- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 岩戸落葉神社の秋・令和1
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
銀杏の名所、岩戸落葉神社の鳥居と大銀杏です。多少緑っぽいところも 残ってましたが、この黄色さなら満足ですね^^ 美しい落葉も展開され ており見事でした。 令和になってから初めての参拝です^^
spada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 神社は都市部の煌びやかで清々しいのも好きなのですが、個人的な好みはこういう 山間の村の鄙びた神社でありますね^^ 古拙な印象は無いので、そういう意味では やっぱり京都の神社だなぁとは感じました^^
2020年11月19日20時39分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはカメラマンにしか知られてない系のフォトジェニックな神社ですが、紅葉シーズン 以外ではたまに村の子供が遊んでるのを見かけるくらいの地味な神社なんですよね^^ ほんのひと時に全てを賭ける心意気を感じます^^
2020年11月19日21時04分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社は分厚い散紅葉が名物なんですが、紅葉ピークでも 十分に美しかったです^^
2020年12月10日14時44分
ginkosan@静養中
Kiriyama様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 祭神の瀬織津姫、余りきかない神様だなと思ってウィキペディアを見てみたのですが、 「神道の大祓詞に登場する神で古事記・日本書紀には記されていない」などと出てお りましたですね。勉強になります。 この岩戸落葉神社は地元のカメラマンの間では有名で、この時期の休日ともなります と結構混雑するのですが、誰も境内に入ろうとしないのが如何にもカメラマンに愛さ れてる感じで面白かったです^^ 稀に入った人もすぐに出てこられてましたね^^; 何か参拝的には本末転倒な気もします。
2020年11月19日20時36分