写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

赤沼かわたろうの化身

赤沼かわたろうの化身

J

    B

    『女神湖が赤沼だったころ『かわたろう』といういたづら好きなかっぱがこの沼にいて、悪戯を働いていた。さる武士が「かわたろう」を懲らしめたところ、赤沼の水がなくなり、赤沼平となったと。昭和41年そこに水を入れて。農業灌漑用人工湖として生まれ変わった。この傾いた立ち枯れ木は、その化身かもしれませんよ。(苦笑)』

    コメント2件

    スリーピー

    スリーピー

    水源にまつわる物語はみな面白いですね。 かっぱの化身というのは・・・ちょっと。

    2020年11月11日21時56分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 意外と湖や池に人造のものが多いですね。その分立ち枯れ木も多く発生したのでしょう。 上高地の大正池は、自然ですので違った趣を感じます。

    2020年11月14日19時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 黄金の 霧海
    • 金 秋
    • 福島のウユニ
    • 浮 影
    • 秋雲去りて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP