写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

巨大コンテナ船が行く

巨大コンテナ船が行く

J

    B

    南伊豆町の弓ヶ浜海水浴場の沖は石廊崎で、熊野灘と並ぶ日本沿岸の海運の難所です。 東京湾に向かう巨大な船舶が、毎日100隻以上も行き来する姿が遠望出来、終日見ていても 飽きません。この日は、やや波が高く、水平線も波立って見えましたが、そのさらに沖を 何かが行きます。手持ちのレンズを最長に伸ばしてファインダーを覗くと、先日、スエズ運河で 座礁したもの程ではないものの、巨大コンテナ船のようです。船体は水平線のさらに向こうで 見えないのに、コンテナだけが静々と進んで行きました。

    コメント3件

    こうつく

    こうつく

    こんにちは 望遠レンズで鮮明に撮影されていますね、 船体が水平線に隠れる船は見たことがありませんでした。 海上に作られた設備のようにも見えますね。 少し反れますが、長崎の軍艦島にいつか行ってみたいです。

    2021年04月25日08時48分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    こうつく様 おはようございます コメントをいつも有難う御座います^^。 このレンズ、古いもので、あまり性能が良くないし、 300mmでこの大きさなので、手持ち撮影ということもあり、 ブレは覚悟していましたが、まあまあ何を撮ったのかは判るので、 許容範囲かと思い投稿させて頂きました。 この海の向こうはアメリカ大陸なので、海上設備と言う線は思いつきませんでした^^。 そう、軍艦島を想起させるかも知れませんね。 2年後に結婚50周年で、新婚旅行の地の九州を一周する予定ですので、 余裕があれば軍艦島にも行って見たいと思います。 今は入島禁止でしたっけ? ご隠居鳥 拝

    2021年04月25日10時06分

     おいでやす

    おいでやす

    遠くだから、ちょっと見にくいかもね、貨物船というより、蜃気楼のような感じにも見えるね

    2021年04月25日15時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 気付かれてしまった(;^ω^)
    • 浜木綿(ハマユウ)の葯-③
    • 渚の道しるべ
    • 浜木綿(ハマユウ)の葯-➁
    • 生の昆布で・・・(-"-;) -③
    • 生の昆布で・・・(-"-;) -②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP