写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

バブル、クワガタ付近

バブル、クワガタ付近

J

    B

    昨晩撮影してたのはここでした。ちょっと暗すぎかな? 予定ではこの後直焦点に切り替えてM31を撮影する予定でしたが、疲れてやめました。 M31はまだ撮影できるチャンスはあると思うのでこの鏡筒での画像も見てみたいです。 しばらく留守にするので今月はこれが最後かな? ISO800 HEUIB-II 5分×12枚 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScc

    コメント13件

    yoshim

    yoshim

    おお、星像いいじゃないですか。素晴らしいです。先日のもそうでしたが、散光星雲もさることながら背景の色の豊かさ、暗い分子雲、などの濃淡を、小さくして全体像で眺めて良いし、拡大して細かいツブツブの散開星団っぽいところ、というか散開星団だと思いますが、を眺めてよしで、やはりこれだけ空がいいと星の色も豊富だし眺め甲斐がありますね

    2015年09月13日23時33分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 HEUIB-II は以前入れたままで忘れてました。UV/IRで十分だと思います。また露出も短すぎた感もありますが持ち上げるのは得意なので。(笑)今回は星の色を出すのには苦労しました。普通に処理してたら全く出なかったんです。その辺もフィルターと露出不足のせいかもしれません。バックもかなりごまかしてますが、天体写真って撮ってだしじゃないしごまかしもアリと最近思えるようになってきました。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年09月14日00時34分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 赤い色が綺麗ですね。やはり改造機なのでしょうか。

    2015年09月14日23時12分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 このカメラは5DⅢの冷却機です。ローパスは剥がしてますがフィルターはクリアなので何かしらのフィルターを入れてやり必要があります。一般的にはUV/IRカットフィルターを使いますが赤が渋い対象とかだとV4とかHαとか必要になると思います。一般的に有名なのはLPS-P2フィルターで光害もカットしてくれるので皆さんよく使ってますが、無改造機だとLPS-D1のほうが良さそうです。私もフィルターはかなり持ってますが私の地域では光害は無視して渋い部分を狙う以外なら余計なフィルターを使わないでUV/IRカットだけで十分です。今回もHEUIB-Ⅱを入れてたため赤の出は良かったかもしれませんが、他のバランスが崩れてしまったようです。改造機の場合だと私のようなクリアフィルタータイプもありますが、通常はUV/IRカットフィルターが付いてるので真っ赤に写ります。その上に光害等を遮断するためにさらにLPS-P2とか重ねるんです。露光時間はLPS-P2を入れると約1.5倍。その他ものだと2倍とか長くしなきゃいけないのでその辺の計算とフィルターの選択も決めなければなりませんが、詳しくは良くわかってません。 昨年ここじゃないけどオリオン付近をα7SでLPS-D1を付けて試写してみましたが、ソコソコ赤はでそううです。K-5などでも無改造でフィルターも無で綺麗に出てるし6Dでも露光時間と枚数を稼げればかなり写ってくれると思いますが、6Dは2台とも改造機なので実写はできません。 天の川とかすごくきれいな画像を6Dで撮影されてあげてる人もいますので空とISO感度と露光時間、後は後処理で綺麗に赤も出せると思いますよ。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年09月15日00時26分

    Marshall

    Marshall

    後追加でいくつか・・・ http://photohito.com/photo/2611808/ 改造機で撮影して撮ってだしだとこんな色です。 http://photohito.com/photo/4224973/ ノーマルのローパスについてるK-5でも処理次第では赤は十分出ます。 ノーマル機にLPD-D1を付けると撮ってだしはこんな色になります。ローパスも付いてます。 LPS-P2でも青が表に出る感じです。 http://photohito.com/photo/4125836/ でも処理すれば http://photohito.com/photo/4127100/ この程度には赤も出てくれます。 一連の流れからせめてローパスだけは外したいと思ってましたが、最近のカメラはD800E、K-5ⅡS、K-3、他にもNikonのエントリー機でもローパスは外してますね。機種によってはローパスは付いてるけど効かなく設定できるとか。 で、あわよくば天体にもと思って買ったのがα7RⅡでした。(笑)普段撮りも両方使えるのがいいですね。<(_ _)>

    2015年09月15日00時38分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 追加の分も合わせて拝見させていただきました。 画像を拝見させていただいて、ますます冷却機と改造機に憧れます。改造してしまうと普段撮りには厳しいようなので、新規の購入したいと考えています。 またその時にはいろいろとご指導よろしくお願いいたします。

    2015年09月15日17時49分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 やはりそうなっていくんですよね~!以前yoshi-tamさんにもお勧めしてAstro60Dを購入させましたが、この手の趣味ってお金もかかるしなかなか簡単には薦められませんが、婆凡さんのように赤道儀、鏡筒等を良いもので揃えられてるとその能力を最大限に引き出すためにも買ったほうが良いと思います。あちらでもちょっと書きましたが、Astro6Dなどは良いと思います。また耐ノイズ性ではD810Aも大変良さそうで悩ましいところでもありますが、今までCanonのカメラ、レンズを使ってたことを考えればAstro6Dのほうがよさそうです。 私は普段撮り用のCanon機は持ってないのでNikonでもOKだったんですが、ちょっと気になることもあってAstro6Dにしたんです。上を見ればモノクロCCDとかきりがないですが、デジ一のほうが無難だと思います。<(_ _)>

    2015年09月15日20時52分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 早速のご回答ありがとうございます。モノクロCCDは本当に高嶺の花なので、改造機と思っていたのですが、夏場になってノイズが気になり出しどうせなら冷却機能もと思うようになりました。ちょっと無理をしますが思い切って購入しようかなと思っています。 と言いながら、R200SSとコマコレもすごく気なり悩ましいのですが、今回はAstro6Dの購入検討を優先したいと思います。 なかなか晴れないで、撮影もままなりませんが機材だけが増えていきそうです。。。。 またいろいろとご指導よろしくお願いいたします。

    2015年09月15日22時05分

    yoshim

    yoshim

    確かに機材を考えたり買うのも楽しみのうちというか、考え始めるとあれもこれも、正直上を見たらきりがないですが、ネット上でウインドウショッピングだけでも楽しいですね。 モノクロ、高嶺の花、と思うでしょうが、 http://www.y-tomita.co.jp/ccd/qhyccd/qhy9cfw2s_set.html どうですかね??フィルター径が大きいのが気になりますが(性能的には大きいほうがいいですが、値段が高くなるので)トミタさんで進めているastrolabeとかいう知らないブランドのフィルターだったら安そうです。ただしピント位置がずれないかどうかとか気にはなります。 まあ、とは言っても実はそこまで本気で薦めているというほどではなく、最初はデジで処理の練習したほうがいいかなぁという気もしないでもないんですが、処理になれちゃえばこれはこれでなかなかオツだとは思います。

    2015年09月17日01時27分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、yoshi-tamさんおはようございます。 情報ありがとうございます。モノクロも憧れますねぇ~!ほんときりがないです。 ニコンの機種も気になるし^^ レンズがすべてキャノンなので今回はキャノンにしようかなぁと思っています。撮影場所には100vがあるので、バッテリーではなく12Ⅴの安定化電源を予定しているのですが、問題ないでしょうか? またできればヒーターもその電源からを予定しています。 片方で冷却して、片方で温めてってのがいいですね。

    2015年09月17日09時25分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 金沢からですが、昨日は忙しくてネットもつなげられなかったです。 フィルターは私もいろいろ使ってますが、ピントはすべてバラバラです。途中で入れ替えることもやってないので最初に合わせておけば問題ないけどそれ以外でも温度順応の変化で途中でくるってきます。明るい鏡筒だと2℃程度変わっただけでも星像は悪くなるのでこまめのチェックも必要ですが撮影開始しちゃうとなかなか・・(笑) 安定化電源は私も使ってますが、3,000円程度のものです。一応確認したら12Vで30A程度まで大丈夫と言うのでそれでヒーターもカメラの冷却も問題ないです。 http://photohito.com/photo/2430030/ http://photohito.com/photo/2436232/ http://photohito.com/photo/2444983/ 一応少々の雨にも耐えられるようにケースも自作してます。 この安定化電源はボルト調整もできるので、その後ボルトメーターも付けて12.4~12.5V程度で供給してます。 参考までに。<(_ _)>

    2015年09月17日17時53分

    Marshall

    Marshall

    たぶんこれ。 http://www.amazon.co.jp/tokutoyo-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%9B%BB%E6%BA%90-AC110V%E2%86%92DC12V-360W%E7%9B%B4%E6%B5%81%E5%AE%89%E5%AE%9A%E5%8C%96%E9%9B%BB%E6%BA%90-%E9%85%8D%E7%B7%9A%E4%BB%98/dp/B00D019XHM/ref=pd_cp_60_3/378-5664785-8134426?ie=UTF8&refRID=11CMSPQX2WGGDW18DATY http://www.amazon.co.jp/AC-DC-Converter-AC100V%E2%86%92DC12V30A%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%8F%9B-%E7%9B%B4%E6%B5%81%E5%AE%89%E5%AE%9A%E5%8C%96%E9%9B%BB%E6%BA%90-%E9%85%8D%E7%B7%9A%E4%BB%98%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00OVPDSCW/ref=pd_cp_60_1/378-5664785-8134426?ie=UTF8&refRID=11CMSPQX2WGGDW18DATY http://www.amazon.co.jp/dp/B00A73RZMG?psc=1 こっちもあるけど、同じものだと思う。

    2015年09月17日18時00分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは お忙しいところありがとうございます。冬場に向けてヒーター及び電源の用意の検討していていました。 なんか機材だけが先行して充実していますが、技術のほうも充実させないといけないですね。 またご指導よろしくお願いいたします。

    2015年09月17日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • コーン星雲とカタツムリ
    • 昨晩の・・その2
    • アンタレス付近 2019
    • アンタレス手直し
    • 今年初のコンデジで天の川
    • アンドロメダ M31 106ED

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP