写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

さんかく座銀河

さんかく座銀河

J

    B

    TSAPO107C+Riccardi reducer/Sx miniwheel/OAG/lodestar/PHD2/Baader CRGB/Sx694(-15℃) C: 2分30枚 RGB:2分8枚ずつ Mount:Losmandy G11/Gemini2 Focuser:USB Focus Capture: Sequence generator Pro 3.0

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    これも西側で軒が邪魔なのでClearが2分30枚しか撮れてません。RGBを焙るマスクとMLTマスクは反転させた、同一のrange maskを使ってましたが、どうもノイズの連続性が変というか、境界をぼかしても唐突な印象が残るので今回はMLTのマスクはあえてなしで。

    2018年10月04日00時03分

    婆凡

    婆凡

    銀河の中心部がとても綺麗ですね。 私が処理すると周辺をあぶり過ぎて周辺がいつも飛んでしまいます。

    2018年10月05日09時44分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 こちらは意外と淡いのでかなり焙っても飛びいにくいような気がします。M31とかは飛んじゃいますね。

    2018年10月05日21時03分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 これも見てなかったようです。 これは周辺もかなり広がってて素晴らしいですね。自宅からでもこれだけ写ってくれれば十分だと思います。

    2018年11月24日10時14分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 なんかこのカメラになって使いやすさと性能と両立できてる気がします。 本当はあとはせめてフォーサーズくらいの大きさがあるとうれしいのですが、なかなか物色してもそう都合よくはありませんね。というか、フォーマットはもう少しあってもいいのですが、フィルターを買いなおしたくない(もうLCRGBSAO全部astrodonとbaaderでコンプリートしているので、これ以上は勘弁してほしいんです。)  特にSXのフィルタホイルを使いまわしたいからSxでフォーサーズ出してくれないか??と願っているところです。

    2018年11月24日19時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • カイヤンさんのM33
    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • オリオン大星雲
    • M83(カイヤン氏撮影)
    • 年越しのスバル
    • 月齢14.3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP