-
-
yamade74 -
- 写真総数: 1346枚
- 最新の写真投稿日: 2023年02月05日
- 北海道札幌近郊で、一人酒を楽しんで居る、昭和20年生まれの、後期高齢者。 60才の還暦に、何か趣味にと一眼レフを入手。以来ファインダーを覗いて、眼が故障するまで10年間、撮り狂い。 数年前に右目を故障、以来ファインダーを覗いてない。 手術して、視力を取り戻したが、何故かカメラを手にしない。 運転免許も返納し、足もなし、閉じこもり老人に。 PC が友達に成り、3年前にこのサイトを知り、撮り溜めていた写真を整理して投稿を始めました。 蔵出しですから、現在と撮影環境が変わっている光景が多々あると思います、蔵が空になれば投稿も終わります。 技術も才覚も無い自己流の写真ですが御覧頂ければ嬉しいです。 皆さんの写真を観させて頂く時が今は随一の楽しみです、その素晴らしさに感動を頂いてます。 私の拙い写真に、たくさんの足跡とファンを頂き有難うございます。 皆さんのご厚意に充分にご返信出来ません事お許し下さい。
-
-
-
-
-
Kラ四ゴス -
- 写真総数: 2154枚
- 最新の写真投稿日: 2023年01月25日
- 20年近く写真から遠ざかっていましたが、コロナ禍の影響で夜の街を出歩けなくなってしまいましたので、2020 年4月にニコンD40レンズキットを購入し、デジカメデビューしました! フィルム買わなくてよし、現像必要なし、撮り放題に感動しっぱなしの毎日です! フィルム時代は、「撮られる!!!」って緊張感ゼロの自然な表情が撮れるので、二眼レフを愛用して、主に人物を撮っていましたが、肖像権とか、使用許諾とか、色々面倒なので…、現在は、朽ちゆくもの…って、ほぼ万物か… アマチュアですから、写真とは…とか、小難しいことはぜんぜん考えないで、馬鹿みたいに軽〜い気持ちで自由気ままに楽しくカシャカシャ、邪魔くさいこだわり、とらわれ、プライドなんかバッサバッサと切り落とし、心の赴くままに、シャッターを切っている瞬間だけが思考停止、頭脳休止で安らげる時間になりますように! フィルム時代からジャンクを安く購入して修理からの撮影ってスタイルが、やっぱり好きみたい! カメラって十機十色、色んなカメラで撮ってみたい! でもほんとは、高くて、高くて…なかなか新しいカメラには手が届がないだけだったり…古いからAF馬鹿だったり…、安ズームだからジャスピンスポットの画角狭かったり…と色々ありますが、数千円の機材で文句を言っていたらバチが当たっちゃいます! カメラを見つけると、iPhone片手に、photohitoで機種の作例を確認! いつもありがとうございます! 競争心なんか一切ございません、上手い下手なんて、知りませんし、知ったこっちゃない。 好きか嫌いかはありますが、基本、同じ趣味を持つお仲間さんの作品の数々、勝手にポチポチ、お気に入り登録させて頂きますので、何卒宜しくお願い致します! P.S. 2021年、Instagramを始めました! 日本と海外、趣向、感性の違いのに驚きです!
-
-
-
-
-
けん♪ -
- 写真総数: 0枚
- 最新の写真投稿日: ---
- この場では、1位のカメラ初心者です。常に断トツの初心者です。散歩や旅行でのスナップ写真が多いです。皆様の素敵な作品を拝見し、感動しては常に学んでいます。それらに見習い美しく素晴らしい写真に見とれながらも、楽しみながら写せれば、という気持ちでいます。思わず息をのむほど見惚れ、感謝の連続です。皆様の作品を見ますと、正にそこへ行った気持ちとなり、瞳が透明感を増し安らぎます。多くの感動をいただき感謝申し上げます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。■【※ここからは、重要なお話です】「PHOTOHITOにつきまして、誠に勝手ながら202〇年〇月末をもってサービスを終了させていただくことになりました。長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。価格.comでは引き続き、今後ともお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます」とならないよう、カメラ・ライフを楽しみましょう。有名作家がこのような言葉を残しています。「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く、面白いことを真面目に、真面目なことを愉快に、愉快なことはあくまでも愉快に」今年も更にマイペースでおこないます。もはや、カメラ業界、助け合うことが必要な時期に差し掛かっています。競合している場合ではございません。世界の流れに乗り、栄光にとらわれず、回顧することもなく、ゆるやかに動きながら、先人の努力の結晶を絶やすことのないように顔晴りましょう。一所懸命に楽しみながらもおこなっております。ご理解いただける御方様が御一人様でもいらっしゃれば嬉しいです。■近年のカメラマンは、相手ファースト(相手を理解する)ことなく、自分ファースト(自分ばかりを最優先)する御方様が増えました。数年内に電車撮影も、出来なくなる可能性があります。写真は楽しむことが大切です。株式会社カカクコムとは、創業時から長年お世話になっております。御覧になられたら、これらを考慮し、尽力なさってください。末永く応援しております。皆様が元気で、笑顔があれば、1番幸せです。
-
-
-
ony182 -
- 写真総数: 403枚
- 最新の写真投稿日: 2020年11月24日
- National Geographic Dairy Dozen(3) / IPA 2019 2nd Place Winner/ TIFA 2019 Honorable Mention / MIFA 2020 Bronze Winner / PASHADELIC GLOBAL PHOTO CONTEST 2019 TOP60 / 第14回コンテスト「春色」最優秀賞 / 第46回観光三重フォトコンテスト グランプリ / JR東海×東京カメラ部 伊勢飛騨で見つけた冬フォトコンテスト グランプリ他多数 / MdN Book「いまいちばん美しい日本の絶景」掲載 / 2013年8月23日よりPHOTOHITO参加。 □Instagram @ony182 □Twitter @takeshimitamura (2020.06)
-
-
-
- 人混みに流されて変わっていく私を、あなたは時々遠くで叱って(荒井由実) 投稿が古い順に見返すと 初期の感覚が一番優れていると感じる日々だけど、あの初心な感受性に戻って同じように撮ることはもう、できそうもない。 by ultra-so-nic
- 写真総数:8288枚
- ギャラリー数:6
- ファンになっている:250人
- ファンになってくれている:157人
- 最新の写真投稿日:2023年01月29日
-
- よく使うカメラ:
- D810
-
- よく使うレンズ:
- AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED