最高の王
ファン登録
J
B
トロッとした描写、いいなぁ〜・・・・。 ご存じ、銀座4丁目にて! SUMMICRON 35mm f/2.0 1st
nikon_zeissさん ありがとうございます! こちらの Z が、1stだったのは知りませんでした〜、ご教示下さいましてありがとうございます!! ジョニー森永さん レンズに助けられています! 凄いレンズです!!
2020年10月01日21時44分
素敵です。凡そ人間の目でも認識出来ているボケ。しかしそのボケを直視する事が出来ない可哀想な人間の目。この心地よさは脳の判断によるモノ、恐らく忠実に再現しているからこそ心地よいのでは無いかと勝手に想像しております。『ライカ恐るべし』と纏めさせて下さい。
2020年10月01日11時37分
凄いな!! Zの描写もGREATですが。。。 NOCTILIX 50mm f/1.0に続き、SUMMICRON 35mm f/2.0・・・ 全てがGREATやないか~~いッ!!!(;・∀・)
2020年10月01日19時52分
volbyさん ありがとうございます! なるほどです、そんなふうに考えた事がないので勉強になりました!! ホント、「ライカ恐るべし」ですね!! ダゲレ男タイプさん アザーーーーッス!!!35mmでは、メインにするレンズは何がいいだろう?とずっと考えていまして、ようやく答えが出たのでした^^
2020年10月01日21時50分
銀座のあそこには今こんな展示がしてあるんですね。 「とろっとした描写」そのお言葉の印象を残しながら お写真をもう一度拝見してみると、 いいですねぇ~(*´▽`*)
2020年10月01日22時24分
GX400spさん アザ〜〜〜〜っす!!!現代レンズには決して出せない描写、です。このレンズに使用されたガラスが、1969年以降使われなくなったからです。 YD3さん アザーーーっす!!! レンズの力は、大きいですね!
2020年10月05日17時04分
最高の王
露光補正のみ。
2020年10月01日05時57分