写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヴィスコンティ ヴィスコンティ ファン登録

雲海と名峰  三題  南アルプス

雲海と名峰  三題  南アルプス

J

    B

    信州 高ボッチ高原にて

    コメント9件

    一息

    一息

    雪を纏った優美な光景、いよいよ冬の厳しさと美しさの 季節到来、魅力的な切り取りですね〜!

    2020年11月15日21時57分

    izzuo119

    izzuo119

    美しくドラマチックです~。(^^)/

    2020年11月15日22時08分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    下界は秋でも山は冬を感じさせる一枚ですね。 手前の雲の帯が効きます。

    2020年11月16日07時41分

    真 尋

    真 尋

    南アルプスなんですね。 見てもまったく分からないのです^^ この雪山を登る人のいるのですね。 来月にはここも冬季閉鎖でしょうか。 考えると今年、ここには行きませんでした。 というか撮影の出撃はしていないですね。 トホホ…

    2020年11月16日09時03分

    nots

    nots

    息を呑むような素晴らしい山容ですね。 雲海もすごいです。

    2020年11月16日20時47分

    seys

    seys

    指折り数えるトーン!!私は一生見ることのない世界かと。ありがとうございました。 (ヴェールデグリですが、テーブルがなくなり、壁際二人掛けの棚の様な机になっただけですから、屋内のまんまです。ヴィスコンティさんがお撮りになった本が置いてあった棚をテーブルにされたものと思いますよ。戸外にはパラソルがありましたが、座れるのかどうかはわかりません。)

    2020年11月16日21時43分

    スリーピー

    スリーピー

    雲海に峨々とした山容、筆で掃いたような雲・・・ 風も凪ぎ、日の出前の静寂が広がる世界ですね。

    2020年11月17日20時08分

    seys

    seys

    いやぁ~、、ご明察に恐れ入るばかりです。 実はあの店、大阪の中心にもスクール&店舗をご夫婦で多店舗経営されているうちの一つ。 元来、奥様のスタッフとご主人のスタッフとに分かれていたようです。 経営悪化の一途で、奥様が気づいたときには手遅れで、結果、ご主人が退かれ、奥様が再建に乗り出されたと。しかし彼についておられたスタッフは奥様のお誘いを断り、ご主人とともに全員退職。奥様のスタッフが店に入られました。ご家族関係は続いているとのことですが・・ 店は全体に大変こじゃれました。しかし採算度外視のほんとに毎月替わりを楽しみにしていた料理はなくなりました。たいへん複雑です、、 仰る通り、入口を入って正面に見える場所が一番劇的に変わっていたかもしれません。 明日アップ予定です。

    2020年11月19日23時19分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    雲海の彼方に白い峰々が、 早朝の南アルプス風景、素晴らしいです!

    2020年11月22日16時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヴィスコンティさんの作品

    • 落ち葉 三題   乗せたのは誰だ・・
    • もみじ 三題    いにしえ
    • 月光浴  三題  最終章    深夜の影
    • 続 不夜城 三題  有刺鉄線
    • 厳冬の渓谷  三題  最終章    あおいひかり・・・
    • 春の小さな主役たち  三題   語らい・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP