写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

すだち すだち ファン登録

夏の前川國男邸

夏の前川國男邸

J

    B

    建築家の前川國男が1942年に建てた自宅だそうです。 あの上野の東京都美術館を設計した有名な建築家ですが…恥ずかしながら、この建物を訪ねてみるまでは知りませんでした。勉強不足です。 現在は江戸東京たてもの園に移築されています。

    コメント8件

    hatto

    hatto

    私も知りませんでした。(苦笑)何とも衒いのない瀟洒な感じの建物ですね。和モダンな感じもします。庇と樋が銅葺きの感じがしますね。ちょっとしたところに贅を感じます。素晴らしい物見せて頂き、有り難うございます。

    2012年07月13日17時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    機能美に溢れた建築物の様な印象を受けます。 バランスの良さそうな和洋折衷なのでしょうね。 東京都美術館の設計者とは知りませんでし(>_<) ちなみに、未だ出向いていませんが、憧れの少女がやって来ており逢えるのを楽しみにしています(^_^)

    2012年07月13日21時43分

    momo-taro

    momo-taro

    そうなんですか~ すごく興味あります(^O^)/ 江戸東京たてもの園に移築。 情報ありがとうございます。

    2012年07月14日16時02分

    すだち

    すだち

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 とても70年ほど前に建てられた建物とは思えないような見た目ですよね。 実はこの建物、戦時中に建てられたので、建築材が不足していたとのことです。 そのような状況下で建てられたにも関わらず、この造形美、すごいですよね!(^^

    2012年07月14日20時42分

    すだち

    すだち

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 外観だけでなく、内装も正に和洋折衷でした。 フェルメールの真珠の耳飾の少女、私も会いにいきたいです!(^^ 池袋では同じ絵の、リメイク作品(?)の展示をやってるようですね。

    2012年07月14日20時45分

    すだち

    すだち

    momo-taroさん、コメントありがとうございます。 江戸東京たてもの園には、他にも十数軒程のとても魅力的な家や建物がありますので、オススメです♪ 私は平成生まれなので、レトロな建物の中に入るは新鮮な感覚でした。楽しかったです!

    2012年07月14日20時47分

    Mt.D

    Mt.D

    お邪魔します。 私に取って理想の平屋?のようですね。 有名な方の設計なのですね。 一度訪れてみたいです。 庭も楽しめそうですね^^

    2012年07月15日19時51分

    すだち

    すだち

    Mt.Dさん、はじめまして(^^ コメントありがとうございます。 江戸東京たてもの園という博物館の中の一つの展示なので、是非行かれてみてください(^^ はい、建物だけでなく周りの庭園もとても素敵です♪ もっと古い藁葺き屋根の民家などもあるので、楽しめると思いますよ!

    2012年07月15日21時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたすだちさんの作品

    • Fruits Mitsumame
    • 懐かしの浴場風景
    • 風が通る間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP