写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@figaro @figaro ファン登録

鵜飼 ⑤ 火の粉

鵜飼 ⑤ 火の粉

J

    B

    暗闇に舞い上がる火の粉

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:戸澤 裕司(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ドキュメンタリー

    真っ暗闇の中での鵜飼、火の粉が舞っていることだけがわかります。その火が川面にも反射しています。これだけ暗いとどこをどう切り取るか難しいところですが…流石にこれでは鵜飼が画面に比べて小さいと思います。何か広がりをイメージさせるために大きく空間を使った構図もありますが、この場合はあまりその効用を期待したものでもなく、もっと大きく画面に取り込んだ方が迫力も増すでしょう。肝心の雨も少しは見える方が良いと思います。なかなか厳しい撮影状況でしょうが頑張ってください。

    コメント9件

    kittenish

    kittenish

    薄明かりで照らし出される光景は素敵ですね パチパチと火の音までが聞こえて来そうです^^

    2014年06月09日18時20分

    masyumaro3

    masyumaro3

    見事な操りですが、たまには絡んだりするのでしょうね(^^)

    2014年06月09日19時04分

    @figaro

    @figaro

    kittenishさん、masyumaro3さん、コメントありがとうございます(*'▽') ここの鵜飼は本当に闇の中で行うので、明かりをすべて拾う事ができます(*^-^*) でも動いていますので、設定に毎回悩みます。。 鵜はあちこち行きますが、鵜匠は常にそれを確認し、手綱が絡まないように ほどきながら操ります☆

    2014年06月09日20時38分

    ダチア

    ダチア

     この方は小瀬鵜飼の足立さんですね。 よく食事に行って鵜を拝見しました。 気さくな方ですね。

    2014年06月09日21時15分

    YD3

    YD3

    素晴らしい!!

    2014年06月09日23時28分

    @figaro

    @figaro

    赤のダチアさん、 コメントありがとうございます(*^_^*) ・・・ありゃ、どこの鵜飼かだけでなく、そこまでバレちゃいましたか(*_*) なるべく個人が特定されない様に、、と思ってましたが、等倍で見るとさすがに バレちゃいますでしょうか。。(^_^;) 今年も食べに行ってあげて下さい(^^)

    2014年06月10日12時36分

    @figaro

    @figaro

    YDさん、コメントありがとうございます(*^_^*) ・・・ありがとうございます☆ まだまだシーズンは長いですので、頑張ります♪

    2014年06月10日12時37分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    初めまして おじゃまします 本日、三和でお会い出来て良かったです 鵜飼のお写真綺麗な写りで素晴らしいです 小瀬の鵜飼も近くですのでいろいろ教えてください・・・^^。

    2014年06月14日00時22分

    @figaro

    @figaro

    ねぇ●●やまっちさん、 コメントありがとうございます(*'▽') こちらこそありがとうございました(*^▽^*) 今はこのアングルを試していますが、徐々にいろいろな 角度から試してみたいと思います(ただし、無料の方向で。。w)

    2014年06月14日18時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@figaroさんの作品

    • 時を待つ 古鳥
    • 鵜飼 遊船より望む
    • 時を待つ 若鳥
    • 鵜飼 ⑥ 距離感
    • 鵜飼 伝承 
    • 鵜飼 ⑦ 余韻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP