出かけされて列車の写真が 撮れてよかったですね。 改札がないのが一番びっくりしました。 色彩も豊かで2階建てもあったりと 日本との違いもありがとうございました。

    2020年09月15日22時58分

    旅鈴

    旅鈴

    コンサま、 あまりおだてないでくださいね。調子に乗りますから。(笑) 日本との違いはいつかお伝えしたいと思っていました。 もっと他にもあるかもしれませんが、今はこれが思いつくままです。 ちなみに車内の幅は終点に着いて皆が降りている最中に ささっと測っただけですが、270cmくらい。 なにしろ200㎝の物差しだったのであとの70㎝は正確かどうかは定かではありません。

    2020年09月16日01時22分

    旅鈴

    旅鈴

    sam777さま、 日本はセキュリテイーの面で進んでいるのでしょう。 でも駅内の店舗に自由には入れないのは困りますね。 駅は駅、店舗は店舗で区別できないのでしょうか。 以前は駅の地下に地下名店街なんてあったのではないでしょうか。

    2020年09月16日01時31分

    旅鈴

    旅鈴

    symriozさま、 そうなんですよ、終着駅(始発駅)には色々な列車が居ます。 色とりどり、行き先もいろいろ。 時間に余裕があれば、この電車に乗って知らない街へ行ってみたい、と思いましたよ。

    2020年09月16日01時32分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 ツアーでも旅行は楽しいですよ。 いつかいらしてください。 でも日本の新幹線の快適さに慣れていると、幻滅するかも。 列車の旅はいいですよ。町を出ると窓外は緑の山や野原が多く、退屈かもしれませんが。 新幹線はトンネルの多い区間もあります。在来線と違って直線的ですから。

    2020年09月16日01時39分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 メカニズムの違いはあまり出せなかったかもしれませんね。 どうしても外観で判断してしまいます。 二階建て列車は日本では成田へ行く時乗って、全席指定席だったような記憶が。

    2020年09月16日01時45分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 日本の停車位置は厳格そのもの。素晴らしい正確さです。 こちらは大雑把。みんな適当な場所でそれぞれ待っていて、列車が到着したら入口へ移動。 でも降りる人が先というのは変わりません。 ホームへは誰でも行けますが、写真を撮る撮り鉄ファンは見かけません。 でも鉄道ファンクラブはありますよ。列車の模型を走らせて楽しむ会。 そこにはジオラマのように町や山や野原そして線路や駅があるのです。 時々新聞に出ていますが、今まで気にも留めませんでした。 これからは気を付けてみます。

    2020年09月16日02時04分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 長女が夏休みで留守番をしてくれて、私に休みをプレゼントしてくれました。 列車の旅は飲食以外は乗車中ずっとマスク着用。ちょっと息苦しかったけど。 皆守っていましたよ。 改札口が無いのは本人の道徳性の自覚に任せるのにしてもちょっとね。 悪用する人もいますよ。でも見送りに来るのに入場券が要らないのは便利。 二階建ては多くの人が利用できて便利だけど、上に行くにしても下に行くにしても 階段があるのが難。荷物が大きいと持ち運びに不便だし、入り口に置いては邪魔だし。 車内販売の人も車を引くのが大変そう。 二階建て列車の写真、実は上下の窓の中の見える大きなのがあったのですが、 窓に写真を撮っている私が映っていて、ボツにしました。(笑) 背景にブレーメンの駅の建物が写っているのがいいかもと思ってそちらを使いました。 フランクフルトの中央駅もそうですが、ブレーメンも終着駅で、丸い屋根です。

    2020年09月16日02時28分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    「ブレーメン駅で 3」 ちょっと見、観音開きのように見える扉の構造ですね。日本の電車で見たことがありません。 ホームにブレーメンの音楽隊の演奏する曲が流れていないぞ! 

    2020年09月16日10時39分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)さま、 ああ、そういえば観音開きですね。両側に開いています。 これだと短時間で出入りできるのでしょうか。 他の車両はどうなのか気になりました。次回観察してみます。 ホームには音楽はないですね。日本では電車が来ると音楽が流れるとか。 なかなか粋なはからいですね。

    2020年09月16日14時16分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【撮り鉄や 写欲に負けて 乗り遅れ】 この新幹線の先端ドームは、左右にぱかっと開くと、連結器が出てくるのですよね~・・・! 普段は車体の空気抵抗を少しでも減らすように、ドームを閉じて流線形になっているのです・・・!♪

    2020年09月16日16時47分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 先端部の仕組みって、え~っ、そうなんですか~? そんなところにお目がいくとは、、、! 楽しいお句をありがとうございました。 ご心配なく、私は到着してから撮りました。

    2020年09月16日17時00分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    先端の連結器ドームの仕組みは、下記のリンクで見ることが出来ますよ・・・!♪ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%99%A8#/media/ファイル:E4-Shinkansen-Coupler.jpg

    2020年09月16日18時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ドイツの電車は色あいが綺麗ですね^^ 自転車ごと乗れる電車、オーストラリアでも見ました。 自転車と一緒に乗ってくるというのに ちょっとびっくりしたのを覚えてます。 無賃乗車は ドイツではなさそうですが、あるんですね。 駅についても 駅名の放送はないのでしょうか? ドイツでは電車に乗らなかったのですが、イタリアで電車に乗ったことがあります。 切符を買うのに一苦労、時間通りに電車がこないし、駅できいた時刻と降りたい駅の時刻はバラバラだし、 景色を楽しむ余裕なく笑 乗ったのを思い出しました^^

    2020年09月16日22時11分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 ご親切にありがとうございました。 次回は接続部分を観察しようと思います。 気動車の連結部分は撮ってあるのですが、線路わきからなので今一つ。 いつかご紹介します。

    2020年09月17日13時54分

    旅鈴

    旅鈴

    ともちゃん、 そうでしたか、ドイツの鉄道は利用しなかったの。 最近は切符をオンラインで早期申し込みをすれば、格安で買えます。 色々な割引サービスがあるのは日本と同じです。 駅名は次の停車駅に到着する前にアナウンスがあり、接続状況も知らせます。 遅延で接続の列車に間に合わないこともあり、悔しい思いをすることも。 接続列車はある程度まで待ってくれるのですが、それ以上だと発車してしまいます。 大風の時など線路わきの樹木が電線にかかって遅れることや走行中止になることも。 日本と違って遅延は多いですよ。5分程度の遅延はざらです。 無賃乗車は都市に多いですね。それも短区間の使用時。 たった2ユーロのために60ユーロの罰金なんてわりに合わないけど。 自転車乗り入れのマークでは他にベビーカー、車いすも入れます。 入り口部分には固定の座席がなく広いのです。 イタリアでの経験、大変でしたね。日本の鉄道のすばらしさを再認識したでしょう。

    2020年09月17日14時20分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ドイツでは自由時間があまりなくて、電車に乗っての移動は無理そうだなって思って 移動はあきらめました(ツアーだったので)残念です。 そのかわり、ビアホールに行ってみたかったので笑、ドイツのビアホールでビールを 楽しみました。 日本の鉄道は遅延がないし、少しの遅延でもアナウンスで謝るくらいだから すばらしいなとあらためて思いました。 イタリアの遅延は5分どころじゃなかったです。笑。 ほんとうに電車がくるのか不安でしたから^^

    2020年09月17日17時14分

    旅鈴

    旅鈴

    ともちゃん、 日本の鉄道は世界に誇れますよ。 時間厳守、遅れたら事情説明して謝る。 ここでは、時刻表にある列車を待っていたら 突然「機械的故障により運転されません。」とだけ。 通告だけで謝りません。 ホント日本は駅も綺麗だし、駅員さんも親切だし、 列車旅行は快適ですよ。おおいに利用してね。 JRの回し者ではありません。(笑)

    2020年09月17日17時43分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    ICEは大事故を克服して、路線をどんどん広げつつあるのですね。 30年以上前にドイツに行った時、対応してくれた人がアウトバーンを200km/時でぶっ飛ばしていたので、ひやひやものでした。 アウトバーンがあるから新幹線の必要性は低いと言っていましたが、最近はどうなのですか?

    2020年09月18日00時51分

    旅鈴

    旅鈴

    てんちゃんさま、 確かあれ以来列車の愛称が無くなったかと。 鉄道の敵は今や高速道路ではなく、運賃の安い遠距離バスかもしれません。 乗り換える必要がなく、目的地までゆっくりリラックスできるので 最近利用する人が増えています。新幹線に比べて大幅に安いのです。 但しルートによっては時間がかかりますが。

    2020年09月19日00時09分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    お写真に刺激されて、グランドオープンするホテルに泊まったついでに、2016年に開館した京都鉄道博物館に行きました。扇形車庫には20輌ほどのSLが並んでいて圧倒されました。 重要文化財に指定された「230形233号蒸気機関車」が、黒光りして異彩を放っていました。

    2020年09月20日11時05分

    ぢ~

    ぢ~

    夏休みもらえてよかったっすねぇ 楽しいひとときでも写しちゃいますよね おかげさまで異国の鉄道画像みられるっす みなたまお詳しくて機械音痴のオラはただ画像みて喜んでいるばりだでも 楽しいっすね 暑さ寒さも彼岸までのお彼岸きちゃったっすぅ 屋根の塗り替え工事も追加工事あったりでお彼岸まで間に合わずグルリと ものものしい足場に囲まれてのお彼岸だすわ笑 なにをしているわけでもないけど1日アッという間 いまさぼったハートリコメがんがっているとこ(≧▽≦)

    2020年09月21日12時59分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)さま、 京都鉄道博物館へ行かれたとのこと、いいですね。 ドイツにも至る所に鉄道博物館はあるようですが、 一堂にたくさんの車両を展示するのはないかも。 まだ訪問していないので詳細は分かりませんが。 いつかどこかの鉄道博物館へ行ってみたいです。 それが新しい課題になりました。

    2020年09月21日16時05分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 毎日ごくろうさま。季節の巡るのは早いね。 また一年たちました。 お盆もお彼岸も家を守る立場では忙しいでしょうね。 ご先祖様を偲ぶ習慣、いいですよ。 こちらでは11月に、戦没者を偲ぶ日曜日、死者を偲ぶ日曜日があり、 墓地に花や飾りを置いて弔うけど、それも最近は薄れています。 墓地では墓の使用を更新せず撤去し、更地にする人が増えています。 夫の父母祖母の墓はありますが、周りはみんな撤去され、芝生になりました。 なんだか墓地も世代交代の感じ。日本では考えられないでしょう。

    2020年09月21日16時15分

     コンサ

    コンサ

    yoshi.sさんへのご勧誘、ありがとうございました^_^ しかも、作品投稿数までお調べ頂きありがとうございます^o^ あっという間に、そんなにタグ付けいただいたんだなぁと感慨に耽っておりました^ ^ ここまで皆さんに認知していただいたのも、ひとえに鈴さんの広報活動の賜物です!ありがとうございます^o^

    2020年10月01日14時41分

    旅鈴

    旅鈴

    コンサま、 なんのなんの、皆さまが興味を持たれた結果ですよ。 コンサまはハートクラブにたくさんの方を勧誘してくださっているので、お互い様ですよ。 ただ、以前の投稿分にタグ付けをしても前の方に掲示されるので 気が付かないことが多いですね。

    2020年10月02日19時39分

     コンサ

    コンサ

    またまた撮り鉄クラブへの勧誘活動、ありがとうございます^o^ 最近では国内のみならず、海外の鉄道風景も身近に拝見できて嬉しい限りです(^^)

    2020年11月03日01時28分

    旅鈴

    旅鈴

    あの方は最近ハートクラブで知り合いになったのです。 他にも鉄道写真が多いようですが、以前のは 掲載が前の方になるから、見落とされやすいですね。 日本も北から南と色々違いますね。 特別列車は特に興味深い様子だし。 拝見していて楽しいです。

    2020年11月03日08時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • どこにでも探せばあるあるハートかな
    • デコレーションカボチャ
    • 今日から冬時間
    • 2月にお誕生日を迎えられる方に
    • あら不思議
    • 冬近し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP