写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

半六地蔵

半六地蔵

J

    B

    横浜 鶴見 にある建功寺参道入り口に祀られる六地蔵は三体ずつ左右に分かれている珍しい形態 なので木漏れ日が射している方を撮らせて頂きました 木漏れ日が上の方にある松の枝に同じように射して輝かせていて奥行きを出させるために入れたいのですが、入れすぎると光が強すぎてどの位入れるか結構悩みました(^◇^;)

    コメント12件

    1197

    1197

    こんにちは!だいぶ降るそうですね、綺麗なお花を供えて綺麗な斜光も入り素敵ですね。

    2023年02月24日16時49分

    しまむ

    しまむ

    やさしい光の入り方、石の青みと素朴な小菊、捉えたくなります! 向こうの光がそっと入る奥行感、いい雰囲気ですね♬ どれくらい入れようか、無くそうか、何枚も撮ってこれだ!と捉えて、帰ってきてから見たら微妙にピントを外していた…という事も。最近少し慎重になってきました笑

    2023年02月24日17時44分

    エミリー

    エミリー

    青みがかった地蔵さんと、添えられた花が、とてもいい感じですよね。 木漏れ日やその影を取り込もうとすると、 いつも上手くいかなくて、四苦八苦するんですよね。 高野山の筋壁と楓を思い出しますよね。(^^)

    2023年02月24日22時16分

    38JUN

    38JUN

    光、大事ですね。 奥行きを出すために…。勉強になります(^^) 光を指で隠してみたら、あるのと無いのとでは全然違うのですねー(°_°) 木漏れ日、温かくて良い雰囲気です!

    2023年02月24日23時55分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 このお寺は 1584 年建立と聞いてますのでかなり古いですね。 鶴見の總持寺が能登から引っ越す時にこちらのお寺の所有する土地を分けて、總持寺を建てたそうです。 コメントありがとうございます。

    2023年02月25日07時57分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    しまむ さん、 ありますね〜 イメージができていてもそれになかなか合わない時とか、なんとか撮りたいのだけどシックリしない時。  誰でも同じ事をするんですね。 素敵なコメントありがとうございます。

    2023年02月25日07時59分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 そうでしたね〜  時事刻々と変化する木漏れ日が描く光と影、一番良い時を捉えるならもっと長い時間掛けて1回のシャッターを切る。  それが極みでしょうね。 このお寺の鐘楼には龍が刻まれていて、夕方の木漏れ日が龍の口から炎が放たれているような瞬間があるんですよ。   素敵なコメントありがとうございます。

    2023年02月25日08時05分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    38JUN さん、 光、本当に大事ですね。  指で隠されましたか(^ー^)  実はこの画も3:2の画角から4:3にしてどれだけ入れるかを最終的に決めると言うことにしました。  ですので大元はもっと光る松の葉が多いんです。 単焦点レンズを使う時は勿論前後して構図を決めますが、ノートリミングと言うことではなく、トリミング有りで描写主体で撮ることを心がけてます。 この時も半歩ずつ位置を変えて撮りました。  本来はズームを使っていても同じ画角に焦点距離の違いからの描写を考えて被写体までの距離を考えるのですが、なかなかそれはできないですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年02月25日08時13分

    MONØEYES

    MONØEYES

    皆さん色々と考えて撮っているのですね…自分は絞りとSSとISOしか見てないかも(^^;; 光の具合とか全然無視…閃きだけです(笑) この作品と一緒で、やはり奥が深いですね。 とても勉強になります。

    2023年02月25日21時48分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    MONØEYES さん、 街撮りでは一瞬の切り取りが勝負、なので天才的な閃きが必要で、私にはできないです(涙) なので凡才は色々考えて撮らないと、ですよね(^ー^) コメントありがとうございます。

    2023年02月26日17時47分

    おま。

    おま。

    参拝者をやさしく見守ってる感じがします。 見えるか見えないかぐらいの背景が、また情感があっていい感じ♪

    2023年03月01日17時21分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    おま。 さん、 そこなんですよね〜 露出難しいですよね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年03月02日09時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 降り積もる火片
    • 暮秋の光
    • 一筋の光
    • 引き継がれる技と心意気
    • 蒼き者達の葛藤
    • 木漏れ日浴びる礎石

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP