写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

放置ファイルより_M42

放置ファイルより_M42

J

    B

    どうやら2014年12月撮影。 LRGBのみで、今回Haは足していません。他の日に撮ったHaをLとミックスしようかと迷いましたが、ただでさえ狭い画角がさらに狭くなる(他の日の撮影だと全く同じ画角ではないのでトリミングが発生するため)のでやめました。TSAPO906C+TSFlat2.5+G2-8300FW+LRGBフィルター

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 いや〜、美しいですね!流石です。こんなステキな写真が2年間も眠っていたなんて、もったいなさ過ぎます。私なら、こんなにキレイに仕上がったら、嬉しくて嬉しくてハイテンションになってしまいますよ。いよいよ私の大好きなオリオンの季節到来です。少しでもこの写真に近づけるよう精進します。またアドバイスよろしくお願いします。<(_ _)>

    2016年10月13日00時59分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    綺麗ですね~!

    2016年10月13日16時57分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 こちらですが、Hαを混ぜればもっと繊細な構造が出たはずです。今回は同日撮っていなくて、他の日のを混ぜると画角が狭くなるので混ぜませんでした。一応気にしたのは、せっかくモノクロで撮っているので中心部の輝度をあまり飛ばさないように、ということです。しかしあまりにも飛ばさないと不自然になる事もあり、その辺の兼ね合いを考えました。

    2016年10月13日19時20分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 ここは初心者の友なんですが、しかしよくよく考えてみると明るい中心と周囲のガスを両立するのが難しい気もします

    2016年10月13日19時22分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 無理のない処理で綺麗ですね!私はついついガスを強調してしまい、yoshi-tamさん曰く、外人好みの処理になってしまいます^^ 今日、明日は高気圧が張り出して野辺山も晴れるようなのですが、生憎の満月期でした。残念です。

    2016年10月14日09時49分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 いやいや、私もどっちかと言うとガスは強調するほうです。外人さん好みなのはどういう文脈だか忘れましたが、もしかしたら彩度高めでHDR風な感じだとそう感じるかもしれません。それはそうと、最近月齢すら気にしなくなってましたが、言われてみたらいつの間にか満月なんですね。

    2016年10月14日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 網AOO
    • 月齢14.3
    • おとめ座銀河団
    • オリオン大星雲
    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • アレイ星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP