写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

さよなら冬風景

さよなら冬風景

J

    B

    3月の声を聞いたら冬の写真をUPする気にならなくなってしまいました。週末は写真撮りに行く時間なさそうだったので、しばらくお休みしようと思っていたのですが、天気予報が晴れ。10時までに帰るからと、戸隠のキャンプ場に行って見ました。案の定一面の雪でしたが、春とは言えないまでも、冬の世界ではありませんでした。雪が締まっていて長靴で歩けるし、木々も樹氷をまとうこともなく、生き生きと生気をみなぎらせている気がしました。

    コメント31件

    D.D

    D.D

    青い空、樹木の影が春の近いことをを告げています。こちら静岡県も例年と違い曇り空、雨の日が多くなかなか撮影日和になってくれません。

    2012年03月05日08時26分

    efab

    efab

    長く伸びる影が印象的ですね。 確かにまだ雪景色であるものの、これまでの苦楽利さんの厳冬期の作品と 比較しても暖かさを感じますね。 再来週あたり北八ヶ岳に登山にいく予定です。 こんな素晴らしい風景に出会えると嬉しいです。

    2012年03月05日08時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    ほんとですね~ 空も前作より青く、爽快感があります^^ 何より、周りの木々に雪がついていませんし。。。 暖かい春は、もう少しですかねっ♪♪

    2012年03月05日09時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても力強い樹木の影ですね。 雪のキャンバスにのびのびと描かれ勢いうぃ感じます。 春の足音が近づいているとのことで、冬景色が見れなくなるのはやや寂しいですが、爽やかな春の情景を見せていただくことを楽しみにしております。

    2012年03月05日09時14分

    シンキチKA

    シンキチKA

    木の影が両手を広げて冬に別れを告げているみたいですね^^ すこしずつですが春は近づいていますね! 楽しみですね!

    2012年03月05日09時31分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    ウワー、樹影が美しいです!(^^)v 木立の形もいいですね。 よほど陽射しが強いのか影が濃いです。 こちらでは影も寝ぼけたようにしか撮れません。 樹影だけでも撮りに行きたいです。

    2012年03月05日09時34分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    雪原、この樹の影そして向こうの木々。 山はまだまだ厳冬でしょうが、 ここには光の春があふれてますね。 素晴らしい戸隠高原の晩冬情景 有難うございます。

    2012年03月05日09時39分

    hatto

    hatto

    私もまだ々冬だとそう思い込んでいましたら、スッカリ氷も知らない間にとけて無くなっていました。 見えないところで、春が進行しているのですね。苦楽利さんのこの作品でもその様なことが、感じ取れます。 ここに写っているのは、春の影ですね。素敵な描写有り難う御座います。

    2012年03月05日12時42分

    esuqu1

    esuqu1

    手前の陰が雪には紫紺に、青空が真っ青で、とても気持ちいい風景ですね^^ 戸隠ですか・・・こんなとこでキャンプしてみたいなぁ~。 雪原の陰がいいですね!

    2012年03月05日19時09分

    Good

    Good

    こう撮りますか、さすがでございます! なるほど、苦楽利さんの活動ヤードでは真冬を感じないとの事ですかね。 キャプションを読まさせて頂くと少しわかるような描写に感じたりもします。 雪景色の中にも春を感じるお写真を期待しております^^。

    2012年03月05日21時21分

    わかちゃん

    わかちゃん

    勢い 力強さがあり 春の気配も感じさせられる暖かみもあって すばらしい とても好きな一枚です。

    2012年03月05日22時07分

    mizunara

    mizunara

    たしかに、もう冬の雪ではありませんね。 樹々たちも、もう動き始めた気配が。

    2012年03月05日23時48分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 季節というのは確実に動いているのだと実感します。

    2012年03月06日07時07分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 北八ヶ岳晴れるのを祈っております。 ピラタスロープウェイが北八ヶ岳ロープウェイに変名すると 新聞に出ていました。

    2012年03月06日07時09分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さんコメントありがとうございます。 はじめは曇っていてすぐ引き返すつもりだったのが 日差しにさそわれてどんどん歩いてしまいました。 冬ではないと確信しました。

    2012年03月06日07時12分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 日差しが強くなった分、木の影も力強さを増した気がしました。

    2012年03月06日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 ウメ、アンズ、サクラがほとんど一緒に開花して、春は爆発だと 思っていたのですが、少しずつアナログで春は近づいているのですね。

    2012年03月06日07時15分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 出かけたときは、雲があって日の出の写真をあきらめて ました。日が昇ってから急速に晴れて、歩いていると 汗ばむ日差しでした。

    2012年03月06日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 山の木は一面樹氷なのにすぐ下のここの木は生き生きとして いました。少しずつ春が来ているのを感じます。

    2012年03月06日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 春の影と見ていただいてうれしいです。冬とどう違うのだと 言われると説明に困ってしまうのですが、気持ち的に春なんですね。

    2012年03月06日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 今、キャンプ場拡張整備してまして、カーキャンプの 場所を広げています。ちょっと寒いけど、水芭蕉の咲くころが おすすめです。

    2012年03月06日07時29分

    苦楽利

    苦楽利

    Goodさん、コメントありがとうございます。 山の木は樹氷でそれも美しかったのですが、春にこだわって いたので、木ばかり撮ってました。

    2012年03月06日07時31分

    苦楽利

    苦楽利

    わかちゃんさん、コメントありがとうございます。 お気に入りいただいて、感激してます。 春が近づいているのを感じましたが、なかなか一気にこないんですよね。

    2012年03月06日07時32分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 日差しの強さが冬のものではない気がしました。 曇るとまだ冬だと思っちゃいます。

    2012年03月06日07時33分

    日吉丸

    日吉丸

    なんともステキな一枚ですね。 遠い山と太い幹が 明るく冬の思い出を語り合ってる ようですね。

    2012年03月06日16時18分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 長い冬が終わりつつあるのを感じました。

    2012年03月07日20時48分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    長い力強い影が印象的で素敵です。 もうすぐ暖かな春がやってきますね。

    2012年03月11日18時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ぐーんと伸びる木の影が素敵です!! お日様の光はなんて心地よいものでしょう。 温かく心に染みて来ますよね。 こちらの今日の天気はどうかしら? 今日は休みなのに・・・。曇ってる><。

    2012年03月14日06時27分

    苦楽利

    苦楽利

    brownさん、コメントありがとうございます。 日差しが強くなって春が近いのを感じるようになりました。

    2012年03月16日06時46分

    苦楽利

    苦楽利

    kaiのpapaさん、コメントありがとうございます。 木の影をくっきり見せてくれる雪が消えると春なんでしょうね。

    2012年03月16日06時48分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 日差しが強くなって日が差していれば雪の上にいても 寒さを感じませんでした。

    2012年03月16日06時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 冬の触手
    • 雪見だいふく
    • 根開き
    • 春見っけ!
    • 春を待つキャンプ場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP