写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

バラ中心部

バラ中心部

J

    B

    昨日撮影分です。そのまま赤道儀に乗っているのでフラットが撮れず、他のものは過去フラット使って見ましたが全然合ってなくてボツ。Haだけはフラットが容易というか、ほとんど合うのでそのまま過去フラットで処理。マヌケなことに、300秒12枚撮影してからRGB6枚ずつ撮って、最後にまたHaというプログラムで撮影してたんですが、最後のHaを120秒で撮ってしまいました。

    コメント11件

    yoshim

    yoshim

    なので、300秒12枚と120秒19枚をそれぞれ別々にBPPして位置を合わせてpixelmathで、300秒分を75%、120秒分を25%で足し算してみました。あとは一応decoしています。 GS-200RC+Astro-Physics CCDT67+Moravian G2-8300FW+Astrodon Ha(5nm)

    2017年02月12日20時47分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 月明かりの中でこんなのが撮れるとたまりませんね。 カラーで見るより立体感があるように見えます。特に黒い筋(地割れのような)の部分の解像感は見ていてワクワクします。

    2017年02月12日20時56分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 地割れはグロビュールとかいうらしいですが、そこの中から星が生まれるみたいですね。 Haは月明かり用ということでは無いのですが、比較的かぶりにくいとは思います。

    2017年02月12日21時04分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    画像処理する時、とにかく色を出そうと躍起になってしまいますが、カラー画像ではわからない微妙な濃淡や立体感のあるモノクロ画像を拝見しているうちに、モノクロもいいなぁなんて思っている自分がいます。これは非常に良くない症状です(笑)

    2017年02月12日21時09分

    yoshim

    yoshim

    お、素晴らしい兆候。8300なら色々あるし、 とかいいつつも、赤道儀が先かも??とも思います。

    2017年02月12日21時13分

    Marshall

    Marshall

    ソンブレロが出てくるのかと期待してましたがバラも撮ってたんですね。 自宅のベランダからだと思うけど、月夜でも撮影出来てる環境がうらやましいです。 こっちは今日も雲だらけで外で見ると天頂付近は幾分開けてるけど風も幾分吹いてるし機材を持ち出す元気がないです。明日からしばらく出張なので次の新月期には何とか1枚撮りたいところです。

    2017年02月12日22時22分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 ソンブレロ、過去フラットで処理したんですが全然合ってなくてボツにしました。 フラットが撮れてないんです。というのも昨日から鏡筒が赤道儀に乗っかりっぱなしで、 昼間はカバーつけておいただけで、取り込んでないんですね。どこまで横着なんだと思われるかもしれませんが、この状態だと電源落としても「hot restart」というモードで開始するとアラインとかがそのまま生きているので横着が出来るという仕組みです。  そのうち取り込んだらフラット撮って、出せそうなら出します。まあ、今「仮」で処理してもいいかも?

    2017年02月12日22時37分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    はじめまして。お気に入りとファン登録ありがとうございます。 ご自宅での撮影でいろいろと工夫されているようですね。 素晴らしい作品の数々、参考にさせて頂きます。

    2017年02月12日22時42分

    yoshim

    yoshim

    ウィルキンソンさんはじめまして。こちらこそありがとうございます。 私はまだまだ画像処理でどうしたらいいのか良くわからず手探り状態ですが、 こちらこそ素晴らしい作品を参考にさせていただきます。 今後とも宜しくお願いします。

    2017年02月12日22時50分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 相変わらずすごい画像ですね!見ていてワクワクします。新月期に暗い空で撮ると凄い画像が撮れるんでしょうね。 等倍で見ても隅々まできれいで、また中心部は奥行きがあって本当にすごいです!

    2017年02月12日23時48分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 あとはカラー化しないといけないのですが、HaをLにすると色が薄くなるというか、赤がピンクになるので難しいかもしれません。それもこれもフラットを撮ってからですね。

    2017年02月13日01時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • カイヤンさんの馬頭
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • 月齢14.3
    • カイヤンさんのM42(段階露光)
    • カイヤンさんのM33
    • カイヤンさんの三つ子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP