写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

さんかく座銀河

さんかく座銀河

J

    B

    昨日は久し振りに晴れたと思ったら月が沈むころに曇りました。これは6時過ぎから撮り始めていましたが、さすがに月もあるし天体写真を撮るには早過ぎですかね。TSAPO107C+Riccardi Reducer Moravian G2-8300FW -30℃ Astrodon NIR RGB NIR:3minx20 RGB:3minx4 PI→LR そういえばNIRというのは近赤外です。Lとして使っていますが、可視光は通しません。

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 流石はyoshi-tamさん、少ないチャンスは逃さず、きっちり撮影しておられますね。 渦巻きもよくわかりカッコイイです!

    2016年12月07日18時38分

    yoshim

    yoshim

    こ、この速さはカイヤンさんかと思ったらカイヤンさんでした(笑) 実は撮ってる間に赤道儀が止まったり、(いつもと違う電源使ったらコードの接触不良があったみたいです)気づいて元の位置にあわせるのにちょっと時間取ったりして、キッチリとは程遠いかもしれないです。これから冬にかけて晴れるようになると思いますが、うちが晴れる時は風が強いので、無風の晴れがなかなか無いのが残念です。

    2016年12月07日18時42分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさんでもそういうご苦労があるのですね。ちょっと安心しました。 昨夜は子午線越えの時に赤道儀が止まり、反転させると案の定、ガイドが暴れました。 ウェイトの位置をずらすと、何事も無かったかのように安定したグラフになりました。 今のところ大丈夫のようです。ご心配をおかけしました。<(_ _)>

    2016年12月07日18時58分

    yoshim

    yoshim

    という事はやはりバランスだったという事でしょうか。 いずれにしても、せっかくの機会ですから例の掲示板とか、他の方々が開設してくれているPHDがらみのページとかで、研究してみるといいと思います。

    2016年12月07日20時18分

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 この色とこの表現なんですねぇ~ 先日私もここを撮ったのですが、やはり頓珍漢な処理をして別物みたいな画像になってします。今度この画像を参考にもう一度処理をしてみます。

    2016年12月08日09時02分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 色ですが、正直星の色はちょっと変だと思います。特に銀河の左側の星が、クリーム色みたいになっていてちょっと不満です。モノクロ冷却だとRGB合成して、出てきた色は真っ青とかま緑とか妙な色なんですが、それをPIのコマンドでバックグラウンドをニュートラルに落として、星の色などを基準にホワイトバランスを整えて仕上げていきます。  この作業のどこかで何か落とし穴があるのか、もしくはLRGBではなくて赤外線を輝度情報として使っているせいかもしれません。

    2016年12月08日19時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 網AOO
    • 月齢14.3
    • 超新星が写っていました
    • ベランダからのすばる
    • M42
    • Sota.Wさんの馬頭星雲とランニングマン星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP