写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@figaro @figaro ファン登録

時を待つ 若鳥

時を待つ 若鳥

J

    B

    お邪魔して撮影させて頂きました。 多謝。 もうすぐ、鵜飼シーズンの到来です。 ここはZEISSで、そんな動かないから大丈夫♪ と思って行ったら、 案の定ピント撃沈しました(T-T) 保険で70-200持って行けばよかったですorz

    コメント21件

    hiro0422

    hiro0422

    光の回り方が最高ですね! 木漏れ日がスポットライトのようです。

    2015年05月05日14時54分

    放浪人

    放浪人

    普段見られないので感謝感謝! 鵜達はオフシーズンどうしているのですか?

    2015年05月05日15時00分

    @figaro

    @figaro

    hiro0422さん、コメントありがとうございます(*'▽') まさに快晴! 今日撮らないでいつ撮るの、っていうぐらい、良いお天気でした(*^-^*) 素敵なお庭です☆

    2015年05月05日15時11分

    @figaro

    @figaro

    放浪人さん、コメントありがとうございます(*'▽') ネモフィラの丘、羨ましい(T-T) 今度連れて行って下さい(爆 お呼ばれしてトコトコ行って来ました(^_^;) オフシーズンの鵜ですが、大昔wは餌飼と言って、エサを求めて鵜の一団を連れて 放浪のように川を下ってぐるぐると廻っていましたが、 今はそんなこともなく、一日一回の餌をもらっておうちでのんびりとしています(^_^;) あとは新鳥が来ると、人に慣れさせるために調教しています☆

    2015年05月05日15時18分

    kittenish

    kittenish

    この姿見た事が有ります遠かったので鵜なのか解りませんが 近くで見ると目が青いのですね、そして貫禄も感じますね^^

    2015年05月05日16時03分

    konsuke

    konsuke

    こんにちは 目が宝石ですね!

    2015年05月05日18時05分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    こんな近くで鵜が撮れるんですね! 一枚目の鵜の佇まいと背景の組み合わせが すごくツボにはまりました。

    2015年05月05日18時27分

    @figaro

    @figaro

    kittenishさん、コメントありがとうございます(*'▽') はい、綺麗な目をしています(*^-^*) 意外と大きいですので、初めて見る人は近寄りがたいかもです。 ここの鵜はとっても大人しかったです☆

    2015年05月05日22時51分

    @figaro

    @figaro

    konsukeさん、コメントありがとうございます(*'▽') 若鵜は可愛いですね☆ もうちょっと下から狙えばよかったなぁと、反省も。。

    2015年05月05日22時56分

    @figaro

    @figaro

    陽だまりさん、コメントありがとうございます(*'▽') 一枚目、ZEISSって監事がしますよね(*^-^*) 陽だまりさん好きそうだなぁと思いました、嬉しいです☆ お礼にちょっと宣伝も兼ねw

    2015年05月05日22時57分

    @figaro

    @figaro

    yuephotoさん、コメントありがとうございます(*'▽') 中国にも鵜飼があるのですが、そこでは雛から育てると聞いたことがあります。 ウラはとっていませんのでウソかもですが(^_^;) 鵜の捕獲も伝統芸ですね(*^-^*)

    2015年05月05日23時01分

    sarasara330

    sarasara330

    愛嬌のあるお顔立ちとポーズが可愛いね。^^

    2015年05月06日17時02分

    @figaro

    @figaro

    sarasara330さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ 若鳥は初々しい感じがします(*^-^*) ここの鵜はとっても大人しかったです。 でも気を付けないと噛まれますw

    2015年05月07日12時26分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    美しいポーズですね(*^^*) 構図がとても素敵ですね‼︎

    2015年05月07日23時04分

    @figaro

    @figaro

    ゆかにゃんさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ 構図、ありがとうございます♪ もう、撮ってる時はピント合わせで四苦八苦。。。w これからはシーズンに突入しますので、働いているところを撮らなきゃです(^^)

    2015年05月08日12時40分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    早くも鵜飼のシーズンですね 11日には長良川は鵜飼い開き! 仕事終わって7時頃から撮影予定です。

    2015年05月09日23時29分

    バライタ

    バライタ

     8514ともなれば、ピント合わせも大変ですよね、 私はファインダーに少しだけ大きく見えるマグニファイングアイピース と言う拡大レンズを付けています、四隅の像が若干流れぎみに成りますが 合わせやすく成りますよ、今のファインダーは倍率が0.7倍程度しか有りませんので MFは辛いですよね、最低0.8倍程度は必要だと思います。

    2015年05月10日02時43分

    @figaro

    @figaro

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます(*'▽') 11日からですね(*^-^*) この季節になると高感度に強いカメラを切望します(^_^;) 今年も頑張らなきゃです☆

    2015年05月10日16時37分

    @figaro

    @figaro

    バライタさん、コメントありがとうございます(*'▽') ありがとうございます、そんな手があったんですね!!! MF楽しいですけど、動くもの撮るときは大変ですね(^_^;)

    2015年05月10日16時40分

    ダチア

    ダチア

     よく魚を食べてからここに行きました。 良いスポットですね。 鵜が馬鹿にすると人間の目を突くみたいですね。

    2015年05月11日08時49分

    @figaro

    @figaro

    赤のダチアさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ お礼に宣伝兼ねたのも載せちゃいましたw 雰囲気一番よかったですし(^_^;) 鵜は凶暴なので、触ろうとか思えませんww でもここの鵜はなんだかおとなしかったです(*^-^*) 基本、手を出さなければ安全です☆ 襲ったりはしないです♪

    2015年05月11日12時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@figaroさんの作品

    • 雨上がりの夕暮れ
    • 春の訪れ ③
    • 火を噴くやなな
    • 河津桜にあこがれて ⑦
    • 河津桜にあこがれて ⑧
    • 鵜飼 遊船より望む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP