写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

月食1

月食1

J

    B

    幸いお天気に恵まれ、月食が見られました。 4時34分から開始とのことでしたが、早くから目が覚めました。

    コメント13件

    kunk

    kunk

    素敵な写真が撮れましたね。今日、明日の明け方には、金星と木星が大接近します。 きょう東京は満月です。またUPしてくださいね。ありがとうございます。

    2019年01月21日17時26分

    旅鈴

    旅鈴

    kunk様、 え、どうして日本が一日遅いのでしょう。 今日が満月だったから、月食が見られたのですが。 これは星空撮影モードでなく、iAモードにしました。 三脚を使い慣れていないので。 本格的なカメラなら、もっといいのが撮れたと思いますが、 この写真は今、私しか撮れないと言うオリジナル性だけがとりえです。

    2019年01月21日17時37分

    ことだま

    ことだま

    この1枚の写真だけでも通常の月の満ち欠けとは形が違うことがわかります。あれはまさしく地球の影なんですね。拡大してじっと見ていると、影がジリジリと動き出すかのような錯覚を覚えます。天体望遠鏡の精密な映像よりも、このお写真のほうがより肉眼で見た記憶に近くて情感が湧いてきます。 素晴らしいですね。感動的です。

    2019年01月21日19時42分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだま様、 いいお天気でしたよ。 それもうまい具合に北西の方向で、部屋の窓を開けて撮りました。 他の方向なら外へ出なければならなかったのですが。 他の表情のも何枚か撮っていますが、二枚だけで。 暗くなるときと、明るくなるときは、その速さがわかるほどでしたが、 暗かった時間が長かったように思います。 素人写真ですが、臨場性があるかと思います。 お褒めいただき、ありがとうございます。

    2019年01月21日20時24分

    ぢ~

    ぢ~

    なんとすんばらしい! よく写せたもんだすねぇ(拍手) 早く目覚めてそれもすごい(≧▽≦) 月の満ち欠けをジッと見られるなんて 滅多にない機会 しかも天候に左右されるっすもんねー 綺麗だったべなぁ

    2019年01月21日21時29分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 どういう風の吹き回しか、ここ二三日、いい天気。 霜が降りて寒いけど、おかげで雲一つ無い空でした。 それも暖房の効いている部屋の中から見られ、 写真を撮るときだけ、窓を開けて。 朝早くだし、することも無いので、じっと見ていましたよ。 次回は10年後だとか。あ、ここでは、ね。

    2019年01月21日21時48分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     早朝の寒空の下、頑張った甲斐がありましたね。努力は報われる。    ☆月の蝕(は)えドイツにありと寒便り  

    2019年01月21日22時07分

    旅鈴

    旅鈴

    kunk様、 ドイツで早朝、月食の月が、日本の夜にはスーパームーンなのですね。 金星、木星、大きいのが光っていますね。不気味なくらいです。

    2019年01月21日22時07分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)様、 ふふふ、ちっとも寒くなかったのですよ。 理由は上のコメントの返事をご覧ください。 でもお句をありがとうございました。 それにしても同じ月なのに、月食とスーパームーンとは。 確かに昨日の月の出の月は大きかったです。 でもこちらでは今朝の月食の方が騒がれていましたから、 スーパームーンは、今、知った次第です。

    2019年01月21日22時19分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    昨日(1/21)東寺の初弘法に行きました。弘法様も筆を誤ることがあります。凡愚の老鼠がコメントを読む努力を怠って恥をかいたのは当然のことですね。         ☆コメントを読まで恥かく初弘法

    2019年01月22日19時44分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)様、 いえいえ、他の方のコメントを読むことを潔しとされない方も居られます。 私はコメント欄はコミュニケーションの場として、 サロン的に皆様に参加していただけたら、という方針です。 ユーザーの方同士で議論なさったり、まるで句会みたいに、 それぞれの方が、俳句や短歌を披露してくださると、 そんな場を提供できたことが嬉しいのです。 皆様のコメントで教えられることが一杯ありますから。 コメントを通してその方の人となりを想像できます。 ただ企迷羅鼠(kimera)様は不思議な方です。 難しい語彙をたくさんご存知で、能や古文、古典文学にも詳しく、 さぞかし高齢の方なのだろうなあ、と思う反面、 時には艶っぽいコメントもなされて、 (他のユーザーさんのページで拝見したことがありますよ) きっとユーモアたっぷりの方なのだろうとは思いますが、いまひとつ、謎めいたお方です。

    2019年01月23日06時14分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【月食や 喜怒哀楽を 一夜にて】

    2019年01月26日21時24分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、 お句をありがとうございました。 本当に何時間かの短い時間に、満月から新月、そしてまた満月へと、忙しいことです。 あのころはお天気がよかったのに、また曇りや雨、時々雪の日です。 雪は積もらず溶けました。

    2019年01月26日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • 今日から冬時間
    • デコレーションカボチャ
    • 今日お誕生日を迎えられる方に
    • 今日から夏時間
    • おかあさん、ありがとう
    • ブレーメン駅で 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP