写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

錦秋の予感

錦秋の予感

J

    B

    奥日光湯ノ湖の湖畔、日の出前の山々に錦色の世界を待ちます。 mc.y.kさんのお誘いで盛秋の奥日光にcanopusさんと行って参りました。 お二人とも大変ご苦労様でした、帰ってからの酒が美味かったです。

    コメント15件

    canopus

    canopus

    昨日は早朝からお付き合い頂き、ありがとうございました。 想定通り、シモフリ様トップ投稿ですね^^ 今日も、14時上がりで此れから現像しようかなと思いますが、枚数が枚数なので時間がかかりそうです。 現像が終わってもタイトルが浮かびそうにも無いので、シモフリ様のタイトルを参考にしながら考えてみます。 前日に一升も飲んで、次の夜も晩酌とは・・・・オカアチャンの気持ちも解ります。 入院しない程度の飲酒を心掛けて下さいね。

    2020年10月19日15時42分

    シモフリ

    シモフリ

    canopusさん 昨日は、大変ありがとうございました。 一升酒とはどこにも書いてありませんよ、知られると今度は血の雨が降りそうです。 観音沼に行けなくなりますので、内緒にしていてくださいね。 一応午前6時には行きたいと思うのですが、canopusさんは遅くても7時にはおいでください。 飲み過ぎには注意しましょう。

    2020年10月19日17時12分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    朝もやも紅葉の映り込みに仲良く並んで本当に素敵です (一升酒は控えて下さいね❣ 心配する人が沢山いますよ♡) 観音沼へはいつ頃行かれますか?

    2020年10月19日22時10分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこちゃんさん ありがとうございます。 私のテリトリーの観音沼は24日の予定で、canopusさんとダゲレ師匠との3G予定となります。 仲良く行ってきまーす!

    2020年10月19日22時23分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 昨日は朝から夕方遅くまでお付き合い有り難うございました。 一升酒?喰らった翌日、冷めぬうちに思いも寄らないほど歩き回らせて 申し訳ございませんでした(笑)(一升酒と何処かに書いてありませんでしたっけ?) 酔っ払っていても毛嵐を取り込んでこの作品!! 流石です!! 師匠が撮っている頃、私なんか風景見て舞い上がってました^^;

    2020年10月19日22時32分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 一生酒かも知れませんね、やり過ぎました。 これが得意の酔拳ならぬ酔撮? そんな訳はありません。 しばらくは自重します。 疲れましたが楽しい1日でした、また出掛けましょう。

    2020年10月19日23時10分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    おはようございます! 先程、昨年の観音沼と小田代ヶ原の秋の作品の数々を拝見させて頂きました。    ☆☆感激ばかり言葉がありません 25~26に只見に行けるようになりました。 観音沼にも立ち寄れると思います。 シモフリ先輩の構図・色合いを参考にいいのん撮ってきます。 な~んて(笑  (あくまでも、私なりに・・・ですが)

    2020年10月20日07時03分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこちゃんさん おはようございます。 25~26日に只見に行くのですか、おめでとうございます。パチパチパチ! 私は観音沼に24日に行く予定です、1日早ければお逢い出来るのに残念です。予定変更しちゃおうかな~ 今年の紅葉は遅れ気味のようですが、道中長いので何処かで美しい紅葉に出会えると思いますよ。観音沼も良い頃じゃないでしょうか、新蕎麦も丁度出始めかもしれませんよね。キノコもかなり遅れていますが、ホンシメジ、ムキタケ、ナメコ、シモフリシメジが食べられるかもしれませんね、良い旅になる事をお祈り致します。

    2020年10月20日07時29分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    今回は友達の別宅に泊まらず 深沢温泉「ゆらり」です。ここもお馴染みの宿です。 観音沼は行きに寄るか帰りに寄るか・・・今は未定です。 シモフリ先輩と張り合っても足元にも及びませんが・・・ いいのが撮れると嬉しいです♡

    2020年10月20日08時06分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこちゃんさん ありがとうございます。 残念です! 俺が夕焼けだった頃 弟は小焼けだった お袋は霜焼けで 親父は胸やけだった わかるかなぁ シモフリも霜焼けだった お粗末です

    2020年10月20日08時37分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんばんは! 「俺が夕焼けだった頃~~・・・・」の下りは私も「わかるよー」 私も兵庫県の山奥育ちなのでしもやけ経験しました。いたがゆいですよね シモフリ先輩のシモフリはシモフリシメジからとられたものですか? 私もキノコをはじめ山の中で食べれる物はみんなオッケーです。   ( おてんばの山猿っていわれてました・・・(笑)) 天気が良ければ25日お昼過ぎに観音沼に入る予定です。

    2020年10月20日22時26分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこちゃんさん ありがとうございます。 千葉方面からですと白河ICより甲子トンネル回りがお勧めですよ。 先週に妻が塩原経由(尾頭トンネル経由)で南郷に行ったら混んでいたみたいです。 順調ですと白河ICより観音沼迄は40分程で行けると思いますから。 この時期は紅葉の行楽客で混雑しますから、日曜日〜月曜日は正解かも知れませんね。 私は、24日に観音沼に行く予定ですが、お互いの健闘を祈ります。

    2020年10月20日23時28分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    シモフリさん お勧めのルート案内、ありがとうございました。 何度も只見に通っている友達(猪又先生)は慣れた下道があるようです。 私は、地理に詳しくないのですが、那須の道の駅から山道をどんどん行きます。 最後は道の駅「たじま」に着くのは覚えています( アバウト過ぎますね・・・ ) 同じ時期に観音沼を撮影出来るのは不思議ですね 写真が出来ましたらアドバイスを頂きたいと思います。   はい! お互いに健闘を致しましょう♪

    2020年10月21日00時22分

    シモフリ

    シモフリ

    道の駅というと、アグリパル、友愛の森、明治の森でしょうか? 400号線は、何ヶ所か工事中ですので注意して下さい! 観音沼へ行かなければ、そのコースの方が近いのですが、混雑や観音沼回りを考えると甲子トンネル回りが良いと思います。でも途中に寄る所があるのでしょうからお早目の通過がよろしいでしょうね。千葉県からだとかなり長距離になりますね、慣れてるとはいえお気を付けて来て下さい。

    2020年10月21日01時01分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    湖畔の美しい紅葉と湖面に漂う毛嵐が見事です! 私も19日の湯ノ湖におりましたがこんな素晴らしい毛嵐は撮れませんでした・・・ もっとも6時頃ですと露天風呂でまったりしてました・・これでは良い写真は撮れないですね(笑)

    2020年11月06日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 紅美人
    • 陶酔
    • 沢の木霊
    • 目覚の郷
    • ヒグラシの鳴く森
    • 霧の小舟

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP