写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

清らかに

清らかに

J

    B

    良い天気の日でした。こういうハイコントラストはやりにくい。

    コメント21件

    todohLX

    todohLX

    確かに難しい条件ですね。 シャドー部の再現より滝に重きをおいた、 わりきりで岩や流身に帰って目が行きますね。 虹もゲットでこの設定や処理がベストなんでしょうね。

    2013年10月21日08時02分

    noby1173

    noby1173

    おはようごぜーますだ~。 やりにくい!? そこは隊長の腕の見せどころですぜ! やりにくさは、微塵も感じませんよ(^^) 百選の件ですが、Em7百選を発表されては? でも、そんなことしたら、シークレットポイントが荒らされちゃって大変なことになるかもっすね。 企画倒れということで(笑) 先週末はダラダラと過ごし、またしても、お仕事が始まりますた(泣) ネクタイぶら下げてがんばるといたしましょー。クールビズが懐かしいなぁ。 今週末か来週末、お江戸にしけこみます。 昨年、ネズミーランド行ったとき、ビデオ撮ったんですが音声が入っていなかった事件の償い旅行です。 ヤレヤレ…。

    2013年10月21日08時38分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    長秒は天気が悪いときの方がやりやすいんでしょうね。 夕方とか夜だと面白いかも知れませんね。

    2013年10月21日09時02分

    イガニン

    イガニン

    これは難しい^^; 僕なら撮る気すら失せるかもしれません(´Д`;) でもうっすら虹が出ていますね??オフにしてもそうですが、この夏は虹に恵まれましたね♪ そしてこの一週間後、僕とくままんは十津川再訪となるのです^^; それにしてもそろそろ紅葉も良い感じになりそうですね~、7さんが日光行かれたのもこの頃ですが、 今年はどちらへ行かれるのでしょう?僕は何処へ行こうか悩みまくってなかなか決まらないので赤目にでも行こうかと思いますがハイシーズンは人ごみがやばそうで躊躇しています^^;

    2013年10月21日14時07分

    bubu300

    bubu300

    光が射していい感じが出ていますね。

    2013年10月21日15時09分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ この感じ、僕だと撃沈です^^; 僕だとたぶん飛んで・・・間違いなく飛んでると思います^^; これも虹ゲットですね~虹に恵まれてますね^^ イガニンさんも言ってますが、この時期は紅葉がええ感じの場所はどこも混雑。。。 日光はこの前行って、もう・・・人、人、人。何処へ行っても人。渋滞にもはまるし・・・。 紅葉はきれいなんですけどね~アクセスが・・・^^;; 報告が・・・とうとうメインPCが逝きました。 只今サブPCで凌いでますが、いつ止まってもおかしくないPC。。。 現像なんてもってのほか。 スマホでの入力が苦手な僕。。。困りました(涙)

    2013年10月21日22時52分

    SeaMan

    SeaMan

    かわいい虹が(*^_^*) あと、下にある岩2つ、何かの動物の耳に見えてくる(^^ゞ

    2013年10月22日05時37分

    ミント

    ミント

    確かに難しそうですね~。 でも、背景含めた明るい部分が 滝を縁取ってるようで、面白い条件ですね。 ndも200とか500とか、違う段数が発売された見たいです。 ndxをお持ちなんで、余り関係ないですよね。余談です。

    2013年10月22日12時06分

    Em7

    Em7

    todohLX さん 難しいです。(^_^;) 現場での背面液晶では、もう、暗い部分は真っ黒にしか見えません。 そうであっても、やはり白とびまくりは頂けませんので、こうするしかないですね。 現像時に暗部持ち上げもアリでしょうけど、あまり好きでは無いので使わないんです。 それこそもうちょっと時代の新しいカメラなら、HDR撮影とか出来るんでしょうけど。 いゆあ、フォトショップでそういう編集も出来そうですね?? やり方解りませんけど。(笑)

    2013年10月22日13時12分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん やりにくいですよ~~。(^_^;) 腕の見せ所ですかぁ?? いやぁ。。。腕なんてないッス。機材のお蔭です。^^; オレ式百選、選ぶためには何百と言う滝を巡らなければなりませんね~~。 死ぬまでには発表したいと思いますので、御気を長くお待ち下さい。(笑) 僕ね、シークレットポイントって無いです。 そんなにマニアックな滝には行ってない。。。。と思うんですが 観光客が来ないような滝なら、何本かか行ってますね。(^^) 僕も今週からネクタイを常時着用する事にしました。 あまり結ぶのが得意では無いので・・・慣れないと駄目ですね~~~ おお??千葉の東京の来られるんですか??? 途中、僕の家に数百メートルって所まで接近しますな。(笑) しかし、天気あまり良く無いみたいですね?現状の予報を見ますと。

    2013年10月22日13時22分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん そうですね~~。天気が悪いと言うより、晴れた日の雲に太陽が隠れた状態ってのが 僕的には好きなのかも知れません。後は夕方ですね~。 朝方も同じかもしれませんけど、朝方に撮った事がありません。(^◇^;) こういう状態って、長秒とか短いのって、やはり関係あるんでしょうか?

    2013年10月22日13時24分

    Em7

    Em7

    イガニン さん 俺はね、撮る気は満々なんやけどね。見た目ではちゃんと見えるから。 でも一枚撮って、改めて気付かされるんですよ。(笑) でも、暗部持ち上げもやってみたら良かったかなぁ。 これはこの日一番最初の滝なんですけど、なんだかおなかの調子が悪くてですね。 コレタケ師匠にチリ紙借りましたがな。(笑) そう、紅葉なぁ~~~。でもなぁ、紅葉の時ってなぁ、混むもんなぁ~~~ 夜中に撮る事にして、LEDライトとか用意して。。。。これも一つの手かっ!? 赤目行けるのが。。。。羨ましい・・・・・恨めしい。。。。(笑)

    2013年10月22日13時39分

    Em7

    Em7

    bubu300 さん いい感じ、とってもお天気良さそうって感じは出てますでしょ? でもでも、撮りにくいので・・・・困るんですよ。^^;

    2013年10月22日13時40分

    Em7

    Em7

    gontan さん うんうん、撮りにくかったで~~~。^^; 水量もね、やっぱりあの時期は。。。。。って事です。 ま、逆手にとって、ハイコントラスト、元々好きですからね~ 変な編集は入れないようにしました。 滝な、僕もこの日以来行ってないんですよ。 なので、gontanさんより、全然御無沙汰なんですよ。(笑) サンバカーニバル。。。。。俺も行った事ないんですけどね。 行けば。。。。ポロリ見れるんかね???? でも良く聞く話しでもあるよね~~~ もっとはっきりポロリして欲しいよな。(笑)

    2013年10月22日13時44分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん この状況でも、どうにか撮れますよ。 ただ露出は段階的に調整して撮っておく必要がありますよね? やはり日光はそうでしょうね。それでは。。。。いく気にならんなぁ。^^; パソコン、新しいの買うしかないんでしょうかね? うちの去年だか一昨年だかに買い換えましたが、なかなかのスペックで かなりお買い得感の高いVAIOでした。 ただ、IEのバージョンが新しいくて、僕には使いにくい部分もありましたけど。 DELLとか余計なソフトが入って無くて、お勧めですけどね~

    2013年10月22日15時42分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん カバの後姿に見えてきました!! (°∀°)

    2013年10月22日15時44分

    Em7

    Em7

    ミント さん これだけ日差しの強い部分と影がありますと。。。。やはり難儀しますね~ NDフィルターの件、出てますね~。 僕はですね、ND500がいいなって思ってます。 ND400ではちょっと物足りない部分が多いもんですから。 NDXは使ってても、やはりNDのバリエーションが多い方がベターですね~。 僕は基本的にND400とNDXを重ねる事が多いので、重ねなくても使えるのであれば ND1000もいいかもしれないと思ってます。 今のND400がダメになったら、買い替えを考えてま~~す (^^)

    2013年10月22日15時49分

    Usericon_default_small

    之 武

    おっ! ついに奈良編へ突入ですね♪♪ ココはこの日イッパツ目の滝でしたが、いきなりこの難しい明暗に オラ。。。 面喰ってましたわ。 (´д`|||) お蔭で暫く一人で撮ってたアクシデントも… 今、思い出しましたよ!![1箱レンタル]ω ̄)ジー んー ボクが奈良編に入るのはまだ先になりそうかなぁ~ 一気に数枚上げていかんと追い付かんかもですが、 滝ネタ続きでマヒしそうです…。(爆) そして、また滝ネタが追加されそうな予感がしてなりませんがね~ (_ー_)逆ニヤリ 一応、ノープランのまま2つの手段の時刻を調べてみましたが、 前日INとなると手段は一つしかないようですね。 穴、ちごた… [ANA]ω ̄)ノ てか、gonさんにポロリ見舞い送ったんかいな??(爆)  

    2013年10月22日18時21分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 毎度~ (^^)/ 入ったよ、奈良に。それでも・・時間かけすぎな感じもするね~~ ちなみにレンタル、ひと箱全部は使って無いから。(笑) 前日、何時ごろ着く予定やろ?? 羽田まで迎えに行くよ。仕事終わってからやから、遅めやろ~? ん??土曜着かいな??? ならば、問題ないと思われます。 いやね、金曜って事になるとさ、万が一の残業とか飲み会になったりしたら最悪。。。よなぁ。

    2013年10月22日18時16分

    mimiclara

    mimiclara

    これは露出が難しそうです 日が高くなってからの滝は撮ったことがありません っていうか滝撮 めっきり少なくなったなあ・・・・

    2013年10月22日18時33分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん そ~ですね~ mimiclaraさんの滝の写真、あまり見なくなりましたね?? でも夜中の撮影がメインですと、なかなか難しい部分もありますよね? この滝は曇っているとか、そういう時の方が良さそうですね。

    2013年10月22日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Time tunnel
    • Art of nature
    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • ごんぶと
    • 絶頂
    • GOLD RING

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP