-
-
でんじろう -
- 写真総数: 198枚
- 最新の写真投稿日: 2021年01月13日
- ただのスナッパーです。 EOS5D初代、EOS kiss digital初代をメインの機材としています。(最近は機動力の関係でコンデジがメインになっています。) たまに知人の結婚式のサブカメラマンをしています。 フィルムのカメラも一時期興味を持ち使ったことがあります。(CANONET-QL17を所有) 貧乏性なため新製品のチェックはするものの、購入はしていません。 広角の単焦点レンズが欲しいですが、上記の貧乏性のため50mmF1.8しか持っていません。 2018年3月現在 良いカメラをもとめて、ジャンク品の蒐集を続けています。 一眼レフを常に携帯することは難しいので、コンパクトデジカメで自分に合ったものを探しています。 2019年6月現在のメインカメラは「PENTAX LS465」です。 廉価なカメラですが、使いこなす楽しみがあって、小さくて発色がいいので気に入っています。
-
-
-
-
-
つだけい -
- 写真総数: 119枚
- 最新の写真投稿日: 2021年01月18日
- 一人娘の写真を撮りたくてカメラを始めました。腕をあげていつかスピード感のあるかっこいい写真を撮りたいと思います。それまでは精度の悪い写真となりますがご容赦ください。中国はコロナの現状を拡散した人を懲役4年にかけ見せしめしました。情報を隠蔽していますが隠しきれないようで3つの都市がロックダウン中です。経済がまずくて共産党が無理矢理工場を回し、コロナを出すと工場が制裁されるので従業員がコロナでも隠しています。おかげで中国食品にもコロナが含まれて世界に出荷されています。日本の外食は安いからほとんどが中国製ですよね。日本のテレビも新聞も中国の検閲を受けているので報道しません。NHKも中国に忖度しているため捏造情報を流しています。今年をなんとか生き残って楽しいカメラライフを送りましょう!
-
-
-
-
-
MA-CH -
- 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
-
-
-
秘魔人 -
- 写真総数: 3166枚
- 最新の写真投稿日: 2021年01月19日
- • 文部省唱歌「船頭さん」皆様もよくご承知の歌だと思います。戦前の歌で ♪村の渡しの船頭さんは今年60のおじいさん… という歌詞がありましたね。 平均寿命が延びたとはいえ私もその歳を優に超えました。 しかし、遊ぶことに関してはまだまだ子供の感覚を持ち続けているつもりです。年間4、5回は夜中発で主に信州方面にドライブ(主に写真を撮りに)にいっています。 一人で行くことも多く高速料金、ガソリン代がしんどいです。 これからも何とか工夫をし、信州詣でを続けて行きたいものです。 写真のジャンルですが信州を中心とした風景写真は多いですが、身近にあるすべてのものが被写体だと思い、いろいろ撮影しております。今まであまり投稿したことがなかったので。未発表のものが山ほどありますので、蔵出しも積極的にしていきたいです。 写真のほか音楽鑑賞 (クラシックを中心にレコード600枚CD500枚程度)を空管アンプを中心に楽しんでいます。 また3年ほど前から陶芸に凝り、現在自宅に6kwの電気窯を設置し作陶しています。
-
-
-
- 今年も更にマイペースで行きます。(2020/1/1更新)
- 写真総数:1746枚
- ギャラリー数:4
- ファンになっている:274人
- ファンになってくれている:899人
- 最新の写真投稿日:2021年01月01日
-
- よく使うカメラ:
- E-M1
-
- よく使うレンズ:
- M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO