写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Lotus of the white blossom Ⅱ

Lotus of the white blossom Ⅱ

J

    B

    睡蓮をもう一枚 ピン位置のキレは充分だと思いますが やっぱり焦点距離がたりません(涙) シグマのテレコン、調べてみようかな?

    コメント16件

    sokaji

    sokaji

    純白の花がとても美しく描写されていますね。 これはこれで十分だと思います。

    2012年06月29日19時58分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    200mmでも引っ張れないってけっこう距離があるんですね。 焦点距離が足りないとしても若干ですね。 構図は良いのではないでしょうか?

    2012年06月29日20時18分

    Rie*

    Rie*

    シルクのような花びらが美しく表現されていると思います♪ 背景の濃さも好みです^^

    2012年06月29日20時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花の美しさは勿論ですが、葉に勢いを感じさせる睡蓮ですね。 深い色合いの素敵な描写が印象的です。

    2012年06月29日21時40分

    にあ

    にあ

    K-5+DA★300mmをオススメします!!!! え?冗談じゃないって?(笑) 失礼しました^^

    2012年07月01日00時20分

    hisabo

    hisabo

    色もピントも、キリッと気持の良い作品です。 わたくし、充分な配分の一枚かと思いますが……、

    2012年07月02日13時50分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 お上手なsokajiiさんに、そう言って頂けて気持ちが楽になりました 花にピントは来ていると思いますし、ピン位置の解像感も問題なし 引きの構図ってことにしておきます(汗)

    2012年07月03日19時13分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます。 ブレ対策のために、珍しく三脚を持ち出しました 脚を池ギリギリまでだしたのですが その脚の分だけ後ろに下がるので、余計に主題が小さくなったんだと思います 構図を評価頂けて嬉しいです 引きの感じもありですかね♪

    2012年07月03日19時15分

    air

    air

    Rie*様 いつもコメント有難うございます。 このレンズの本格使用は、これが初だったので 三脚、レリーズ、それにPLフィルターと完全装備で臨んだ1枚なんですよ 花の質感、花の色合いまでご評価頂き、嬉しい限りです

    2012年07月03日19時17分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます。 農業用水用のため池だと思うのですが、その一角が公園になっているんです 以前にトレッキングの帰り道に蓮があるのを見つけて 開花時期には撮影に来ようと考えていました 初めての睡蓮撮影・・・PLフィルターを持参して正解でした♪ 深い色合いが出せたと思います

    2012年07月03日19時19分

    air

    air

    にあ様 いつもコメント有難うございます。 K-5+DA★300mm・・・いいですけどねぇ これ以上マウントを増やしたら、きっと破産しますので・・・(汗) お手頃価格になっている旧型のサンヨンでも探してみようかなぁ

    2012年07月03日19時21分

    air

    air

    hisabo様 いつもコメント有難うございます。 色、ピント・・・そこはいいと思うんですけど・・・ どうしても花撮りというと、マクロ感覚になってしまって 出来る限り花を大きく撮りたくなっちゃうんですよねぇ(汗) こうゆう引きの1枚も上手に撮れるようになりたいものです

    2012年07月03日19時22分

    レオ

    レオ

    お邪魔しますm(__)m 重なり合った葉で、いっそう睡蓮を引き立てていますね!! ボクも焦点距離、十分だと思いますが もう買われたんですよね^_^; 楽しみが増えましたね^_^

    2012年07月15日13時49分

    air

    air

    レオ様 コメント有難うございます 焦点距離・・・充分ですかね? 花のマクロ撮りが好きなもので、何でも構図一杯に撮りたくて(汗) 望遠だとなかなかそうもいかないですよね 引きの構図の勉強もしなくちゃ!って思います

    2012年07月16日20時07分

    ginkosan

    ginkosan

    睡蓮はこれ位の大きさの方が可憐さも出て 良い感じだと思います。自分は蓮の葉が好 きだというのもありますが、背景の葉の量 も実に好みです^^

    2012年07月25日07時12分

    air

    air

    ginkosan様 いつもコメント有難うございます。 最大望遠とは言え、引き気味の構図ですが そう言って頂けてちょっと安心しました ・・・と言いつつ、x1.4のテレプラスに加えて、x2のテレプラスまで買っちゃいました 今年はもう花も終わりですが、来年は最大600mm相当でリベンジします!

    2012年07月30日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Spring flower Ⅲ
    • Anemone Ⅱ
    • White Orchid
    • Lose chroma
    • Pressure
    • 眼下には

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP