-
-
triplecrown -
- 写真総数: 644枚
- 最新の写真投稿日: 2021年01月19日
- 小学生のとき POCKET FUJICAで写真を撮り始めました。中学生では SONY ICF-5900でBCLに熱中していました。高校生では世界初の両優先AE一眼レフMinolta XDとMinolta MD MACRO ROKKOR 50mm F3.5で撮っていました。大学生ではSHARP MZ-80Bでのプログラミングに夢中になり全く写真を撮らなかったのですが 社会人になってからはMF一眼レフCanon T90,F-1とFDレンズで撮っていました。レンジファインダーのLEICA M7も使い始めましたが 好んで使っていたカラーリバーサルフィルム・コダクローム64プロフェッショナル(PKR)の現像ができなくなってからはデジタルに移行し人生初のオートフォーカスCanon EOS10DやEPSON R-D1Xで撮ってきました。2013年にフォトマスター検定3級と2級に同時合格して 2014年に準1級と1級に同時合格してからも写真とカメラに関する実用知識のアップデートを続けています。2017年5月15日が初投稿です。2017年5月27日にフルサイズのデジタル一眼レフCanon EOS5D Mark IVを購入しました。所有しているCanon EFレンズはEF50mmF1.8(初代),EF24-70mmF2.8L II USM,EF100mmF2.8L MACRO IS USM,EF180mmF3.5L MACRO USMです。2020年9月12日にはカジュアルミラーレス一眼Canon EOS R6(RF24-105mm F4-7.1 IS STM)を購入しました。バッテリグリップBG-R10も購入して10月1日に装着しました。EIZO ColorEdge CS2410を接続したApple MacBook ProでSILKYPIX Developer Studio Pro 10を使ってRAW現像を行っています。よろしくお願いします。
-
-
-
-
-
チ ャ ビ ィ -
- 写真総数: 1229枚
- 最新の写真投稿日: 2021年01月23日
- ご訪問ありがとうございます。2019/4/18に新規登録しました。一年と五ケ月たって区切りの1,000枚目の投稿となりました。自分の好きな写真を自分なりに自分らしく撮れればいいかなと思っています。 皆様のお写真をお手本に自分なりに試行錯誤してます(^◇^) 飽きっぽいのに良く続けてこられたなぁーと。しかも、あまり進歩は見られず( 一一) それでも続けてこられたのは皆様のおかげです。ありがとうございます(^◇^) 気に入ったお写真には勝手にポチポチしております。ご容赦ください('ω') これからもマイペースで撮り続けていきたいと思っております。よろしくお願いします(^_-)-☆ 20/09/02更新。
-
-
-
- 主に、鉄道(駅撮り中心)・飛行機・風景・夜景・動植物なんかを撮ってます。 2019.10.07 OLYMPUS OM-D E-M1を導入。 2019.11.09 OLYMPUS ZD ED 12-60/2.8-4 SWDを導入。 2019.12.12 OLYMPUS STYLUS XZ-2を導入。 2020,02.14 OLYMPUS ZD ED 70-300/4-5.6を導入。 2020.07.12 OLYMPUS ZD ED 50-200/2.8-3.5 SWDを導入。 2020.09.26 OLYMPUS MZD ED 12-50/3.5-6.3 EZを売却。 2020.11.23 DAHON SUV D6を購入。 2020.12.24 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2を導入。
- 写真総数:1097枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:104人
- ファンになってくれている:60人
- 最新の写真投稿日:2021年01月21日
-
- よく使うカメラ:
- E-M10MarkII