写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

NGC2903

NGC2903

J

    B

    昨日上げたモノクロをLとして、同時に撮影していた810AのISO1600 6分8枚をRGBとしてLRGB合成した画像です。流れちゃってたのでdecoで星を左右方向に縮めてあります。

    コメント4件

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 違うカメラで撮影した画像にカラーの情報だけ合成できるのでしょうか。 こちらもご自宅からだと思うのですが、鮮明ですね。自宅からこのくらい撮れるといいですね!

    2016年04月26日21時58分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 モノクロのLに違うカメラのRGBは可能です。どのソフトでもできると思います。確かステライメージでも一回やったような??最近PIしか使いませんが、基本的にどのソフトでも位置合わせして合成という流れになると思います。

    2016年04月26日22時18分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 渦巻き状の銀河はやはりカッコイイですね。 yoshi-tamさんに色々教えていただいて、今春はたくさん銀河の写真を撮りたいと思っていましたが、天候に恵まれず、そのまま梅雨に入ってしまいそうです(涙) 梅雨が明けたら天の川の中の赤い星雲たちをとワクワクしていましたが、特に撮りたかった三裂星雲などは、374mmではちょっと迫力に欠けそうです。現在、それに代わる対象を探し中です。

    2016年04月27日00時14分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 このまま梅雨入りになりそうですかね。もう一回くらいチャンスがあればいいのですが。 対象ですが、画角が広いならその辺の星雲を二つ三つ同時に撮ってもいいと思います。 わしとオメガとか。画像検索して撮影データがあったら自分の画角と較べてみて、撮ったらどうなるかイメージしてみるといいと思います。

    2016年04月27日17時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • ベランダからのすばる
    • 超新星が写っていました
    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • 網AOO
    • おとめ座銀河団
    • 月齢14.3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP