写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

ラブラブのイチモンジセセリ-①

ラブラブのイチモンジセセリ-①

J

    B

    イチモンジセセリ 【識別】類似種が多いが、後翅裏の4つの白点①が一列に並ぶ 【分布】北・本・四・九・南 【時期】5~11月(多化性)。暖地で越冬し、世代を繰り返しながら北上 【食草】イネ、チガヤなどの各種イネ科 【生息環境】都市、公園、農地などの草地 【庭に呼ぶために】秋に個体数が増加し、花壇に多数が集まる https://butterfly-garden.jp/doc/butterfly.php (Voightlander super-dynarex 135mm 絞り開放)

    コメント2件

    すぺんす

    すぺんす

    世代を繰り返しながら北上するのですね生命の神秘を感じます また、そのような性質を「多化性」と言うのですね 勉強になりました 幾つになっても知らないことを知ると嬉しくなります お写真もフィルムほか少し前のSONY αや様々でいつも楽しく拝見させていただいております

    2020年10月06日22時31分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    すぺんす様 コメントを頂戴しありがとうございました。 写真をアップするだけではなく、被写体について調査し理解するように努めています。 今回は、完全なコピペでお茶を濁してしまいましたが(失笑)。 このレンズには秘密があります。近々、種明かしをさせて頂きますので、乞うご期待(笑)。

    2020年10月07日09時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • コスモスワールド
    • 明るい兆しが・・・
    • 紫御殿をスマホで接写
    • 「鈴懸の径-①
    • 「鈴懸の径-③
    • 懐かしのスパータクマーで接写を試みる^^-③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP