-
-
京浜多摩 diary -
- 写真総数: 1848枚
- 最新の写真投稿日: 2025年09月30日
- 2014年12月上旬にPhotoHito始めました。 デジタルカメラが大好きで趣味で集めています。 新型コロナの影響で旅行も行かなくなって、首都圏だけの風景が多いです。 カメラを集めるのも好きです。今後もカメラ購入は続くでしょう。 いろいろな写真を撮ってきました。現在は「GIMP」を使っています。 デジカメは中古で売らずにコレクションしています。 ギャラリー前のデータを削除して2019年(令和元年)10月7日から作り替えました。 いろんなデジカメを使って楽しいです。 11年以上使っていたマックのバージョンが古過ぎて別のパソコンで投稿しています。 ミラーレスカメラのキヤノン EOS Rシリーズ・ニコン Zシリーズは嫌い/苦手です。 R7年4月30日更新
-
-
-
-
-
谷口タカヲ -
- 写真総数: 497枚
- 最新の写真投稿日: 2019年12月28日
- (2018.12.2更新) 気まぐれでカメラを持ち出して気が向いたら何となくカメラを向ける、そんなゆるーいスタイルでやっています。 かつてはjpg撮って出しでしたが最近になってLightroomで多少弄るようになりました。不自然にならない程度に使っていこうと思います。 いただいたコメントへの返信はがっつり派です。ただ、技術的な事などはまるで語れませんので、専門的なコメントは期待しないで下さいね?フォローの際に何かしら一言書いて下さると喜びますし、高確率でリフォローさせていただきますが、【大量に、例えば10枚ほど一気に投稿】する方は、お断りすることもありますし、後日外すかも知れません。正直チェックするのがしんどいので。予めご了承ください。
-
-
-
-
-
ysk3110 -
- 写真総数: 434枚
- 最新の写真投稿日: 2019年11月04日
- 2016年から独学で写真を始めた、ケチでヘタクソなフォトグラファーです。 片手で電源入れられるニコン、35mm換算が面倒でFXの手頃かつ軽量なD610をチョイス。 他機材は旧型タムロン5本(A012/A007/A009/F004/A005)と純正撒餌50,85単、Opteka 6.5mm f/3.5 HDの計7本。2018/11 D810を追加導入。(D5500も所有してます。) 写真は目で見たものより美しくあるべきと考える主義で、画風は彩度、シャドウ、黒マシ、ハイライト抜き現像の記憶色仕上が基本です。 三脚(UT-63)は重いのでほぼ携行しない上、現像もiphoneのPhotoshopで気軽にやってます。 『icotto』『ichibankobe』さんに複数回掲載、PHOTOHITOでもセレクトに選出頂きました(_ _) 神戸六甲ミーツアート、jcomイルミ、まいしまネモフィラ祭り等のフォトコン受賞。拙作をご覧頂き有難いことです。 被写体は乗り物、建築物、風景、草花がメイン。ご依頼あれば、ポートレートも撮ります。(※upしません) 2018年より、メインギャラリーをインスタグラムに移しております。(PHOTOHITOログイン、訪問減ってすみません…)
-
-
-
- 出戻りのんびりやってます(*^_^*) 相変わらず上手くなりませんが(*´Д`*) よろしくお願いします♪
- 写真総数:137枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:55人
- ファンになってくれている:72人
- 最新の写真投稿日:2020年03月23日
-
- よく使うカメラ:
- D5 XQD-Type
-
- よく使うレンズ:
- AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR
- 昭和の風景
- 航空祭
- キャンプ場
- 501飛行隊
- 精進湖
- 後藤会
- 東京駅
- 301飛行隊
- 国営昭和記念公園
- イルミネーション
- ブルーインパルス
- みなとみらい
- 夜景
- アクアパーク品川
- ファントム
- 小松基地
- なんでも流し撮り倶楽部
- 百里基地
- 競馬
- F-4
- 機動飛行
- 都庁
- 赤レンガ倉庫
- 水族館
- 入間基地航空祭
- 日本丸
- 乗り物・交通
- キャンプ
- イーグル
- 伊丹空港
- F-15
- 東海館
- 試し撮り
- 伊東温泉
- 302飛行隊
- スノーピーク
- スカイパーク伊丹
- 駒出池キャンプ場
- キャンプし隊
- 横浜
- ふもとっぱら
- アグレッサー
- 千里川土手
- 入間基地
- 富士スピードウェイ
- 銀座
- ジョンソンタウン
- 空の乗り物
- 江戸東京たてもの園
- オジロ