写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

富士山本宮浅間大社2

富士山本宮浅間大社2

J

    B

    楼門を通して社殿、本殿をパチリ。 この浅間大社の起源は遙か古代までか登るようですが、806年平城天皇の命により坂上田村麻呂が現在の地に社殿を造営したと言われています。 現在の社殿は徳川家康が造営したものとか。 それにしても、本殿が本殿の奥にぐっとせり上がって見える浅間造りは圧巻です。

    コメント5件

    hisabo

    hisabo

    iphone5ですか、 端正な構図もお見事ですが、 旗の鮮明描写なども本格描写を感じさせます。

    2013年07月22日14時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ゴルヴァチョフさん、コメントありがとうございます。 はい、手元にカメラを持ち合わせていなかったのでiPhone5でパチリです(^^ゞ 結構使えますね。 暈け味とかは無縁のパンフォーカス的な写りをしますが、逆にこういった場面にはめっぽう強いですね♪ 窓構図、いけましたね(^_-)

    2013年07月22日20時41分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 いや、ほんと、侮れませんよね、この描写! 技術の進歩には改めて驚かされています。 しかし、やはり絞り、露出条件・・・触りたい!(^.^)

    2013年07月22日20時52分

    hatto

    hatto

    昔は富士に登る人はここに必ず参拝に来られたそうですが、今はどうなのでしょうね。

    2013年07月23日18時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 富士山と言えば頂上の宮がここ本宮の奥宮に当たり、8合目以上のほとんどの土地がこの浅間大社の所有地だそうですね。 その昔、冨士講が盛んな時は、ここ本宮にお参りして登頂するというのが正式だったのでしょう。 さて、今は???

    2013年07月24日18時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ケルン大聖堂ベストビュー
    • Lazebnický橋から見上げるクルムロフ城
    • 美しきゴシック様式
    • 見納めにもう一度
    • 燃える 夜高♪
    • クルムロフ城の塔からの眺め4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP