写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

夏夜の来訪者(^_^;

夏夜の来訪者(^_^;

J

    B

    ある暑い夏の夜、幼い孫達が寝静まった部屋から妻の「お父さん!お父さんちょっときて!」との悲鳴に近い声が・・・(^_^; 行ってみると・・・大きな昆虫が布団の上をウロウロ(O_O) さっそく捕まえて外へ・・・と思っていると、妻が虫かごを持ってきていた(^_^; あっ、なるほどねぇ〜♪ 翌朝、孫達はきゃぁ〜きゃぁ〜喜んでいた(^_-) 調べたところ、ゴマダラカミキリムシで、この数日後・・・もう一匹捕獲し、キュウリと砂糖水で無事生き延びている(^_^)

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    孫達は帰ったのですが、流石に都会のマンションでは飼えないと二匹とも置いていきました・・・ そこで、近所の男の子の親に話したところ・・・さっそく虫かごを持って引き取りに来てくれました、ニコニコ顔で(^_-) 二匹とも無事お婿さんに行きました。 ちなみにゴマダラカミキリムシはミカン類、ヤナギ、クリ、クワ、イチジク、プラタナス、シラカバなどの樹液を吸う害虫です。 そう言えば・・・我が家の周りには柚子、クリ、イチジクの木がいっぱいありますからねぇ(^_^;

    2022年08月20日12時17分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    カミキリムシも珍しくなりました。 我が家も孫の弟の方が昆虫大好き立山の方へカブトムシを買いに行きオス1匹が成虫にカーマでメスを購入、とうとう自分でも取りたいと太閤山ランド裏へ行きとりあえずオス1匹、その後オス3匹、メス1匹、同じく取りに来ていた親子にオス1匹を分けてあげました。 今では卵も20個以上この先元気に育つかなぁ・・・。付き合いも大変ですね。 (先に死んだメスの標本まで作らされました)

    2022年08月20日13時32分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kuuaojijiさん、いつもコメントありがとうございます。 (^_^) 男のお孫さんですね。 さすが昆虫大好き! この経験が大事なんですよね(^_-) おじいちゃん、大変ご苦労様です! σ(^_^)は女の子なので、興味は津々なのですがやはり女の子の世界が広がって、これまた大変です、はい(^_^;

    2022年08月20日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 水中さくら
    • 晩秋の波紋
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • あいのくら慕情
    • 庄川峡遡上
    • 雪中忘れ柿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP