写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

おーーぃ 牛ぃ~っ

おーーぃ 牛ぃ~っ

J

    B

    ・・・・冬季閉鎖の開通直後の牧場に来た 牛がいると思い込んで、いや疑いもせずに来た・・・・ 嫁「あやぽーん、牛沢山いるよぉ~♪楽しみだねぇ~」 途中、撮影で止るだけで毒づく嫁の楽しみであった・・・ 俺「ついたけど・・・・」 嫁「・・・・」 どーすんのよ、この期待はずれ(笑) この後、嫁は缶ビール空けてました。強い・・・

    コメント27件

    hatto

    hatto

    ちょっと飲みたくなる雰囲気は分かります。(笑)でもこの寒そうな中で、ビールは凄いです。きっと内の家内と一緒で、お強いのでしょうね。

    2012年05月18日09時09分

    ピカール

    ピカール

    家族と行く撮影はどこも同じみたいですね。 まぁ、雪遊びができたなら良いじゃないですか。 写ってるのお子さんですか?

    2012年05月18日09時34分

    七

    タイトル見て「お~いお茶」というお茶があるように、「お~い牛」という牛肉または牛乳があっても面白いかと思いました(笑)

    2012年05月18日10時45分

    Sniper77

    Sniper77

    あやポン…、 きっと牛さんに会えるのを楽しみにしていたでしょうにかわいそうです…。 ここは枯れ木を集めて、 雪の上に 『牛』って書いて撮って欲しかったなぁ~。 なのでやり直しの撮影に、 もう一度一人で行って撮影してきてくださいね。 ってギャグ写真を撮る必要もないですけどね(笑)

    2012年05月18日11時13分

    ニーナ

    ニーナ

    この黒っぽい雲は 雰囲気良いですね。 あっちの青空が引き立ってます。 奥さんの登場で スケール感がバッチリですね。

    2012年05月18日12時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やっぱし、牛の着包みがあったらね~ ^^ でも、広々として雪合戦も面白そう!

    2012年05月18日14時56分

    バライタ

    バライタ

    お気に入り、ポチリました、写真にでは無く その下の解説文に一票

    2012年05月18日17時19分

    sian

    sian

    ∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ・・・奥様つよぉ~~~~い!!! 上下関係見えました・・・

    2012年05月18日17時38分

    しろん

    しろん

    こうなったらもう雪で牛を作っちゃうとか??

    2012年05月18日18時47分

    じじぃ+

    じじぃ+

    五月でこの雪ですか凄いですね~ キャプも最高^^ その後が気になるなぁ

    2012年05月18日19時06分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    こんだけ雪積もってたら遊べますやん^^ 雪牛ダルマ作ったりして・・・。 タフガイ!!奥さん^^;

    2012年05月18日19時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    家族で遊ぶにはこの光景のほうが良かったのではないでしょうか(^_^) ここに牛がいたらどうなるのだろうと想像してみましたが、イメージが湧いてきませんでした。

    2012年05月18日20時42分

    セラ

    セラ

    牛を探しちゃいました。 でもこんな雪景色なら牛がいなくとも楽しそうですね。 あ、私今日牛撮ってきましたよ♪

    2012年05月18日20時45分

    Good

    Good

    牛はいないのでしたね。笑 でも面白いエピソード、楽しませて頂きました^^。 メモリアルですね、これからも写真を撮りましょう~♪

    2012年05月18日20時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    まだこんなに雪があるんですね。 いいな。 牛が居るときにまた撮って比べると楽しいですね。 ご要望のポートレートの元画像、期間限定で上げてありますので、お時間あったら見に来てください。

    2012年05月18日21時09分

    citrine

    citrine

    どちらなのでしょう、5月でもまだ雪なんですね~♪ 家族で雪合戦やソリなんて羨ましいです^^

    2012年05月18日22時07分

    酔水亭

    酔水亭

    初めまして お邪魔致します。 キャプション見て、笑ってしまいました。スミマセン。^_^)ゞ 雪たっぷり残ってますね〜。 これじゃまだ、牛はいませんよね〜。まだ麓の町の小屋で温々していることでしょう。 放牧は、地に緑がたっぷりとはえ揃ってからでないと、牛さんたちも牧草食べられませんものね。^^; お気の毒な悲哀感とユーモアたっぷりな雰囲気で、思い出に残る1枚となりましたね!

    2012年05月19日13時43分

    マッツン75

    マッツン75

    撮影で止まるだけで毒づく嫁… ん~解るは~その毒づかれる気持ち(笑) それにしても雪がたくさんありますね~ 楽しそうw

    2012年05月19日21時14分

    esuqu1

    esuqu1

    hatto06さん 奥様、お酒強いのですか?^^ うちの嫁は酒に弱いのですが、飲むと強くなります^^;  トラトラトラ!ガオー!っす。 ピカールさん いえいえ、あれがトラのかーちゃんです(笑 娘と言っておきますので喜んでくれるかもしれませんね^^ 長距離ドライブを運転したこと一度もないですね・・・・ 後部席で飲むのが好きみたいですから/・・ 七さん そーくるかっ(笑 返す言葉がないくらい、そー来ましたか^^ この景色全部が練乳がけになれば美味しそうなんですがね(笑 Sniper77さん 枝で、「牛」は書きませんでしたが、「うしの絵」は描いてます(笑 それぐらいするに決まってますやん! ついでに、アンパンマン、ドキンちゃん、バイキンマンはお約束です♪ 手袋もって行かなかったので、雪だるまは無し。 そうすると絵を描くしかないのですよ、ほっほっほ♪ 牛の看板もそこにはあるので、顔出しになるから家族写真は載せませんが きっちりありますよ^^

    2012年05月20日17時26分

    esuqu1

    esuqu1

    ニーナさん 中途半端な雲よりも、もっと汚い雲の方が印象度UPするのかも知れませんね。 青空が見えたので、私も写したのですが、丁度いいところに革靴はいた嫁歩いてました。 えっと、買ったばかりの皮靴です・・・・・ドアホでしょ^^; 雪国育ちでないから、雪は水と考えないのでそうかね・・・なめてますね。 yaetiti.netさん 着包み(笑  「もーねえさん」にでもなってポージング取ればよかったですね^^ バライタさん このあと、いもり池に行きましたが、足湯につかって温泉気分で満足してました。 水芭蕉よりも足湯温泉とか・・・・ほんと面白い嫁です^^;

    2012年05月20日17時45分

    esuqu1

    esuqu1

    sianさん 見えるどころか、敷かれてます。 命令されてます(笑 だけど、カメラのことあまり知らないので助かってます。 未だに家にはD70sがあると思っています・・・・ レンズは親父の形見・・・うーん、いい嫁だっ^^ しろんさん そーきましたか、お久しぶりなのに彫刻を薦めるとわ(笑 手袋あったら作っていたかもしれません^^ 車に積んでいたレジャーシートで親子みんな乗って滑りましたが この斜面でも結構スピードでますよ(笑 だだっ広いというのはいい事ですね^^

    2012年05月20日17時57分

    esuqu1

    esuqu1

    ca.じじぃさん その後は、ペンションで主人がご飯だよと迎えにくる六時半まで 風呂に入らずに寝てました。 座敷には、ジャックダニエルの炭酸割りの缶が数本転がっていました(笑 晩飯は赤ワイン一本あけてますので、轟沈。 あやポンと二人でお風呂入り、嫁は朝一人で入りましたとさ^^ ぐうたらおやじさん 長距離は疲れるねって、運転もしてないのに疲れて飲むという嫁は、すごいポジティブ。 運転は一人で私がしてるのですがぁぁぁ でも、実家ではそうとう緊張してたので、まぁ旅先は許してあげてます^^ いい旅でしたよ♪ ナニワの池ちゃんさん 手袋がなかったので、軍手で遊んでましたが、短時間しか持ちませんよね。 こんな事なら、長靴やスキー手袋もってくるんだった^^ 5月に赤倉は、充分冬です!ウィンタースポーツ半袖で出来ます^^

    2012年05月20日18時17分

    esuqu1

    esuqu1

    Teddy_yさん 牛が雪原に足をとられ、ズボズボ、ブモモモモモモモっ~と泣き叫ぶ乳牛・・・ 想像すると怖いです(笑 セラさん 牛が大好きな嫁と、牛乳が大好きなあやポンの楽しみでした・・・ 私は臭いの嫌いなので、いなくて良かったですがね・・・・^^; しかし広大な土地で飼われる牛って健康なんでしょうね。 かたや肉になる、かたや大切に。この差はなんなん^^; 牛見せてくださいねぇ~♪ Goodさん いろいろ楽しいのが家族ですよ^^ 笑いあり苦労あり、それでも一緒に歩む家族ですから楽しく過ごさなきゃね♪

    2012年05月20日18時56分

    esuqu1

    esuqu1

    Kircheissさん めっちゃ嬉しい、ポートレートです。 解像度の問題は、ここのサイトのこれからの事なのですが、裏をかえせば そこまで拘る人よりも、初心者に移す喜びを教えてくれるサイトと思えば 私もいい勉強させて頂いてるので、文句言えませんね^^ citrineさん 妙高高原、赤倉温泉といったらいいのか、日本一積雪がおおいところですね^^ 5月連休までは、普通に春スキーが楽しめる場所になってますが そんなにスキーヤーいないです^^ 根雪なので、気温が暖かくても溶けにくいので、半袖でも楽しめる気温です^^ -Ichi-さん D700導入ですかっ!おめでとうございます^^ 12-24mmは手放したらいけませんからね!18mmから使えますので♪ さぁ、ツァイス待ってますよ(笑

    2012年05月20日19時13分

    esuqu1

    esuqu1

    H@Lさん セラさんは強いのですか? 意匠力のある女性は、なにかと健康的に強いのでお酒の力は危険なときあります(笑 ちなみに、我が家のガラスが一枚ないのですが、なにが起こったかは家族しか知りません^^; 後からは笑い話ばっかりが、夫婦です^^ 西洋式毛鉤釣人さん いらっしゃいませ!へんなキャプションでごめんなさい^^; 絵が下手だと文章が多くなるのでお許しください(笑 家族旅行は、写真ゆっくり撮れませんが、どんな風景よりも美しい家族の笑顔が 見えないところに沢山あるので、いい思い出です^^ 昨日も、新しく導入したタムロン28-75mmをD700につけて小旅行してきましたが、 やはりAFで家族を撮った写真は笑顔が沢山あります^^ ツァイスでは撮れない絵、そこには沢山ありました。 マッツン75さん 解かって頂けますかっ! リンゴ畑が綺麗でも駄目、鯉のぼりが菜の花畑に数十匹泳いでも駄目。 里桜の並木道があっても駄目、澄んだ小川があっても駄目。 寄っていいのは、コンビにでトイレ、お茶、、あやポンのお菓子。 うーん、とっても不自由です(笑 できたことは、来年止まって写すからねの一言だけでした。 でも、次回は違うところ泊まるといいますね^^;>嫁

    2012年05月20日19時25分

    毛糸屋

    毛糸屋

    うんうん、その牛さんはビールと共に胃袋の中ですね(笑)

    2012年05月21日19時29分

    esuqu1

    esuqu1

    毛糸屋さん ブラクブラックブラック(笑) でも好きです、レアが♪

    2012年05月23日15時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    •    鮮 緑 .2
    • 苗名滝
    • 『 全開 』
    • 同じ場所
    •  壮大なパノラマ .
    •   水  削 口  .  

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP